女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事のことです。 現在派遣でパート(フルタイム)で 働いています。 そして3年になろうとしていて 三年ルールがあるので直接雇用になるのか 別の派遣先へ行くか。の2択です。 直接雇用になると 時給も大幅に下がり 同じ時間働いて、直接雇用になるにあたって 仕事内容も責任も…
聖母病院での出産って実際どうですか? 費用、入院生活、ご飯、対応 など色々含めて良い病院ですか??
みなさん、鼻毛処理ってどうしてますか?😂 以前はたまにゴッソしてたんですがコロナ禍になってからマスク生活なので伸び放題ですw あと花粉の時期はゴッソすると花粉症ひどくなるのでしてません! みなさんはどうしてますか?教えてください😂
母親に甘えることができません。 今、子育てで悩んでおります。 旦那は夜勤が多くてすれ違いの生活で、夜勤の時は、孤独を感じてます。 母親は遠いし、妹を優先するので、甘えたくても我慢してしまいます。結婚10年になりますが、子育てが大変でも甘えたことありたせん。 頭痛、…
ここ2日ぐらい、娘が足の甲を痛がります。 幼稚園へ行きと帰りは幼稚園バスなのですが 幼稚園に着いてバスを降りる時に、足が痛いから先生抱っこして と言い抱っこで教室に入ったみたいです。 それから10分もしないうちに痛みが治り ごく普通に幼稚園で生活してたと先生から聞き…
なんでこんなお金に無頓着なんだろ… 出産も手出しいくらになるかなとか、育休手当出るまで生活できるかなとか 不安なの私だけだし 私の貯金を使うことも躊躇わないし ボーナス出るからとか言われても大した額でもないし 何も考えてくれない😭
初めて子供が出来ました。 今6週目でとても情緒が不安定です。イライラが止まらずほぼ毎日彼に訳も分からず当たってしまいます。 最近引越しをしたのですが特に生活ががらっと変わった訳でもないのに何かが変わったように思えどこか寂しくなり、彼に当たってしまいます。こーゆー…
もう早く産んでしまいたい!!! あと1ヶ月きっとあっという間なんだろうけど 妊婦生活もう疲れた〜😫
ママ友について 長くなるのでお時間ある方がいればよろしくお願いします。 私には今小学1年生になる息子がいます。 一年生になるタイミングで今の場所に引っ越しをしてきました。 私自身地元が違うのでほとんど知り合いがいない地域でした。 引っ越した先の目と鼻の先に長い間…
不安で押しつぶされそうになります。 療育に何個も行って、子供は少しずつ成長していってる。 でも、毎日1日を振り返ると仕事と育児でいっぱいいっぱいで、自分の時間なんてなくて、子供の成長で心配なこと不安なことを気軽に話せる相手もいなくて、息が詰まります。 ずっと何か…
田舎だからこそマイホームって憧れの一つやけど 田舎のくせに土地も飛び抜けて安い訳でもないし、、 田舎の癖に1000万超える土地もあれば そこまではしないけど普通に土地にこんなに出したら 建物と合わせたら予算オーバーみたいな、、 今は持ち家といえば持ち家。家賃なしの一…
年少入園まで自宅保育する‥って珍しいですか? 今3歳で、4月から幼稚園に入る子がいます。 毎日お出かけしたがるので、結構大変で、 『同じような方は何して過ごされていますか?』と質問したら、 『なんで自宅保育なんですか?』 『保育園入れて働かないんですか?』 ってコメ…
事情があり来月より1日中24時間、1ヶ月半くらいマスクを外せない生活になります。寝ている時もします。 (お風呂の時と、ご飯の時は外します) とにかく、とにかく、耳が痛くなくて、息がしやすいストレスフリーなマスクをしたいです。 おすすめを教えてください🙇♀️
発達障害(知的なし)の一人っ子、子供は孤独でしょうか、成長して大人になってからどうなるでしょうか。※だから兄弟を作るという意味ではありません、ただ、不安です。 5歳ひとり息子には発達障害があります。 知的には遅れなし〜高めです(凸凹)。発達検査は100〜120くらい。…
障がいやご病気をお持ちのお子さんがいらっしゃるお母さんに質問です! 厳しい意見は出来たら無しでお願いします🥹🙏 うちの次男が頭に病気を持って生まれてきました👶🏻 病気に気づいたのは妊娠34週、個人病院から大学病院へ転院し詳しい検査を受けると 「何らかの後遺症は避けら…
