女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
怖いです 毎晩眠れません 来月の娘の受験のことを考えるとそわそわと落ち着かず眠れなくなります。 仕事中も受験の事で頭がいっぱいで仕事どころでは無くなってきました。 体の不調も出て来て辛いです
大学受験でターゲット1900を覚えたいのですが、 ご存知の方教えて下さい! あれは赤い部分(名詞)だけ、覚えておけば安心ですか? それとも動詞まで覚えるのでしょうか? 教えて下さい
都内在住でお子さん私立高校に通わせている方いる方いたら教えてほしいです。 世帯年収1000万ごえの家庭がほとんどなのでしょうか。。 無償化になりますが、寄付金とか修学旅行代(海外)とかがどのくらい必要なのか分からず、漠然とした不安があります。 私立中は、受験だけさせま…
やはり都内の茗荷谷駅近くの国立小学校は、お金持ちばかりですか?学芸大附属、お茶の水女子など。 都内23区住みで世帯年収1300万くらいの家庭だと 合わなくて辛い思いしますか? 受験させようか悩みます。 国立のみ考えてます
MOS資格を取得したいと考えています。 今後、事務職に転職したい・あわよくば在宅がいいなと思っていて、MOSの勉強をしようかと考えています。 いくつか質問させてください🙇♀️ ・独学でもいけますか?(簡単な操作くらいです...) おすすめの参考書があれば教えていただきたいで…
英語の習い事のおすすめってありますか? ちょっと自慢になりますが…😂 年中の娘がすごく頭がよく、保育園でEnglishの時間があり、そこで英語を週1〜2回しているのですが 担任の先生、Englishの先生(海外の方)から本気で英語の習い事をした方がいいと言われました。 今はin.int…
もうすぐ4歳の子の知能?のことが心配です。 4歳前後になれば大半がひらがな読めるし書ける子も大勢いますよね。 うちは1つも読めないし、数字も1~3ぐらいまでしか数えられない、いくら教えても1秒前のことを間違えて答えるし、基本分からないとしか言わない。3歳用のワークもシ…
ママさん方で中高一貫校受験された方いますか💡 志望動機は何でしたか? 受験勉強を始める3年4年?くらいからそう思ってましたか? よろしくお願いします😊
上の子のお友達と違う塾になって少しホッとしてる…笑 クラス分けテストとかでもクラスの上下でお互い気をつかうの嫌だから良かった…!😂 受験するかまだ分かんないけど詮索し合うのも嫌だな🤢
財源が現役世代からの税金ではなく、現役を退いた世代の補償を少し削るなりして賄うというのであれば賛成なのですが… 結局現役世代が払う税金が上がってしまえば余計、(そもそもまともな大学に行かせるには大学受験までの教育費がかかるわけですし)子供にそれなりの学をつけてあ…
娘の受験を控えていて頭がおかしくなりそうです。 もし行きたい大学全て落ちたらどうすれば良いのか、 もし落ちたら娘は浪人したいと簡単に言いますが、もうお金出せません。 この2年間、毎日予備校へ行かせていて、 週2で講師による個別指導を2教科(それだけで毎月16万です。…
新居を建ててから8ヶ月。 今は一歳半になる娘と3人家族。 子ども部屋は後から仕切るタイプにしました。 夫の体臭がきついのをわかっていながら、当たり前のように夫婦で寝室もクローゼット一緒にしてしまいました。 寝具はこまめに洗うようにしていますが、夜眠れない時、体臭が…
社会福祉士の資格を取りたいのですが、調べてもよくわからないので、詳しい方教えてください😭 短大で介護福祉の勉強をし、卒業後介護職で働き、ケアマネジャーの資格を取りました。 去年の10月頃から介護の現場とケアマネジャーを兼務でしいますが、間に産休育休で休んでいま…
おすすめの国家資格はありますか? 来年1年間かけて勉強して 再来年受験しようかなと思っています。 父には 司法書士、行政書士、社会保険労務士がいいのでは? と言われています。
特別支援学校 高等部 についてです。 娘が受験出来る事になったのですが、普通高校の受験のように落ちる事はあるのでしょうか? 明日、進路説明が支援学校の方であるのですが 親はどのような服装をしていけば良いでしょうか?😌 受験の際の面接は、親もされますか?何も分からな…
長女と次女が3歳差です。 次も3歳差って、やっぱり大きくなってから受験や入学などが被りしんどいですかね?💦 3歳差はできれば避けたいけど、今気持ち的にベストタイミングで..
