女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
木造長屋に住んでます。 シングルマザーなので、市営住宅など良いのかな?と思うのですが、家賃が今より高くなるかな?と悩んでいます。 市営住宅だと今より綺麗なんだろな…とか思うと少し家賃が上がっても市営住宅かな?と思う気持ちがある反面、今のご近所さんはお年寄りが多く…
旦那さん 手取り22万 (家賃代8万引かれた後です。うち4万は家賃補助) 残業があるともう少し増えます。 ボーナス年45万ほど。 私は 手取り20万 先月まで年15万の育休手当。 ボーナス無し。 車ローンなし。 光熱費が高めな地域… プロパンガス、水道も高め…。 同じくらいな収入…
引越し先を探していて、家賃や間取りや場所等の条件は全部クリアで、気に入っている物件なのですが、 大家さんがマンションの下で、お店をしている(働いている)のと、大家さんが徒歩圏内に住んでいるのが気になります😅 大家さんとの距離感が近いと嫌だなーと心配で💦 あまり構…
今の家のことについて相談というか、迷っていることです! 今より広いアパートに引っ越すか、家を建てるか悩んでいます。 一旦、資金面などは無視して皆さんならどうしますか? 現在、1LDKに私と旦那と息子(4ヶ月)と3人暮らしです。 一人暮らし用の設計(広さ?)なのか、収納も…
シングルマザー実家暮らしです。 過干渉の母に嫌気がして実家を出て子供と二人で暮らそうと思ってます。 アパートに住みたのですがシングルマザーでアパートに暮らしてる方、家賃はいくらですか? 給料はいくらですか? 参考にしたいので教えてください😭‼️
生活費 15万 って当たり前ですか? 家賃、保険代にはじまり全てをそれで補っています。 乳児含む3人家族です。
引っ越すか今のままか、はたまた賃貸卒業してマンション購入した方がいいのか分からないでいます!! 世帯年収は全国の平均値だと思います。 今は2LDK62平米に4人暮らし。 夫の会社から家賃補助が少額出てるので、実質負担は4万円弱位です。 生活環境は素晴らしく良くて(駅近、…
家電決算月の2.3月を目処に賃貸へ引っ越し予定です。 家賃は9万以内(出来れば8万希望) 家具家電もほぼ一から買い直し この条件で60万程度で抑えるのは厳しいでしょうか? ちなみに2.3月に契約したい場合は 12月ごろから不動産に行くなりしたほうがよいですか? 早すぎますか…
現状マイホームを購入するのは難しいでしょうか? 夫 30代半 年収450万 ボ無 勤務7年目 役職有 私 30代半 専業主婦 来年子供が入園した後は扶養パート予定です。 北海道在住 2LDK家賃 67000円 毎月の貯蓄は頑張っても毎月3万弱になります。 頭金無しのローンは無謀でしょうか…
子どもが3人欲しい気持ちがあります。 でも我が家はどちらかといえば収入が少ないです。 私の周りの子どもが3人以上居てる人は… ・親からマンションの一部屋を貰っていて、家賃が不要。 ・親から土地だけもらったのでローンが通常より少ない。 ・頭金を200万ほど出してもらった…
ご意見下さい。 1年半ほど前から旦那と別居中で 自分でアパートを借り子ども2人と暮らしています。 旦那からは月15万、仕事は子どもの風邪などで休むことが多くパートで月6万ほど。 奨学金や学生の頃の脱毛のローンなどがあり 毎月カツカツで給料前はクレカに頼る生活に なって…
先月は旦那さんの33万のお給料がだったけど6万貯蓄できました!(私は専業で、下の子が幼稚園に入ったら扶養内で働きます。のちに正社員になりたい。。) 普段は35-40弱です。残業で前後しちゃいます🥲年末になると有給消化の調整が入るので5万くらいさがります💦 家賃6.5万だけど、…
家賃、食費、光熱費無しで収入手取り16万、小学生男子1人がいる場合皆さんならいくら貯金に回せるかお知恵を貸してください。 私の中では 国民年金、国民保険で3万 その他保険で1万5千円 携帯4千円 子供にかかる費用3万(学童、習い事、給食費、雑費) ガソリン、通院費、雑費2万…
離婚を考えてます。旦那もあたしより年下で若いのですが 年の離れた弟が旦那には居ます。 旦那の親はシングルマザーで、24の次男、19の長女、小5の三男と市営団地に住んでます。 小5の弟に去年クリスマスプレゼントとしてスポ少でバスケを始めたけど、自分だけが学校のボールを借…
