![Yu☺︎︎Riママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半の娘がいて、日中はバウンサーや歩行器を使っています。寝返りはできるが、まだ寝返り返りはできない状況。同じ月齢のママさんは赤ちゃんをどう過ごしているか気になるそうです。
元旦産まれで現在5ヶ月半の娘がいます💗
基本的、上の子もまだまだ手がかかる時期で
日中はバウンサーを起こして座らせています💦
良くないのはわかっていますがたまに歩行器も…
危なっかしいこともあり
あまり床に寝かせてとくことはありません😔
やはり、寝かせておかないと
ずり這いやハイハイできるようになるのも遅くなってしまいますよね(;_;)
ちなみに寝返りは4ヶ月入ってすぐにできるようになりました💜
右回りも左回りも同時に出来てます!
寝返り返りはまだできません。
同じくらいの月齢のママさんは
日中、赤ちゃんどう過ごさせてますか?
- Yu☺︎︎Riママ(5歳1ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元旦生まれ一緒です!
むしろ私はバウンサー持ってないので使った事ないです🤣
寝返りは同じく4か月からで
寝返り返りはここ最近してます(^^)
私の場合はほとんど寝転がらせていますがほぼ過ごし方はうつ伏せですね!
寝る時もうつ伏せ寝だし
起きててもうつ伏せでおもちゃ触ってます
![りり(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり(*´-`)
バウンサーはたまに使うくらいです!
寝返りは5ヵ月になる少し前にしました。
日中はほぼ寝転がせてます🙌
足腰強すぎて上に上に進んで気付いたらとんでもないところにいたりしますが、、🙄笑
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
うちは2日です😊
床にいますよー!
ほぼうつ伏せですごし、最近腕立てのようなポーズをとる姿が出てきました!
上の子がいると床に転がっていると危なっかしいですよねー!
![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな
1月2日生まれです👶
日中ベビーカー、バウンサー、抱っこ紐ばかり定位置にしていたら上の子の時と比べて成長が遅く感じ、、、首が座ったくらいから床に自由にさせました💦
すぐ寝返りして今はズリバイしてます😂
やっぱり自由にしたかったのかな〜と思い反省しました💦
ただやっぱり上の子が怖いので私がトイレや別室に行く時は必ずベビーベッドにいれるか下の子を連れていきます💦
![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとう
上の子手がかかりますよね😅💦
うちもすっごく危なっかしいですが、ほとんど床にいます😊✨笑
寝返りは4ヵ月前にできるようになり、今は寝返りがえりで部屋中移動しています😆🎀
上の子も同じように床で過ごしてましたが、発達はだいぶゆっくりだったので…
どうなんですかね🤔?
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは1月生まれです!
寝る時はおんぶですが基本寝かせてます!
基本起きてる時は寝返りで移動するか最近少しずつズリバイしてるのでズリバイ移動、時々上2人に踏まれてます💦
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
次男が1月上旬生まれです。
バウンサーも持っていますが最近は嫌がるのでつかってないですね💦
日中は床に寝転がせるかバンボに座らせていますよ。
4ヶ月ごろから背面ずり這い?し、ムチムチなせいか寝返りは数日前に覚えました。
上の子は年齢が違いますが、おもちゃをぶつけられたりは日常茶飯事ですね😅
![ありん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありん
12/20生まれです
うちはバウンサーか床のプレイマットで寝かせています
ずっとそんな感じでしたが、寝返りは5ヶ月過ぎてからでした
上の子には強めに可愛がられていて
上に乗っかられたり、引っかかれたり…
目が届くときには床に
離れるときにはバウンサーと使い分けています
ぶつけたり落ちたりはバウンサーで寝かせているとないので
コメント