※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

服屋で子供が嘔吐した際、お母さんの対応に違和感を感じました。具合が悪そうな子供を連れてスーパーで買い物をすることに驚きました。私の感覚は間違っているのでしょうか。

今日服屋さんで1.2歳の子が嘔吐しているのを目撃しました。
子供って急に吐くし、それくらいの子って体調が悪いことを伝えられないからそれ自体はしょうがないし、かわいそうに…という気持ちだったのですが、お母さんは大丈夫?とかもなく泣き喚くその子の汚れた服をティッシュで拭くだけでなんだか違和感を感じました。

その後隣にあるスーパーに買い物に行ったところその親子が現れまずびっくり💧
ぐったりしてお父さんに抱かれていましたが明らかに具合が悪そうでお母さんに、「寝てなさい寝てなさい」とか言われていて。カートにカゴを乗せて急ぐ様子もなくゆったり買い物する気満々のように見えました
スーパーなので食料品がたくさんなのにこんなところで吐いたらどうするつもり?!だし、具合悪い子供を買い物に連れ回すのにもまたびっくりしちゃって…
私なら服屋で吐いた時点で心配で凄い勢いで帰ると思います。
どうしても急ぎで買わなければならないものがあってサッと買い物したいならお父さんもいたし車で待たせるとか出来ますよね?

私の感覚が間違ってますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

え..
それはあり得ない💦

どうしても買い物があるなら、先に帰宅して状況次第で旦那様だけにも行ってもらうと思います。

買い物よりお子さんの体調が大事なのにそちらを優先してほしいですね..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私もどうしても急ぎの買い物があったとしてもまずは帰って子供の様子を見て、大丈夫そうだったら親のどちらかだけで行くと思います…😖

    • 4時間前
るんこ

お子さん可哀想ですね。。。
その方の状況はわかりませんが、、嘔吐したらお子さんのためにも周りの方のためにも家に帰る一択ですね💦💦
しかもお父さんもいたなら…お父さんかお母さん一人で買い物だっていけるのに(;_:)
親になっても自分勝手、自分が主人公の方にいますよね💦ママリさんの感覚間違ってないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔も赤くて汗もかいてて明らかに具合が悪そうなのに…本当にお子さんが可哀想でした😢
    でも親には周りのことも考えて欲しいですよね。

    • 4時間前
いちご

信じられません😨子どもが可哀想過ぎます😭
元々体調悪そうだったけど連れて来てそうな雰囲気すらありますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は元々…っていうのもあり得えそうですよね。
    他人が見ても明らかにしんどそうなのに親は気づかないの?って思っちゃいました💧

    • 4時間前
みみ

あり得ないです💦
ぐったりしてるのに買い物続けるなんて可哀想
😢胃腸炎とかだったら周りに巻き散らかしてるし😭

でもうちも似たようなことが…
義実家旅行でプールに行ったとき、子供のために洗面器もって現れたときは信じられませんでした…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ?!吐く前提で洗面器持参ってことですか?!しかもプールって菌撒き散らし放題ですよね…信じられません😇

    • 3時間前
  • みみ

    みみ

    結果嘔吐することもなく元気に遊んでいましたが、最初見た時めちゃくちゃびっくりでした💦

    そういえば、親戚の結婚式の前日に胃腸炎でぐったりしていたのに当日回復したから参加して、うちや家族がうつったりしたことも…
    こうやって感染って広がるんですよね😭
    ほんとやめていただきたい😢

    • 3時間前