女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シングルマザーになった場合、健康保険のお金はいくらくらいでしょうか? 離婚することになると思うので色々調べてるんですが、いまいち分かりません💦 ちなみに今は旦那が自営業なので国保です(>_<)
実父が職探し中で働いてない方いますか? 私の父は何年も働いていません。 母から聞くかぎりだと面接に行ってはいるけど、なかなか受からないみたいです。 私が小さい時から、仕事を突然辞めてきたりと仕事が長続きしません。 仕事をしてないのにお酒を飲んだり(今はやめました…
わーーーーこんな町いやだー! お義母さんもやだーー! 楽しいことない!気を使う毎日で疲れた! 田舎に嫁いで自営業で毎日建物の中でスーパーに行ったりもできなくて、ストレスどうやって発散したらいいと思いますか? みなさんどうしてますか?出来ること限られますが参考にさ…
自分の兄弟にがっかり。。。 両親がハワイ旅行に当選し、人生2回目の海外旅行に行くことに(´∀`) うちの家庭は小さな自営業をしており、いつもぎりぎりの生活をしています。だから、お父さんもお母さんも贅沢しません。 ハワイに行くにあたって、お金がないと楽しめないと思い…
もうすぐ離婚することになると思います。自営業の旦那の借金など生活費をくれないなど、、今のまま自営業続けるならやっていけない。家族のことを本当に大事に思うなら、まだ若いんだし自営業はもう少し落ち着いてからでもできるんだからまだ早いと思うってことは伝えていて、そ…
こんばんは。 自営業の妻です。主人の会社の経理を少し手伝わせてもらってます。 高校を卒業し、介護、工場務めしかしたことがなく結婚し何もわからないまま経理を手伝わせてもらってます。 わからないことが沢山あり、周りに自営業のかたも少ない為相談できる人がいません、、 …
ママ友についてです。 子供達の保育園のママ友です。ここ1年で急激に仲良くなった友達です。気も合うのでよく遊んでいました。末っ子として友達の2番目のお子さんとが同じクラスです。 我が家は旦那が自営業で美容師をしています。彼女も利用するようになり、私の友人という事…
保育園申し込みしたら 通常保育7万 延長保育園入れて15万 いや 旦那自営業だからって 裕福じゃないし そこらのサラリーマン となにも変わらない むしろ少ない方だし ただ納めてる税金が多いだけで (平均の家庭だと4万保育料) 私が働いても13万しか稼げないから 預けても意…
今月末に今住んでいる市から 引っ越すことになりました。 上の子は幼稚園に通っていて その幼稚園は市から出ると退園に なります。 私自身は現在専業主婦で3人目が 生まれている来年の4月から 働きに出ようと考えています。 引っ越し先の町には幼稚園がありません。 それに、4…
貯金の管理について意見がまとまりません。夫は自営業なので、自分で老後の資金など現金確保が必要なのはわかっているのに…いまの自分の貯金額がわかっていない。毎月一万の積み立てと個人年金(満額500万)、毎月二万の投資で安心している。私が管理したいのに、私がいいと思って…
1歳半くらいで、まだ保育園・幼稚園に通わせていないお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです^ ^ ズバリ日中何してますか?笑 歩けるようになる前は週1〜2くらい支援センターに行っていたのですが、歩けるようになってからは公園遊びと週1のスイミング、あとは主人のお店(自…
離婚後の養育費について。 元旦那から養育費の振込がストップしました。 おそらく定職につかず(離婚時はエセ自営業で、会社員ではありませんでした)家賃も払えないくらいの経済状況がかと思います。 そのような財産のない人からは、強制執行で養育費をもらうことができないのでし…
旦那の職場(自営業義母経営者)の借金発覚、義母がお金にルーズで給料は決まった日に持ってこないし、金額も結婚前に言ってたものではない。義母は夫(自分の息子)の年金を自分のお財布へ。夫も隠れて義母とパチンコ、話し合いすればその場しのぎのことしか言わずすぐに義母に…
保育園落ちてしまったかたいますか? 6ヶ月以内だと不服申し立て可能ということなのですが どのようにすればいいのでしょうか? 手紙ですか? 私の住む地区は両親フルタイムがおちていて自営業のかたが受かってる人が多く なぜなのか知りたいです。
