女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なるべく多くの方からの背中押しが欲しいです笑 平熱が36.5〜6くらいです 昨日の夜熱が37.0で今日は36.4〜37.0と行き来して 咳なども特になく、今朝鼻水が出てましたが いまは全くなし。鼻詰まりもなし。 喉が乾燥してるような感覚、カサカサに近い 息子が2日前に微熱を出した…
お皿は割れないの使ってますか? 普通の食器ですか? 我が家は気付けば今は割れないお皿ばかり使ってます😅 親子共にです!しかも百均の真っ白のお皿🤣 最近、カレーとか濃い食べ物が汚れ落ちにくかったりして、普通の食器の方がいいかなーとも思ってる所です。 子供に普通の食器…
家に居るのが好きな人居ますか? 子供の為に色々遊びに連れてってあげたり一緒に遊んであげることがなかなか出来ません 主人が休みの時の週末位おでかけして終わりです 雪国なので 冬はソリ滑りを親子全力でみんなしています 連日それが続き 正直しんどくて 私ってダメ親だ…
体操教室ってどうですか? 4歳3ヶ月(年少)で、ピアノとダンスと野外保育(月3回)に通ってます。 本人がダンスはやめたいといっていて、時間ができるので何か他に追加したいなぁと思っています。 運動神経はかなりよく身体能力も高いのですが、ビビリな性格で、とりかかるま…
お子さんの経験、ご自身の経験なんでもいいのでお話聞かせてください。 長文です。 4年生の上の子との親子関係がよくありません。 原因は中受です。 夫と私は受験はどちらでも。子供が決めたことを応援する。 子供は受験したい。理由は周りの友達が受験する。地元の中学にはい…
皆さんならどうするか教えてください。 よく平日公園に行くと子供を放置してるママを本当によく出会します。そういう子供に接するとしつこいから関わらないようにするというのは上の子が自宅保育中に理解できたので、とことん無視してるんですが、、 ベビーカーにくっついてるお…
登園後、教室で子供のことを大声で怒ってしまいました。 もう限界です。 同じクラスの親子がいましたが、 気にするのもしんどかったです。 毎朝毎朝何ヶ月も、 友達がいると教室で大声で走り回って追いかけまわして遊び、登園後の準備を全く始めません。 子供はこんなもの と…
3歳の子どもが、卵料理(オムレツや親子丼など、卵が前面に出ているメニュー)をえづきます。アレルギーでしょうか? 0~1歳、離乳食で卵をチェックした際は、発疹や嘔吐などの症状はなく、普通に食べていました。なので、アレルギーはないと思っていました。鶏肉も食べられます。 …
夜間断乳について。 1歳2ヶ月完母の子で、約2週間前の2月3日から夜間断乳をしています。 夜間断乳するまでは授乳で寝かしつけ、夜起きる度に添い乳しており親子共におっぱいに依存してました💦 開始当初ギャン泣きが酷かったですが、1週間経つくらいから、起きても少し泣いて自分…
来月保育園卒園式の女の子ママさん、娘さんのセレモニースーツの色合いを参考にさせてください!!🙏 ジャケットは紺色にするつもりです。 ワンピースを何色にするか親子で迷っています。 娘は薄紫の花柄希望✨ 卒園式にはふさわしくないですか?? 黒か紺かグレー(無地かチェッ…
キッズスペースの遊び場で、知らない親子と「何ヶ月のお子さんですか?」程度の会話をすることがありますが、 相手が男性のみ(父親のみ)の時って、 子ども同士が近寄っても、その父親には声掛けたりしない方がいいでしょうか? ちょっと気まずそうにされてたので... 当たり…
親子ローンのデメリット教えてください。
皆さん保育園の決めてはなんでしたか?🥲 私はまだ上の子も自宅保育で、ぼんやり保育園今年入れないとな~位にしか考えておらず..4月入園は無理なので、途中入園する予定です。 住んでる所には3箇所だけ保育園があり、2箇所に絞ってはいるものの、どちらがいいのか悩みます😖 Aは…
