女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんご主人と義家族、義実家についてきちんとお話されていますか? 義実家が義母と旦那の親子リレーでローンを組んでおり今現在は義父母と義妹が居住、私たちは別で暮らしており同居の予定はなくローンも今のところノータッチです。 義母が亡くなったら名義は主人なのでロー…
賃貸アパートに住んでて引っ越し予定です。 引っ越す理由として家賃は安いが山の方だから虫がたくさん出る。 主にG。 安いからなのか壁が薄く隣の部屋の音とか聞こえる。 嫌がらせをされる。ピンポンダッシュとか。 隣の棟の子供なのかわからんがバイクを乗り回してて、友人た…
みなさん書類の保管・破棄についてどうしてますか? ただいま断捨離中ですが前のアパートの家賃の領収証や光熱費の領収書等もういらないし捨てようと思ったのですが、今のアパートのものはどうしようか迷ってます また、今年度途中で生命保険も変えたので、以前の保険の書類(保…
引越しについて 少し長いですが、読んで意見をいただけると嬉しいです。 運送業をしている夫が会社を変えたいと言っています。 二年前義実家を出て近くに引越し同市内の会社に勤めていた夫が仕事を辞めたいと言い出し一ヶ月後に本当に辞めてきました。 そして知り合いの紹介で少…
毎月の保険代が35000円って高いですか👀?妥当ですか👀?月の固定費が24万かかっていて痛いなーと思うので固定費の見直し考えてました😨 夫の生命保険、車の保険、医療保険、義父が50でガンで他界したのでがん保険も入ってます🤔 あとは子供が去年何度か入院したのでコープの保険。 …
家計管理、子供関係の貯金について知りたいです! (費用分担、誰のお金をどの口座にいれてるか等) 背景 貯金する運用に変えなきゃと思っていますが、決まってないのです。 子供の口座を作ってそれに貯金しようと言ったら、 夫から口座作成代か利用代?取られるからもったいな…
給料、手取りのの30%が家賃代がいいと聞くのですが、光熱費はべつで考えて良いんでしょうか?含んでの30%ですかね? 家を購入、建てることを考えていて、月々の支払いの目安を知りたいなーと考えたときに、光熱費別でもいいなら、単純に住宅ローン月々〇〇だなー。と思ったので…
手取り22万前後の方、マイホームの家賃は いくら払っていますか? 土地建物代か、建物代のみか 教えて頂きたいです🙏🥺
育休中の家計管理はどのようにされていますか? 今までフルタイム共働きで 主人が家賃光熱費など引き落とし関係や大きな買い物担当 私が食費日用品、自動車保険2人分、ガソリン代担当でやってきました! それぞれ貯金や資産運用はしていて大体の金額は把握はしています。 割と主…
そろそろ限界です... 画像手書きでかなり分かりにくいですが 今住んでいるアパートの間取りです。1LDKです。 お風呂トイレは省いてます。 分かりにくいかと思いますが、リビングの隣の部屋を寝室として使っていますが、リビングと寝室の間に壁がなく、曇りガラスの仕切りのみです…
生活費についてです。子供は3歳ともうすぐ1歳になる娘が2人います。主人は一日に約一食程度しか食べませんが食費と生活費(家賃などは出してもらっているのでこの場合日用品などの購入です)自分の美容や交際費込み込みでいくらぐらいが相場なのでしょうか。我が家は専業主婦でお給…
今2DKで家賃4万7千円のアパートに住んでるのですが お兄ちゃんたちも部屋が欲しい年頃なので、 もう少し広い場所に引っ越そうと探してるんですが 軽く2万くらいはやはり高くなってしまいます😭 最近から、貯金も少しずつ増えてきてるので 色んな節約の本を読んでるのですが、やは…
子どもが3人以上の家庭で、 月どのくらいの収入があれば暮らしていけると思いますか? 家庭によって家賃や保険料など違うと思いますが、、、 良ければ参考にさせてください🙇♀️💦
この間取りで子供0歳2歳6歳がいてたら 流石に狭いですかね?😭😭 築2年で中身がとても綺麗でいいなと思っていて もう一つ悩んでる物件はここよりは少し広いけど 築35年で、、、😭 家賃はどちらも同じくらいです。 他にいい物件があまりなくて妥協してますが。 綺麗で狭いか古くて少…
家族3人暮らしです。子供は0歳10ヶ月です 家賃・光熱費・ネット代などは旦那が払ってくれます。 旦那から毎月2~4万円貰ってます。 そこからこどものオムツ代やミルク代や食費、私の携帯代に使っています。 でも厳しいです。 みなさんは旦那さんから月にいくら貰っていますか?
