![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入れず、地元に戻り仕事を探す女性。保育園入園難しく、失業手当も懸念。子供を預かる場所がないため雇用も難しい。再来年まで自宅保育するか、どう進めるか迷っている。
保育園入れないのに就職活動。
もうすぐ離婚のための別居をします。モラハラ夫なので離婚には何ヶ月かかかると思われます。
地元に帰るので、今月いっぱいで仕事をやめます。
地元の区役所に問い合わせたところ、両親と同居、求職中、離婚前ということで、来年4月の保育園入園は厳しいだろうと言われました。1歳児は満員で、
息子は来年2歳児クラスで、2歳児に上がるときに枠が増える園は近くで1つだけ😭それも4枠。田舎なのでそもそも保育園の数も少ないです。
認可外もないと言われました。
地元に戻り次第ハローワークには行くつもりですが、保育園は入れないのに仕事って見つかるのでしょうか?😢逆に仕事が見つからないと保育園なかなか入れませんよね😔
実家が自営業で、仮に協力してもらって就労証明を書いてもらい、入園申請したとしたら
11月に退職し、4月から働いたら失業手当(自己都合での退職で3ヶ月後から手当が出るので)もらえなくなりますよね?😅
聞きたいことは
自宅保育中で親も共働きなので、子供を預かってくれるところがない場合雇ってもらうのは難しいですかね…
失業手当をもらうなら再来年の保育園もしくは幼稚園入園まで働かず自宅保育するしかないでしょうか、
どうするのが一番いいのかぐるぐるしてしまい乱文ですみませんが、私はこうしたよ、など経験のある方教えてください🙇
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント
![猫になりたいママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫になりたいママリ🔰
わたしも離婚を考えて来年実家に戻ります🫠
下の子が来年2歳児で保育園申請するか自宅保育か迷ってます、、、失業手当ほしいですよね🫥🫥🫥
幼稚園の満3才クラスはないですか?わたしが候補に入れているところは9月まではプレで週一、10月からは満3才で幼稚園と同じ預かりをしてくれます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の一時預かり制度は無いですか?
私の市は、通院やリフレッシュ、就労でも費用はかかりますが預けられます。
私は通院で上の子の時に利用していました。
公立の園だと私立の園より費用が安かったです。
幼稚園も私立幼稚園は分かりませんが、上の子公立の幼稚園で小学校と同じなのでお昼前に降園の日とかあるのと、下の子保育園で別園の為転園申請してます😭
働くなら保育園の方が働きやすいです。
-
はじめてのママリ
なるほど!一時預かり、区役所に問い合わせしてみます!🥹✨
今住んでいるところはリフレッシュ保育のみありますが、コンサート並みの争奪戦か抽選で狭き門です😭
こないだ保育園について色々問い合わせしたときは何も言ってなかったですが、、😓就労で一時的に預かってもらえたらありがたいですね😳教えてくださりありがとうございます!!🙇✨- 11月19日
猫になりたいママリ🔰
預かり先も決まっていない、まだ小さい子がいるシングルマザーの転職はなかなか厳しいと思います、、💦
もしどうしても働かないとなら深夜帯のコンビニバイトとか考えます🤔
はじめてのママリ
失業手当、もらうなら今かなー、と思ってて😓
幼稚園、満3歳ないです😔隣町に幼稚園という名のこども園がありますがそこは保育園のような感じなので中々入りにくいらしく…働くなら幼稚園より保育園入れたほうがいいですよね、、求職中で申請出し続けて、来年入れなければ再来年に、シングルマザーで実家から出て、実家の就労証明もらって点数上げて再度保育園申し込みするか、
失業手当終わったら託児付きの仕事探すかですよね😅💦
全然保育園は入れなかったときのために幼稚園のプレがいつからどんな感じなのか問い合わせしてみようと思います!✨
息子が体力ありすぎ&公園大好きっ子なので、保育園の先生からも自宅保育大変なタイプかも…といわれてるので😱