子供の友達と遊ぶ時って、自分が身につけるアクセサリーとかって気にしてましたか?😅 保育園のお友達親子と遊びました。2人とも3歳です。 うちは男の子で、お相手は女の子です。飲食店でご飯食べてる時に私がつけてたヴァンクリのネックレスをかわいいねーといってそのお友達が…
習い事でなかなか親離れできない子について。 もともと慎重な性格の子なのですが、習い事の体験教室などに行くと、ことごとく親と離れるのを嫌がり、輪に入って参加することができません…。 今まで、幼児教室、体操教室、英語教室など体験で行きましたが、一緒に体験参加してるう…
旦那が嫌いすぎる。 子どもにいちいち口うるさすぎる。 少し砂場で走り回ったら、そうやってやるから靴が砂だらけになるだの、椅子を触って倒れそうになっただけで、倒れたり壊れるからやめてだの。 掃除機かける前におもちゃを出そうとしただけで、あーもうそんなにおもちゃ広…
3歳になったばかりの子どもについて相談させて下さい。 12月新版K式で70台後半の境界知能です。 現在、親子教室に通っています。 親子教室では ・落ち着きがなく、指示を聞かずに好き勝手動き出す ・「先生!見て!」などしつこく言うが、先生が会話してくれても無視で会話困難 …
最近ご飯を取り分けにしているのですが、 うたまるのかんたん親子ごはん の本は1歳半から使えるみたいで、1歳すぎだとまだ早いのでしょうか🥲 レシピが思いつかなくてこの本が欲しいなーと思っていたのですが、、実際にこちらの本を使っている方、いかがですか?
3歳になったばかり境界知能(新版k式DQ70台)の子どもがいます。 自宅保育で来年度からこども園に通います。 現在、母子で親子教室に通っていますが、 ・落ち着きがなく、指示を待てない ・「先生!見て!」など一方的に何度も言うが、先生から話しかけられてもほぼ無視、会話困難 …
すごく近所の友達親子と、どっちの家で遊ぶ?ってなった時、 「うち今家族全員花粉症がひどくて、外で着た服は帰ったら全着替えしたりしてて、そうしてもらうはさすがに悪いからそっちの家でもいい?🥹」 って言っても嫌な気持ちにならないですかね? 友達は花粉症とは無縁で「花…
人見知りで大泣きする実家はなるべく連れていかないほうがいいでしょうか? 男性だと人見知りひどいとかありましたか? 場所見知り&じいじだと大泣きです。怒り泣きで、疲れて寝落ちもなくひたすら泣き続けます。じいじにも泣き声負担かなと悩みます…元々すごく親子関係が良好だ…
自閉症の息子(8歳)がいます。 幼くて、とにかくイライラします。 他の親子を見ると、羨ましすぎて悲しくなります。 同じような方、いらっしゃいますか…?
昨日、年中の息子の発達検査をしました。 きっかけは極度の場所見知り、伝えることが苦手等が あったのですが、発達検査の予約待ちが二ヶ月近くあり その間に自然に?成長できた部分もありました。 場所見知りなので、初めての施設に着いたときは 泣きそうだったり、駐車場から…
人見知りの両親からコミュ力の高い子どもが産まれるのって環境や育て方なんでしょうか❓ 周りを見てるとそういう親子が多いように感じられます。
昨日の朝起きて、家族みんなでゴロゴロ。 私のほっぺに旦那のジョリジョリの顔があたり、「痛い!やめて!」と拒否。 (まだいちゃいちゃがあった頃、その後口の周りに赤いブツブツができたので😑絶対原因💢) 旦那がどいたらすかさず5歳の息子が私に乗っかり、ぷにぷにもちもちほ…
子供もたいして仲良くない、価値観や躾の違い合わない子と遊ぶと疲れるんですね。。 今日友達親子と遊んだのですが ・勝手に娘のおもちゃを使っていいか聞かずに乱暴に使う ・友達が娘のぬいぐるみを勝手に子供に渡して舐められる ・無理が制作したものを勝手に身につける など…
娘が7歳なんですが、まぁ口達者で🤣🤣 普通に会話してたらイラってしてしまう事がたまにあります🤣 普通に言い合いもするんで 仲のいい友だちみたいな親子です笑🧑🧑🧒
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…