金銭面についての質問です!できたらシングルの方に答えていただきたいです☺️ そろそろ実家を出ようかなと思っています。 最低でも家賃は5万前後ほどかなと。 県営住宅も考えてはいますが、後々です。。😔 シングルなので母にも子供を見てもらったりしてもらうので 実家に3万入れ…
ボーナスでお小遣いをあげるかどうか。 みなさんはどうする予定ですか?? ちなみに私は専業主婦で無収入です。 だんなの給料でやっていけてはいるけど、 余分な貯金は一切できてない状況なのでなるべくボーナス分は貯金に回したいと思っています。 (ボーナス払いなどはありませ…
吐き出させてください。 最近再婚しました。旦那は7つ上で29歳、初婚です。 まず、お金の件で月25万渡してもらっています。 家賃50000(2ヶ月に一回水道も含めた引き落としで水道は14000) ガス14000 電気14000 携帯代2人で3000 WiFi6000 ローン16700(5月で終わり) 保育園8000 保…
いままで市営住宅に住んだことがないのでわからないのですが、家賃は収入によって違うと聞きましたが、役所に問い合わせればある程度の金額教えてもらえるのでしょうか?どの様な流れで決まるのか全くわかりません💦それと、アパートには2年契約がありますが、市営住宅の場合はど…
家計の内訳についてです 無駄などないと思うのですが 一般的にどう思うか教えていただきたいです。 手取り 旦那 23万(交通費含む) 私(扶養内パート)8万 食費+日用品 5万 お小遣い 共に1万ずつ 計2万 奨学金 2人で22000ほど 学資など保険 25000 家賃 8.6万 保育園料…
未婚シングル。 関東から東北の実家に帰省。 給料だだ下がりだし プラスストレスがハンパないです。 みなさんなら 余裕ある実家で ストレス抱えながら過ごしますか? それとも、 家賃光熱費払いながら 関東に住んでて 余裕はあまりない中 ストレスフリーで関東に住みますか…
夫婦+4歳+2歳の四人家族です。 水道代、ガス代、電気代、食費、日用品・消耗品、雑費、交通費、上の子の園にかかる費用、家族全員の医療費 ※全て私の口座から引き落としています ※家賃の引き落としは旦那です 家賃以外全て含めて毎月七万~十万以内に収めています。これを切り詰…
シングルマザーの方、 部屋の大きさと家賃がなど教えて頂きたいです。 賃貸かなども教えて頂きたい‼️
みなさん、月々の出費(家賃等すべて含めて)の総額ってどのくらいになりますか。うちは家族3人で30万程なのですが多いほうなのかなと気になりまして。
子どもの保育園入所に関して 皆さんならどうされますか?😖 ずっと悩んでいます。 現在育児休業中で、待機児童数100名ほどの地区に住んでいます。 通常ですと7月入所ですが、待機児童が多く途中入所はほぼ無理なので、確実に入所するには4月からがベストです。 ただ、早めに復帰…
今日はお給料日!お金の計算をしていて足りずに落ち込みます…😅 幼稚園くらいのお子さんがいる4人家族、家のローンや家賃も払っていて、生活費も援助等無く全般的に自分たちで支払っている方、月々の出費はどのくらいですか??(家、光熱費、生活費、お小遣い、保険等々全て含め…
手取り13万、養育費8万、母子手当4万の計25万円で 家賃7万3000円は高すぎですよね、 やっていこうと思ったら行けるんですが、 そこまで余裕がないって感じで、でも住んでいる地域が 賃貸高くて💧 シングルマザーのみなさんどのぐらいの家賃ですか?? 宜しければ教えて頂きたいで…
仙台市にお住まいの方、教えて下さい! 引っ越し予定で、物件を悩んでます。 駅からの距離は同じくらいで、 家賃+駐車場で6万、プロパンガス 家賃+駐車場で7.8万、都市ガス どちらが良いでしょうか… 冬のガス代がどのくらい違うのか分からず悩んでます。 家賃安い方に…
保育園の入所の点数を見ていたら母子家庭だと加点が凄いんですね!母子家庭は加点が付くのは知っていましたがこんなに貰えるの!?と点数にびっくりです! 夫婦共働きで正社員でも母子家庭の人が同じ保育園を希望していたらこちらは入れないよな〜と🥲 母子家庭が優先なのは当たり…
木造長屋に住んでます。 シングルマザーなので、市営住宅など良いのかな?と思うのですが、家賃が今より高くなるかな?と悩んでいます。 市営住宅だと今より綺麗なんだろな…とか思うと少し家賃が上がっても市営住宅かな?と思う気持ちがある反面、今のご近所さんはお年寄りが多く…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売に…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…