![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休復帰後、パートか正規か迷っています。パートなら余裕があり、正規なら給料がしっかり。どちらがいいですか?
育休復帰後、パートか正規か迷ってます。
パート→9時-16時
正規→8時間勤務早番遅番あり、旦那や実母の送迎手伝いがないと難しい
みなさん育休復帰後はどの形で復職してますか?
パートで戻れば子どもが保育園に行っても、就業時間が短いので気持ち的にも時間的にも余裕がありゆっくり生活できそう。
でも給料が少なく、保育料を払ったら働いてる意味ある?となりそう
正規で戻れば給料はしっかりしてるし、二人目ができたらまた産休育休を取れる。
時間の余裕が無さすぎて子どもとの時間が取れ無さそう。
迷ってます😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
正規をお勧めします。育児時間はとれないですか?
はじめてのママリ🔰
短時間正期、育児時間、制度として存在してますが、人が足りないので取れないと会社に言われました😭
はじめてのママリ
そしたら、パートしか難しいかもしれないですね。