女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
寝返りは5ヶ月になってすぐできてマスターするのも早かったんですが寝返り返りがまだできません。 教えないとできないんですかね? 寝返りは左も右もできます!
寝返りしてから次の動作ができるようになるまでどれくらいかかりましたか? 初めて寝返りしてから3週間たちますが、逆側の寝返りや、寝返り返りはまだできず、進歩がないので心配です😣
5ヶ月の娘 寝返り返りもマスターしてゴロゴロがとまりません 部屋だと行けないところもあり すぐに拗ねます 笑っ 草津市在住です 子ども広場 赤ちゃん広場みたいな 地域の施設で遊べるところデビューしてみようかと どんなところがありますか?教えてください もし 同じぐらいの…
生後4ヶ月半ばに寝返りが出来ました👏✨ しかし、未だに寝返り返りをしません😭💦 寝返りをしては戻れなくて泣く💦 みなさんはどれくらいで寝返り返りをしましたか?💦 このまましないということもあるのでしょうか?🙄
ずりばい出来た!と言えるのはどのラインでしょうか?🥺 今寝返りほぼ同じ方向ばっかりですが出来るようになり寝返り返り出来てもずっとうつ伏せでいます😂 そのまま回転したり、足を前に出して前に進んでいったりしますがそんなにはやくはありません🥺 手を前に出して、というよ…
寝返りは3ヶ月にはできるようになったけど 未だに寝返り返りしません🥺💦💦 できないというよりしたくない?って感じにも 見えるのですが同じような方いますか?? 後同じ時期に寝返りした方その後ずりばいや はいはい.手を床につけずにおすわりなどは いつ頃できるようになりまし…
寝返りについて教えて下さい😥 先日寝返りが出来るようになり、睡眠時の窒息などがこわい為寝る時は子どものサイドに2Lのペットボトルを置いて寝ています。 その為、寝返りが出来ず数十分〜1時間の間隔で寝返り出来ず起きてしまいます😭 私も子どもも睡眠不足になってしまってい…
明日で生後4ヶ月の息子ですが、今まで仰向けでしか寝たことないのに今日横向きというかうつ伏せになりそうに寝ています。 このまま寝かせてて大丈夫なのでしょうか?仰向けに戻してあげた方がいいのでしょうか? 寝返りはマスターしてますが寝返り返りはできません。
あと2日で4ヶ月になります。 成長経過?順番についてお聞きしたいです。 首すわりはだいぶしっかりしてきました。 昨日から寝返りをマスターして、この2日は寝返りしまくって遊んでいます。そして吐き戻します🤣笑 寝返りは左回りばかりですが、足の力が強くてうつ伏せでジタバタ…
6ヶ月半でまだ寝返りしません😭 手助けすれば寝返り出来て 自分で腕も抜けます。 うつ伏せにすれば楽しそうに15分位 遊んでられます😂 なぜか寝返り返りはできます😂 ずり這い?らしきものもすこしできます。 なのに寝返りしないのはなんなんでしょう?🤔笑 特にうつ伏せに興味はない…
寝返り防止クッションなど使われている方いますか? 先週からクネクネ横になり始め、今日ついに完全にゴロンといきました💦 上の子も早かったけど、下の子はまだ2カ月半です😥 ずっと付きっきりでいるわけにいかないので心配です。寝返り返りにはまだまだかかると思うので、クッシ…
生後8ヶ月になった娘が寝てから寝返りしては起きてを繰り返してます😭 まだ寝返り返りができません💦 戻しては抱っこでゆらゆら~💦 戻す時に起きて泣いてしまいます、、、 そしてなぜかその時はトントンで寝てくれません😓 そして今また寝返りして横向いて寝てます💦 顔が横向いているの…
4ヶ月入る前に寝返り返り、寝返りが出来るようになりました。 けど、同じ方向にしか出来ないので転がり続けて部屋の端から端まで転がってます🤣 みなさんすぐに反対に転がりましたか? 最近は寝る時もうつ伏せになりたがるんですが同じ方向なので頭はいつも左が下になってるのが…
寝返りを打つようになったんですが、寝返り返りはまだできません。 この状態でベビーベッドで寝かせるのは危険でしょうか?また、枕は使わないほうが良いですか? 朝起きたらうつ伏せになっていて…と最悪のことを考えてしまうんですが、寝返りに対してどこまで気をつければいい…
生後6ヶ月になりました。寝返りは4ヶ月になったくらいでできるようになり、寝返り返りがまだできないからなのかうつ伏せにすると唸り、泣きだします。寝返り返りができるようになれば少しはましになるのでしょうか?奇声もすごくてまいってます💦お座りさせればまだましなのですが…