保育士試験について。 4月の試験を受けようとユーキャンの保育士講座で勉強をしています。 ネットで調べると合格率が低く合格まで何回か受けているというのを見ました。 実際、勉強を始めてみると範囲も広く似た言葉も多く覚えるのに苦戦しています。 こどもの食と栄養では、テキ…
育児の事ではないんですが… 来年4月にネイリスト検定3級を受ける予定で 1月からスクールに通います。 試験受ける際に、今年の秋から認定モデルハンドでも 受ける事が可能との事で 認定モデルハンドで受験しようと思ってますが やっぱり人の手の方がいいと思いますか? 認定モデ…
マナー系の検定に詳しい方教えてください。 医療機関の受付で事務をする人が 何かのマナー検定を受けるとすれば何を受験すれば良いでしょうか? 会社員ならビジネスマナー等が妥当だと思いますが、主に患者への対応について学べるようなもの(関わり方や愛想、話し方についてな…
保育士の資格を取りたいなって考えてますが 受験資格なんですが 動物専門学校2年卒業してますが 受験資格ありますか??
子持ちでの看護学校 私は高校卒業後そのまま看護学校へ入学しました。3年目で実習に落ち一年留年となりしかし、学費がもう払えないってなり悔いは残りつつも退学しました。 そこから4年。今は2人の子供に恵まれ正社員として働いています。 妹が看護師ってのもありやはり看護師…
人付き合い苦手なのですが、夫が単身赴任となった場合の心構えを教えてください! 現在、小学2年の子供がいて、夫婦で正社員、共働きです。 夫婦で収入は同じくらいです。 全国転勤の会社なので、夫も来年あたり単身赴任の可能性が高いです。いよいよ現実が見えてきて焦ってま…
看護専門学校についてです。 以前にも似たような質問をした時に 看護師を甘く見過ぎコロナ禍で子供がいるのに看護師に なりたいとかどんな神経してるの?など言われ 安易に看護師になりたいと思っているわけではなく 明確な理由があっての看護師になるという目標だったため 非常…
長男が、横浜市立南高校附属南中学校を受験したいと言っています。 小3の今、塾を探しているのですがオススメはありますか? 送迎ができないので、 ・終わる時間があまり遅くない ・家から近くて人通りが多いところ が良いのかな〜🤔と思っているのですが 塾選び、何を気にしたら…
予定日1か月前、資格試験の受験は可能ですよね、、? 産休中なのですが、どのみち業務的に取得しないといけないので産後に勉強は難しいなと思い産前に取れたら良いなと思いました。 受験会場までは電車で30分ほどで、試験はPCで受けるタイプです。 予定日1か月前が想像つかない…
過去に個人で色彩検定を岡山で受けたことがある方へ 質問です‼️ 来年色彩検定を受けようと思っています☺️ 子供もいるので出来れば近場の会場だと嬉しいのですが 場所が受験票でお知らせとなってるみたいで 調べても出てきません 過去の会場でもいいので知りたいです✨ 知ってる方…
私立幼稚園(受験なし)に入園される方 入園料や制服代その他諸々でいくらかかりましたか?🥺
今、年中の子供がいますが、看護師の専門学校に入りたいと考えてます。一般入試がまだ間に合うので今年度の受験を考えてますが、数学や英語など本当に勉強がダメダメで…。 高校でも赤点でした。 そんな感じの人でもいまから勉強したら受かることもあるでしょうか。ネットで過去問…
東京に住んでいて 3人子供がいる場合 いま話題の政策が議決されれば ①都内在住の高校(私立含む)の授業料無償化 ②大学無償化 2024年10月から ③児童手当の所得制限撤廃 ④3人目は月に3万円 ⑤東京018が来年以降も続けば、児童手当プラス東京018のサポートが受けられる という私…
「受験」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…