「寝返り返り」に関する質問 (185ページ目)


寝返りを覚えた後の赤ちゃんの成長記録を教えて下さい! 例) 寝返り→寝返り返り→ずり這い→お座り→など 詳しくなくてもある程度で全然大丈夫です☺️ 娘の成長の参考にしたいです🥰
- 寝返り返り
- 赤ちゃん
- 夫
- 成長記録
- RIN
- 5








生後7ヶ月半になる女の子を完全ミルクで育てている新米ママです! ここ1週間前くらいから娘が『ん゛~ん゛~💢💢』とずっと怒り声を出しています。 何をしていても怒り声を出しているので何が気に入らなくて何をしてほしいのかがわからなく1日中怒り声を出しているので悲しくな…
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- 女の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- しほ
- 4



夜間の寝返り対策について😭 生後8ヶ月の息子がいます。 3ヶ月から寝返りをするようになって、今ではうつ伏せ大好きで日中ほぼうつ伏せです。 ですが、もう5ヶ月もうつ伏せになっているにも関わらず、いまだに頭を下げて?休憩することができません…😂(笑) 寝返り返りもまだで…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- 息子
- りんご
- 3



授乳後寝ることが再び多くなってきました。 朝寝しなかったり短いとお昼前後の授乳後は確実に寝ます。 寝返り、寝返り返りも激しいためジョイントマットの上に薄いマット敷いてお昼寝はそこで寝かせているのですが寝にくいみたいで… せっかく授乳後に寝ても置いた瞬間泣いて起き…
- 寝返り返り
- お昼寝
- ジョイントマット
- 授乳クッション
- 月齢
- ママリ
- 0

あと数日で生後7ヶ月になる娘がおります🌹 娘が4ヶ月半頃に、うつ伏せにさせて遊んでいたら突然寝返り返りを習得したのですが、うつ伏せが嫌いなのかいまだに自分で寝返りをしません🙄 寝転ばせて私が横や頭の方から声を掛けても、横向きにはなるのですがコロンといきません💦 …
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- ハイハイ
- おすわり
- うつ伏せ
- くままま
- 5

さきほどうつ伏せをしていたら寝返り返りをしてしまい仰向けになっていました ジョイントマットは敷いているのですがゴンっと音がして泣かなかったので心配です 様子見で大丈夫でしょうか💦
- 寝返り返り
- ジョイントマット
- 夫
- うつ伏せ
- り
- 3