義母疲れるー。私が育休で家にいるのが面白くないのか 私の時は貧乏暇なしで産後すぐから働いてた!1人だったし!と隙あらば言ってくる。 義母は子供産んですぐ離婚して自営業の両親に育児も養育費も丸投げで遊び歩いて 半年後に次の彼氏と再婚して年子で次の子産んでませんで…
保育料について🤔🤔 義親と同居してます。 世帯主は別々?にしてあります。 (義親の家だけど、世帯主は2人。義父と旦那) 保育料は収入で決まりますが 義親の収入も合わせて計算され 保育料が決まるのですか? それだったら保育園高すぎて 支払っていけるのだろうか···と。 (義…
はじめまして。 私の旦那はバツイチ、子持ち(1人)で、子どもの親権は前妻が持っており、毎月5万円の養育費+1万円の学資保険を払っています。 離婚の際に、公正証書も作っているみたいで、養育費5万円を20歳まで払い続けること、旦那が再婚しても払い続けること、前妻が再婚し…
いらいら吐き出させてください。 1歳7ヶ月の娘と 3ヶ月になったばかりの息子がいます。 分かってはいましたが 年子ちゃん、可愛いですが 毎日手一杯です(´;ω;`) いっぱいいっぱいになると 上の子についきつくなってしまう自分に反省です… そんなときに頼りになるなが実家で…
こんにちは!2人目について悩んでいます。 もうすぐ11ヶ月になる女の子を育てています(^^) おおよそどのくらいの手取り収入があれば2人目に踏み切れるでしょうか? うちは自営業で収入が安定していない為、経済的に不安が残るので、2人目は難しいかなと考えています。 ですが娘…
夫が自営業になり、今月から専従者の私に給与を出す処理をします。源泉徴収処理をする上で混乱してしまいました。 私と1歳半の息子は夫の扶養に入っています。 金額一覧の甲のところで見るのはわかりました。 扶養親族の数というところですが、給与をもらう当事者の私に照らす場…
現在育休中で、7月復帰予定です。 復職について悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。 現在の職場は車で約1時間半かかります。 出産前までは電車通勤で1時間でした。 まだ入職して2年ちょっとで、入職した年に結婚妊娠しました。 主人は自営業で、休みも自由に取れて…
4月から夫が自営業をはじめ、私は現場で手伝ったり自宅で経理などの事務仕事をしています。 節税のためにも青色申告の専従者給与を出そうと思っており毎月12万で処理したいと考えています。届出は出しました。 そうすると月85000円を超えるので源泉所得税を差し引いた額を自分に…
実母について…愚痴です(ノ_<) 現在出産したばかりで、明日まで入院です。都内に住んでおり、諸々の事情で帰省が難しいため、実母がパートを休んで1ヶ月間上京して面倒をみてくれています。 母は普段は地元で、痴呆が始まって施設に入所している祖父祖母のところに顔を出したり…
一年間どのくらい貯金してますか?年収と一年間の貯金してる額を教えていただきたいです∩。>v<。`) うちは去年自営業になり来月で一年ですが、初期投資などお金がかかってしまいました。 そして、私は貯金が大の苦手です(´× ×`) 私も貯金をしないといけないなと思ったので教えて頂…
再び質問ごめんなさい。 夫自営業 妻会社員 の場合子どもを扶養に入れる場合どっちに入れますか? 育休中は収入はどうしても旦那さんの方が多くなりますが、私が働いていつもの収入をもらえたら私の方が収入は多くなります。 働き出したら私の扶養に入れますが育休中はどうす…
夫、自営業 妻、会社員 産まれた子供の扶養はどちらになりますか?手取りは同じ位なんですが、ボーナスとか入れると年収はやはり、会社員の方が少し良いですが、その、認定を受けるには妻の会社に扶養申請するんですかね? 産休に入る前に前もって認定を受けれるか教えてもらえる…
いつもお世話になってます。 少し長くなります、すみません。 産後の里帰りで悩んでいます。 産後、都内の住居から茨城の実家へすぐ帰る予定ですが、私は父親が他界しているため母しかいません。 母も自営業で働いていて、日中は居ないし、ご飯も作ってくれることはありません。…
住宅ローンについてです。 ローンについて知識があまりなく皆さんに教えていただければと思います。ネットで調べましたがよく分からず…😅笑 地方銀行に、住宅ローンの事を聞きに行こうと思ってるのですがいくら借りれるか聞くには何か書類を持っていかないと行けないのですか?ち…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…