生後6か月でコロコロ寝返りするようになったんですが朝私が目覚める度にうつ伏せになって寝ていて息してる?!とドキッとします 戻してもまたすぐうつ伏せになっての繰り返しです もちろんうつ伏せになっても自分で顔を動かしたりもできますがまだ自分で寝返り返りするのはたま…
0歳うつぶせ寝について。 寝返り返りできない赤ちゃんのうつぶせ寝って、どう思いますか? 気付いたら、元に戻した方がいいですか? 突然死が怖いので、我が家は気付いたら元に戻すようにしてますが、うつぶせ寝好きなようで、戻しても戻してもうつぶせ寝になってます😭キリがあ…
寝返りのことなんですか、息子が先日寝返りをしたと思ったらすっかりマスターしたらしく仰向けに寝かせてもすぐに寝返りをしてしまいます。 まだ寝返り返りができないので、しばらくすると泣き始めてしまうんですが、そういうとき料理などしばらく相手ができないときなどは何か対…
生後9ヶ月半になった息子の発達の遅れについてです。 首すわりは平均的でしたがまともに寝返りをせず ズリバイもつかまり立ちもしないまま ついにここまできました💦 横にある毛布にしがみつきたくてその勢いで 寝返りした事は数回あるのですが うつ伏せが大嫌いで、 今では寝返り…
もうすぐ6ヶ月半の娘です。 暇さえあれば親チュッチュで、寝る時はもちろん親チュッチュで寝ます。 寝返りはするのですが、寝返りして少しはうつ伏せのまま足バタバタして遊ぶのですがすぐ指しゃぶりしてしまいます。 なので寝返り返りもまだですし(1回奇跡的にしました)、 う…
ちょっとモヤっとしているので聞いてください(・ω・`;) 数日前に不妊治療している子とランチしていた時のこと。 「今まで友達の子供沢山見てきたけど、@2ちゃんが1番かまいすぎててびっくりする」って言われました。 どういう意味?と聞くと、今まで家に行って友達の赤ちゃん見てきた…
せっかちな自分にイライラ、、 生後8ヶ月の男の子ママです! 体重9.5キロと大きめではありますが、まだ前に進むことができずヤキモキしています。。 2ヶ月くらい前から今も飛行機ぶーんを永遠続け、ずりばいは回転は上手になりましたが前へはほとんど進めず。 足の指を床につけて…
夜間授乳について質問です! 3ヶ月半から夜通し寝るようになった息子が、5ヶ月で寝返りできるようになったことをきっかけに2.3時間ごとに起きるようになりました👀 最初はお腹もすいて寝つけないだろうと授乳して、好きなだけ寝返りさせて疲れさせて寝かしたりしていました。 と…
検診についての質問です☺️ 生後8ヶ月の子がいます。 うちの住んでいる市では3回まで無料検診があり 1ヶ月 3、4ヶ月 で必ず検診には行かなきゃいけなくて、 残りの無料の検診は5ヶ月~1歳までの間で好きな時に使えます。 娘は、寝返り、寝返り返り、1人座り、つかまり立ち、伝い歩…
寝返り返りがまだできず、1日中寝返りしては泣いて戻しての繰り返しです😅 寝ている時も寝ぼけて寝返りしてギャン泣き、毎日この繰り返しで疲れた〜😂😂 梅雨入りであんまり外出もできないし家にいたら共に息が詰まりますよね😭😭
上の子は寝返り返りなんて 1回もしなかったのにな~。 娘 コロンコロン🤸👶🤸😂 え、さっきまでそこに居たのに なんでそこに居る?😲つてなってるし。 あと2ヶ月弱で仕事復帰かぁ😰 さて完母、どうしよう。 まぁ、どうにかなるか~。 来週から2回食にしよ🍴😋🍚 離乳食5,6ヶ月は1…
もうすぐ5ヶ月の息子が 少し前までは お風呂でたら自然に眠くなり ほぼセルフねんねで朝まで寝ていたんですが ここ最近はお昼も夜もセルフでは絶対に寝れず、 それどころか 抱っこをしても反り返ってギャン泣きで😭 寝るまでにとても時間がかかるようになってしまいました💦 おっ…
わーー∑( ̄Д ̄;) いつの間にかズリバイしてるし! まだ寝返り返りでコロコロ しよるだけやったのに( ;꒳; ) 悲しい…もう成長しないでー笑
20時前後に寝かせてから、1時間おきに起きてくる理由として何が考えられますか?😓 0時を超えると、2〜3時間はまとまって寝てくれるのですが、20時に寝かし付けてベッドに置いてから、0時までの間に3、4回は起きてきます😵 4ヶ月半の男の子で完母です。 寝返りを3ヶ月でマスター…
うつ伏せ寝が好きな赤ちゃんママ! もうお手上げ状態なので知恵をかしてください😭 生後3ヶ月になってすぐ寝返りするようになり、 寝返り返りも出来ます。 でもうつ伏せで寝たいようで、仰向けに戻っても一瞬でまたうつ伏せになります。 首もすわっています。 ちゃんと顔は横向…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…