女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
知人が不正に子どもを保育園に入れています。 実家が自営業なんだそうですが、知人は繁忙期に少し手伝う程度。 知人が家で休んでる間、子どもは普通に保育園に通わせています。 1年以上その状態ですが、就労証明書も源泉徴収票も偽造してるってことなんじゃないかと思います。 そ…
【農家の税金や手続きについて】 自営業で農家やってる方、または実家義実家知り合いがそうで内情知ってるよと言う方、いらっしゃいますか? 法人化して大きくやっている方ではなく、自分たちが食べていく分の収入程度の小さな経営の農家さん、税金その他税理士さんなどにお願い…
【事業継承の難しさと将来の課題について】 父親や母親から事業を継いだママさん いらっしゃいますか?💦 ちなみに株式会社です。 兄弟もいるのですが、継がないそうなんです、、 (正確には本人たちにはこういう話もしておらず 親の判断で経営向きではないから任せられないとの…
【義母の仕事と同居生活について】 愚痴です笑 36週妊婦です。義母と同居、自営業です。 飲食店で店舗が1階上が住居です。 義母は仕事が生き甲斐で70歳過ぎてる今でも仕事をしています。性格もキツめです笑 夫は臨月だし上でゆっくり過ごしなと言ってくれますが 義母の目が怖く…
【実家の援助の差について】 姉夫婦と私達夫婦でこんなにも対応に差をつけられるのでしょうか。 ●姉(実家の自営業を夫婦で手伝っています) 第一子出産から今まで、これからも実家が全面サポート、第一子が小さい頃は平日・休日頻繁に実家に帰省して泊まったりご飯食べる。 保…
株式で虚偽の申告が可能かどうか 旦那が自営業だったのですが、10月から株式会社に変わります。 今まで旦那の兄嫁がパートで働いている、という設定で保育園書類を書いていたようですが、株式会社になっても可能なのでしょうか? 実際には働いてないし給与も払ってません。 な…
【旦那の自営業の仕事ぶりについての悩み】 先月末に旦那仕事を辞めて 自営業として今月から働き出しました ですが,仕事辞めてからは朝は遅く起き 仕事立ち上げる準備やら自営業仲間たちと飲みに行ったりと、、まぁまぁ家のことはやってくれてますが なんだろう,日中はほんと…
パパっ子の息子の育児が楽しめません。息子は赤ちゃんの時からパパっ子で後追いもパパにしてました。 よく「パパはレアキャラだから」と言われますが、夫は自営業で仕事場も近いため平日も時間が空いてる時はよく息子の面倒をみてくれます。だからレアキャラだからパパがいい!では…
何の脈絡もないただの愚痴です! 旦那が怒ってるんだけど何で怒ってるかわからない😇 思い当たるのはタバコ落としたらしく買って届けてって電話きたけど(外仕事で家の近くにいた)、子供が結構な咳が出て保育園休んでたから買いに行くの断わったくらい。 お昼に旦那帰ってきたらめ…
夫、自営業。集金が遅れています。 明日取りに行ってくる。と言っても「今日行けなかった明日必ずとりにいく」と毎日言ってそれの繰り返しで支払い日にも間に合わず私のパートのお給料でなんとか間に合わせています。決まった日にちにもらえない不安定さで「会社に入って欲しい…
ご主人が建設、現場仕事の自営業(個人事業主) ご自身がそこの専従者の方! ご自宅が会社になっていることが多いのかなと思いますが 保育園などに提出する就労証明書などの 「通勤時間」って何分で書いてますか?? 0分ですか?? 初めて記入するんですが 会社=家だから0分で書…
自営業の方って年金いくらくらいもらえるのでしょうか? 親が自営業なのですが、ふと気になって。
ノートパソコンでやるようなExcelや WordはiPadでも出来ますか? ノートパソコン使ってるのですが 古いし動きが悪いので買い替えたいのですが できればiPadで持ち歩きたいです。 しかし、主人が自営業のため 弥生ソフトなども使っていきたいです。 文章おかしくて申し訳ないの…
保育園のママ友達との生活レベルが 違いすぎて落ち込んでしまいました😓😓 我が家は一般的かやや低めな年収です。 地方の田舎ですが 旦那は570,私が100ちょいの世帯700いかないぐらいです。 家はありますが地元のハウスメーカーで あまり名のしれてないとこで安めに建ててるので …
【保育園の入園時期について悩んでいます】 保育園 途中入園か1歳児クラスに4月入園か悩んでいます… 田舎なので希望の園は今も空きがあり、保育園には多分すんなり入れると思います。 12月に引っ越しする予定で、4月入園の一時選考の申し込みは間に合わないかもしれません。頑…