以前2人目妊娠中の時に金銭的のことで占いをしました。 そしたら金銭的にも離婚した方が貯金も出来るしやっていけると言われました。ただ諸々のローンは私名義なんですよね。奨学金、車のローン、クレジットの分割、カードローンが私。旦那はカードローンのみです。クレジットの…
4月から夫と別居をする予定です。 (離婚はしません) 理由は、うちは転勤族で、 上の子が小学校にあがるタイミングで拠点を構えたいため、私の地元に賃貸を借りる予定だからです。 夫は単身赴任になり、 私と子供の生活も家賃も夫の収入でやりくりします。 賃貸を契約する場合、…
神奈川県の引越し先の情報を教えて下さい! 主人の転勤で神奈川に引っ越すことになりました。 田町・三田駅が最寄り駅なので、ここまで通勤1時間圏内で、家賃・部屋の広さ・ペット可等で探したところ、 ①鶴見駅徒歩20分(横浜市鶴見区東寺尾、北寺尾) ②川崎駅徒歩15分(川崎市…
引っ越しについて、旦那と意見が割れています。 みなさんならどうしますか? 今の住環境 ・4人家族、1LDK(44平米) ・3月で引っ越して丸2年 ・私の実家から徒歩10秒の敷地内同居並みの距離 ・周りが森や川なので夏場は虫が結構出る、今まで家の中にムカデ何匹も、ナメクジ2匹、…
旦那の手取り25万、専業主婦です。 今まで本当にズボラで、マネーフォワードで家計簿をゆるくつけてはいたものの本当に適当でした。 もうさすがにちゃんとしよう、旦那の手取りの中でお金をやりくりできるように頑張ろうと決心しました。 自分がどれだけやばいか知りたいので、使…
皆さんならどちらを選びますか?賃貸です 1 リビング10.9畳 洋室7.8畳 5.1畳 洋室広いが池が徒歩5〜10分 2 リビング11.5畳 洋室5.9畳 5.5畳 どちらも新築で設備も同じ、家賃もほぼ変わらないです 洋室が広いのは魅力的ですが池が近いのはやめておいたほうがいいで…
来年1月か2月から旦那の東京転勤で引っ越しがきまりました。 関東土地勘がなく、物件探しをどこに絞って探せばいいのかなかなかわからないです。。 以下条件で、おすすめな場所ありますか?都内に限らなくてもいいです。 ・旦那の職場の虎ノ門へ通勤1時間以内(電車乗ってる時間は…
私は結婚するまで、賃貸のマンションに母と姉と3人で折半で暮らしてきました。 結婚してからはもちろん家族と暮らしていて、姉と母は2人で暮らして居ます。 しかし、母が60歳にもなりましたし、家賃も高いんです。 母も姉も良い稼ぎではないので、引越しなさいと言っているんです…
夫社員で手取り23万、私パート6万 家賃八万のアパート 夫がほぼ毎月課金します。 課金額はau簡単決済上限の十万円です。 やめてと言ってもかわりません。 怒ったら逆効果でまた課金します。 一度課金をやめないから家を出ました。その時は実家に帰りました。その時はまだ、私…
熊本市の市営団地に、お住いの方✔️ 一般世帯や一人親世帯、優遇世帯等 どのような世帯でも構いません! 月々の家賃を知りたいです🤲 離婚予定なので、親と同居するか 市営住宅に住むかを迷っているところです。
義家族にマイホームの値段とかローン額とか伝えたくないんですけど上手いかわし方って何かないですか😭 援助とかお祝いとか一切ありません! 義家族に金額を伝えると絶対に文句言ってくるので伝えたくないです🥲 けど「家賃よりちょっと増えるくらい」とか「月々やっていける額…
働くママさんに質問です。 1人職場で周りからの当たりが強く (施設なので看護師や1部の介護職からの当たりが特に強いです) 主婦に戻りたいと度々思ってしまいます。 旦那の仕事は天気によっても左右されたり、 夜勤があったりするので、 自分の仕事が終わって家に帰っても数時間…
旦那の手取りが24万で泣きそうです…😭 どう節約すればいいでしょうか。 ここ最近までは外食、食費合わせて5万使っていましたが、そこから節約して3万くらいに落とそうとは考えています。ですが子はクラス6の卵アレルギーがあり、食費も多めにかかる気がしています💧 家賃は7万。月28000…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売に…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…