女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日、前の職場で働いていた時によく話してた先輩が家にきました。 慣らし保育が午後までなので、午前中遊ぼうとのこと🌸 普通に話して、お昼になったので、私は子供の離乳食の準備をし始め、出来上がるまで、子供におやきを渡してたんですね。 おかずをレンチンしてたら先輩が「…
慣らし保育の時間なにしてますか?? 春から新しい部署なので その勉強とかしてたんですがなんか もっと満喫した方がいいような気がしてきました🤣 みなさんなにしてるか教えてください!
主人に発達障害の特性があるんでないかと疑っています。 私自身最近、気分の浮き沈みが異様に激しくなってしまい、これは何かおかしいと思い検索し始めたら「カサンドラ症候群」というものに辿り着き、思い当たる節ばかりでした。 発達グレーの夫とカサンドラ症候群疑いの妻の状…
登録販売者の資格を2年前に取得しました。 今年、ドラストでパートしたいと思っていますが 勉強した内容は全く覚えてません😇 忘れてしまいました、、、 実際に薬の説明などお客様にすることはあるのでしょうか? ちゃんと覚えなおしてから 働き始めた方がいいですよね🙌🏻
皆さんは人生の中で何歳位の時が 良かったな、ラクだったなぁと思いますか?🥹 ※学生時代は友達がいないから嫌…とかではなく 生きてる上でこの年代が気楽だった、とか 逆に働くの楽しいから大人になってから!とか そんな感じで教えてください🥹 子供が生まれてから責任感を感じ…
お子さんが、ギフテッドの方いらっしゃいますか? 小2の娘が、先日発達外来で、日本では明確な診断基準はないが、HSCやギフテッドの類と言われました。他の子と明らかに違うと感じることが多く、これまで何度も発達障害を疑って受診していましたが、ずっとグレーと言われていて、…
勉強が嫌いで苦手な子がいます。 出来て当たり前の問題も出来ずにいます。 親や先生が教えようとすると、出来ない!と機嫌が悪くなったり、やる気がなくなかなか覚えれません。 そういう子を塾や公文を習わせても意味ないですかね?余計勉強きらいになってしまいますかね。
まだまだ先の話ですが、ふと気になって「どうしよう」となっちゃったので質問させていただきます🦖🧡 3つ子妊娠中で全員男の子🐘です。 新築戸建を購入し、間取りが4LDKです。 この内1部屋は1階のモダン和室4.5畳の為、実質部屋数に入りません💦 2階に主寝室10.5畳と6畳&6.2畳の…
幼稚園、保育園の休ませるかの判断が難しいです。 皆さんは、何を基準に休ませますか? 上の子、幼稚園年少で今週は午前保育です。 下の子は、保育園1歳児クラス、慣らし保育中で昨日明日は給食食べてお迎えです。 2人とも、疲れがあるのか…機嫌が悪く、夜泣きもします。 そし…
娘より4ヶ月もあとに生まれたのに娘より全然喋ってる友達の子供の話聞くの辛い なんでうちの娘は喋らないの。毎日勉強してるのに クック、パン、あったしか言えない なんにも考えず子供が勝手に喋って成長してる人をみると妬ましい うちはこんなにも頑張ってるのに
精神的な話になるんですけど、 何かご経験などある方おられましたらアドバイスお願いします🙇♀️ 3年前に鉄骨造のマンションに住んでいました。 音が振動しやすい、響きやすく 上の階の方から子供の足音がうるさいと言われており 上の階なので管理会社の方が相手にしなかったみた…
仕事のステップアップのため、社労士の資格を取ろうと思っています。 一年くらいかけて勉強して、来年の夏の試験に臨むつもりです。 仕事&育児&家事… 勉強する時間を作るのが大変そうですが💦 同じように、子育て中に頑張って何かの資格を取った方、いらっしゃいますか?
情報がなくて困っています。教えて下さい😭 幼児指導教室(言葉の教室)で発音の仕方などを習っているお子さんのママさんや、関係者の方にお聞きしたいです。 言葉の教室というのは 一体どのような位置づけなのでしょうか? もし通い続けるまたは途中でやめるとなると 来年から行く…
小学1年生になる時に勉強机って買われましたか?