【上の子のインフルエンザ予防接種について】 上の子のインフルエンザ予防接種について みなさまなら以下の状況だと予防接種させに行かせるかご意見お聞きしたく質問しました🙇 現在第二子妊娠中26週です。(予定日は来年1月2日) 子宮頚管長短縮の切迫早産のため、21週から実家に…
【家族全員の発熱が続いていますが、どうやってこの負の連鎖を断ち切ればいいですか?について】 夫、息子4歳、私3人家族です。 8月後半から2週間に1回3人とも発熱してます。 息子の発熱、胃腸炎から始まり 私→息子→夫→私→息子→私→夫 やっと夫がよくなってきたところです。 …
【自営業の旦那の通帳を忘れてしまったことについて、ミスを減らす方法はありますか?】 自営業の旦那の事務仕事をしてる私。 今日いつものように子供2人連れて 銀行ATMへいき、お金下ろしたり 取引先に振り込んだりしてたら 通帳だけ忘れてきてしまった。 私は帰宅して旦那か…
自営業の方にお聞きします。 仕事には使わないであろう自家用車は経費に入れますか?限りなく黒に近いですよね😰
離婚の訴訟裁判が始まりましたが 婚姻費7マンを毎月払っているのに 収入が減ったからと166万だといい 養育費が2人で2万になりそうです…。 義理の父が自営業なのでそれで誤魔化しているんだと思います。 このまま諦めるしかないのでしょうか?
私が自営業になり 収入が手取り15万から60万になりました。 増えたのはいいのですが 先が無いお仕事でこの給料稼げるのは あと10年かなこの仕事は、、 という感じです。 でも好きな事なのと自由なので子供を育てながらには いいかなと思っているのですが 先のことを考え何かしな…
【義母への仕送りについて】 義母に仕送りしたいと旦那に言われました。 仕送りしている方いますか? 金額は2-3万と言われました。 背景、、、 旦那中部地方、わたし東北出身です。 関東に住んでいましたが、この9月からわたしの実家の 自営業を夫婦で継ぐために東北の地元に…
夫がほぼ育児せず、10分も任せられない 生後4ヶ月、旦那さんに10分も預けられないママいますか?😭 同じような方がいたらコメントいただきたいです。 (ほとんど長文愚痴です。) うちの夫は出産前は、おむつ替えはもちろんするし育児を積極的にやる宣言してたくせにいざ産むと基…
【義母への頼み方について】 皆さんならこの状況でも義実家頼りますか? 自宅保育です 義実家が自営業で夫とが跡取りな為近隣に住んでいます 実家遠方で友人も近場にゼロです 児童館も通っていますが、時間帯や曜日がバラバラな為定期的に会うママさんもおらず、ママ友もいない…
【離婚後の養育費未払いについての対処法】 養育費未払いについて。 3年前に離婚しました。 去年の5月から未払いが続いています。 それまでは催促すれば振込されていましたが 毎回喧嘩で私の精神が限界でこちらから 連絡を取るのをやめました。 ブロックや着拒はしていません…
旦那がお金の管理ができない! ガソリン代が高い! 皆さん何を疑いますか? 旦那は自営業で義実家で仕事をしていて 自宅から往復5kmで毎日2回往復します。 たまに保育園にもお迎えに行きますが 自宅と義実家の中間地点にあります(+1km) 細かい話をすれば平均燃費が15kmで月6千支…
ふるさと納税についてです。 今年から自営業を開始して初めてふるさと納税をします。 ふるさと納税は売上額から経費を引いた計算を年収として考えてシュミレーションすれば良いのでしょうか?
【転園の悩みと子育ての負担について】 転園するか迷っています。 今保育園に通っているのですが、1歳4月に転園しようかなと迷っています。 今通っているのは家から徒歩5分の認可保育園です。家から近いのですが、職場とは反対方向なので朝は主人が送ってくれます。(通勤途中に…
【専業主婦が自営業として申請して保育園の料金を無料にすることはできるのかについて】 知人の話です💦 私が理解できてないだけなのかもしれませんが、これはありなのでしょうか? 子供を幼稚園に入れているようなのですが、 無料で入れているようです。 旦那さんは普通に働…
注文住宅や土地貰った人以外 (建売、中古、分譲マンションの人だけ回答お願いします) マイホームブルーにならずにこの家にして良かったー😍👏👏 って人いませんか?🥲 やたらマイホームブルーの投稿を見かけて 私はリフォーム済の中古の注文住宅をまたリフォームして住んでます💦 自…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…