妊娠してからずっと産休育休の事で揉めてます… つわりで2ヶ月休職していて来月復帰し、8月出産予定です。 小さい会社に勤めていて産休育休の実績もない社労士もいない経理も1年足らずの未経験者、社内規程もない。そんな会社に入社してしまったことを後悔していますし、早いとこ…
義両親と同居、義両親+私達夫婦で家業をしています。 今妊娠中で切迫気味のため子供の送迎と家事はしていますが、それ以外はなるべく横になる生活。 そんな様子をみて旦那に「仕事もしなくてゴロゴロできていい生活してるな。ストレスないしょ?いい所に嫁にきたな😌✨✨」と言われま…
育休復帰後、パートか正規か迷ってます。 パート→9時-16時 正規→8時間勤務早番遅番あり、旦那や実母の送迎手伝いがないと難しい みなさん育休復帰後はどの形で復職してますか? パートで戻れば子どもが保育園に行っても、就業時間が短いので気持ち的にも時間的にも余裕があり…
1歳半、いつになったら後追いなくなりますか?ほぼ愚痴です。立っただけでギャン泣きされ、お菓子で釣ってもだめ、テレビはつけろと言う割に見ない、おもちゃには見向きもしない。上の子達に見てもらっててもダメ。携帯少し触っただけで取り上げてくる。+自分でやりたい&イヤイ…
いま下の子が生後6ヶ月です👶 上の子のとき、1年間の育休は楽しくもあり常に孤独でした。 でもそれが孤独かもわからないまま必死に育児してました。 何もかもわからないのでとにかく必死で1日が終わってた気がします。 旦那は早朝から深夜まで仕事で休みも少ないので、旦那が帰っ…
会いたくない理由になりますか? 現在関東に住んでおります。 今度夫の兄が東京で推しのライブのために 遠方から来るようです。 その際うちの息子と娘に会わせてくれと夫に連絡があったようですが、私はこの兄が苦手なので会いたくありません。 理由は *もう10年ほど無職 *…
障害者施設で生活支援員のお仕事をされたことがある方みえますか? 介護福祉士の資格があり デイサービスバイト1年半 特別養護老人ホーム(夜勤あり)5年 デイサービスパート2年半 経験があります 障害者施設はどんなことをするのでしょう? 夜勤があるので 通所型ではな…
7ヶ月の赤ちゃんについて相談乗って欲しいです💦 離乳食とミルク、お昼寝のスケジュール教えてください🥲 混合なのですが、ダラダラ飲んでしまったり、おっぱい=ねんねになってきちゃって、、、 お昼寝も下手で30分〜1時間で起きちゃうし、 夜も結構頻回になってしまってます💦 ネ…
里帰り出産が終わり、地元を離れ家族三人での生活。 旦那は平日仕事、帰りは今は19時くらいですが 本来ならば20時半くらいです。 私が日々している事は、赤ちゃんのお世話以外に ・掃除(トイレ、お風呂は週1ですが笑) ・晩ご飯作る ・洗濯し畳む ・・・等、家事全般もしていま…
出産された方に質問です。母子同室or 母子別室 どちらにされました? 退院後の生活が想像しやすいのが母子同室だと思うんですけど、やっぱり体を休めた方がいいのでしょうか。(腰痛もちです)
双極性障害を患う義理の母と同居することになりました。 入退院を繰り返し、躁のときはまるで演説のように一人延々と話し続ける症状があるんですが、鬱のときはなにも食べられず寝込んでいます。年々悪化しているように思います。 悪化するのはなぜなんでしょうか。もう、薬の…
昨日初めて行くお店でバレイヤージュを頼みました。事前に電話でバレイヤージュ希望と説明もさせてもらいお店でもイメージの写真を見せて、カラーにはあまり行けないから根元が伸びても目立たないように伝えたのですが、分け目からガッツリ束を取ってブリーチ。その時点で謎です…
再婚予定で遠方に引っ越す予定です。現在子供が年中さんで幼稚園を卒園するまで通わせてから小学生にあがる段階で引っ越すか それとも新しい土地で転園させるか迷っています。 新しく住む予定の場所では土地勘もなく 仕事も1から探さないと行けなくなるためとても迷っています …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…