この春小学校1年生になりました! 年中から始めた公文(国語)を辞めるのは勿体無いでしょうか? 小学校入学までに平仮名の読み書きが出来ればと思い 私では上手く教えられないので通いはじめ 現在は平仮名の読み書きを繰り返ししているところです。 幼稚園の頃は楽しんで通ってい…
ポピー、ちゃれんじ、Z会。どれが良いと思いますか😊? 勉強する習慣を付けたいのと、小学校に上がるまでにある程度の知識をつけさせたくて、通信教育を考えています。 今の所、 ひらがな、濁点→ほぼ読める 促音、半濁音→なんとなくわかり始めた ひらがなの書き→書き順などはめ…
4歳です。 一時期ひらがなの練習を自分からしていて 少し書けたりしてましたが、 最近は興味を示さなくなり全然書けません。 自分の名前すら書けないです💦 自分の名前書ける子が多くなってきて、 もっと勉強させないとな...と焦ります😭 皆さんどのように練習させていますか?
在宅ワークに役に立つ資格は何がありますでしょうか? MOSを勉強しようかな?と思っておりますが、実際取得後未経験から在宅ワーク始めたよという方いらっしゃいますでしょうか?
簿記2級、子育てしながら取られた方いますか? 3級は取ったのですが、2級難しくて全然ついていけません🥲 おすすめの勉強法とかあれば教えてほしいです!
共有させて下さい!! 子どもが初めて熱性痙攣を起こしたので、そのときにDr.に言われたことを書きます📝 息子は40度以上の熱2日目に熱性痙攣を起こしました。 まず、痙攣が起きた時にすることは4つで ①【痙攣の持続時間を測る】 5分以上なら即救急車。 5分以上痙攣→救急要請→搬…
発達グレーの我が子は、お勉強系・習い事系は一切やらない公立保育園に通っています。 ルールのある遊びがまだ苦手、一斉指示は皆んなのマネしてなんとかやれています。 ただ運動神経は良そさうなので、体操などの習い事をやらせてあげたいと思っているのですが、療育に週2日行っ…
保育園でのことでこれ普通なのかご意見聞かせてください。 4月から0歳児さんで入園しました。 いわゆるお勉強に力を入れている保育園です。 お迎えに行った時にちょくちょく子供達と関わる先生を見るのですが少し気になることがあります。 多分3歳児さんです。 お外に出て一列…
CFDを勉強したいのですが、初心者でもわかりやすいツールでおすすめありますか❓🤔
長男、3年生になって初めての宿題が、 算数と国語1ページずつの1人勉強だそうで、 何をやったらいいか分からないようです。 何をさせたらいいのでしょうか?
新一年の息子について。 明日から時間割を見ると、こくごなどのお勉強があり、明後日の授業参観では、さんすうをやると書いてありました😱 まず、勉強をやれるのか…いきなり授業参観で初めてのさんすうなんて…息子は大丈夫だろうかと不安で仕方ありません😭😭😭 息子は発達障害グレ…
マイホーム購入での小学校転校は良くないことですか? 以前他のサイト内ですが自分と似た環境の方が、マイホーム購入するため子どもが小学校が転校になる大丈夫か不安とのような質問をしていました。 そこにマイホーム欲しさに子どもを転校させるなんて可哀想とコメントがついて…
年少保育園児の息子 トイトレは進まない!(便器が嫌らしい…理由はない) リュックは背負わない!(重いらしい…重くはない) 園指定の体操着は嫌!(赤ではなくて紫なら着るらしい…意味不明) 靴下嫌い!(臭いかららしい…意味不明) お友達はちゃんとしているのに… こんなんで、小学…
お子様で英会話やれてるかたいますか? 英会話(eccや公文や学研で英語があったり)やってる子多いですよね。 将来のことを考えたら英会話習ってたほうが勉強で困らないかなと考えています。 実際に通われている方、どのような内容ですか? できるようになったと感じることは…
栄養士の資格考えてるのですが勉強にあたっておすすめなものとかありますか?
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…