「指さし」に関する質問 (7ページ目)

数日前に2歳になったばかりの男の子がいます。最近、とにかくよく喋ります。 私には「〇〇行く(行こう)」「〇〇ちょうだい」「これなに?」「〇〇やって!」「〇〇読んで!」「ママ〜〇〇であそぼ!」など、一日中話しかけてきます。 一人遊びをしている時も、たとえばプラレー…
- 指さし
- 絵本
- 読み聞かせ
- プラレール
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳3ヶ月の女の子、発語なし指さしもほとんどなし、ばいばいして、ぱちぱちして、と言ってもしない、本当に心配です。何かしらの障害がつくと思いますか? 目は合うし、おいでーと言うと必ずきてくれます。 身体の発達は早いです。
- 指さし
- 女の子
- 発達
- 体
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1

1歳9ヶ月 トイトレについて 我が子のトイレ事情で悩んでいる事があります。 どこでもかしこでも「出る」と言ったらトイレに連れて行くか という事です。 まず娘の状況ですがトイトレは全くと言っていいほどしていません。なぜならまだ排尿間隔が2時間も開いていないからです。…
- 指さし
- オムツ
- お昼寝
- おしっこ
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月 最近取って欲しいものがあると 指差しとかではなく、 手のひらを上にして グーパーグーパーします🖐️✊🏻 ちょうだいちょうだい みたいな... 普段、電車とかアンパンマンとか見つけたとき 指さしはします。 皆さんのお子さんやりますか? 上の子はなかったので😵💫
- 指さし
- 車
- 上の子
- アンパンマン
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳3ヶ月の女の子、発語なし指さしもほとんどなし、ばいばいして、ぱちぱちして、と言ってもしない、本当に心配です。何かしらの障害がつくと思いますか? 目は合うし、おいでーと言うと必ずきてくれます。 身体の発達は早いです。
- 指さし
- 女の子
- 発達
- 体
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1


1歳3ヶ月の女の子、発語なし指さしもほとんどなし、ばいばいして、ぱちぱちして、と言ってもしない、本当に心配です。何かしらの障害がつくと思いますか? 目は合うし、おいでーと言うと必ずきてくれます。 身体の発達は早いです。
- 指さし
- 女の子
- 発達
- 体
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1





1歳2ヶ月になったんですが、指差ししません… 絵本でお気に入りの絵を指さしはしますが、外で指差しして伝えようとしたりは全くないです。 いただきます、いないいないばあはできます💦 そんなもんでしょうか?😣
- 指さし
- 絵本
- 1歳2ヶ月
- いないいないばあ
- ママリ🔰
- 2











小2女子のしつけ?注意の仕方難しい…… こちらの言ってることが伝わらない挙句「でも私は!!」「だって私は!」と自分の気持ちが最優先というか、私が嫌な思いしてるからこうしてる!!みたいな感じです… 私(長女)が言うことを聞くのは嫌だけど私(長女)の言うことは聞いて欲しい!…
- 指さし
- 学校
- 男の子
- しつけ
- 怪我
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 2


