

はじめてのママリ🔰
発達グレーですが、1歳半までにはするようになりましたよ!
おいでやゴミ箱にポイしてなどの軽い指示も理解ありました!
発語の遅れや模倣の有無だけで障害つかないので様子見でいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
発達グレーですが、1歳半までにはするようになりましたよ!
おいでやゴミ箱にポイしてなどの軽い指示も理解ありました!
発語の遅れや模倣の有無だけで障害つかないので様子見でいいと思いますよ!
「女の子」に関する質問
小1の息子がいます。 元々のお友達は小学校には1人もおらず、友達ができたのか、毎日気がかりでした。時々、お友達できた?と聞いても、「うん!今日は〇〇ちゃんと遊んだよ!」と、だいたい2,3人同じ女の子で、仲良く遊…
二人目と健康診断についてです。 もうすぐ4歳になる子どもがいます。一人っ子は寂しいから、子供は二人は欲しいと漠然と考えていましたが、、、 出産時上の子と離れ離れになるのが寂しいことや、敷地内同居なので上の子…
夏場のお出かけについて質問です。生後1ヶ月の女の子、少しずつお出かけをしたいなと思っています。最近すでに暑く、これから夏を迎えさらに暑くなる中、抱っこ紐でお出かけする時、暑さ対策どうされてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント