※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな🔰
家族・旦那

義母の事が嫌いなんです。愚痴になりますが聞いてもらえると幸いです。…

義母の事が嫌いなんです。
愚痴になりますが聞いてもらえると幸いです。

結婚2年目妊娠5ヶ月です。
妊娠は二回目で一回目は流産してしまいました。
今のところ順調に育ってくれているので日々安心してます。

前々から義母のだらしなさにイライラしていました。
入籍した日に義弟の引越しを手伝って欲しいとか。
家賃払い忘れたからお金を貸してほしいとか。
挙句の果てにはお金を借りる立場なのに
「そのまま持ってくるなよ」と言ってきたり。
因みに生活保護者でした。(現在は不明)

そんな感じなので義弟も最悪の甘ったれで始末わるい。
そして、先日……
旦那の親族の集まりに参加しました。
義母似合うのは1年ぶりで妊娠報告も旦那から伝えてもらってます。
まずあって最初に言われたのは、
「体調大丈夫?」でした。あぁ心配してくれてるんだなと
思ったのもつかの間。
集まりに5~6時間一緒にいたのに、会話はそれだけ。
完全無視。
そして極めつけに叔母さんが「初孫楽しみじゃない?」って言っても、???実感無いから分からないー!とか
言われる始末。
完全に終わってる。会わせたくないと思いました。
帰り際にも「体調気をつけてね」の一言。

祖父母や叔父叔母の方が優しく、楽しみだねとか
どっちがいいのー?とか産まれたら抱っこさせてねーとか
どっちが親だか分かりませんでした笑。

新居へ越した時も落ち着いたから遊びに来たら?と
旦那から伝えてもらっても、電車が面倒だからとか、
なにか理由をつけてはこばまれます。

今現在彼氏?と一緒に住んでるみたいですが、
その彼氏もクソ過ぎて話になりません。

赤ちゃん抱っこしたいなぁって言われましたが、
次回お会いするつもりもないし、なんなら、
せっかく産院が両親の面会可能になってるけど、
これも面倒だからいいとか言われそうで言いたくありません。

旦那は長男で義弟とは7つ離れてます。
義母は、どちらかと言うと義弟を可愛がり、
旦那は放ったらかし……興味なしって所でしょうか?
そんな旦那が可哀想に思えて仕方ないです。

皆さん、義実家との付き合いどうしてますか?

コメント

はじめて育児

むしろこちらに興味ないなら万々歳ですよ(笑)
義母と関わるのなんて面倒しかありません(笑)
お金の件は嫌ですね。
だらしないです。

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    コメントありがとうございます😭
    ですよね〜😅
    興味無いならないでいいのですが、お金絡みになると頼ってくるからムカついちゃって😭ほんと嫌になります

    • 1月6日
もも

安定期に入ると一段と安心しますよね🌸
赤ちゃん楽しみですね☺️

うちの義母も似たようなところあります。
旦那とは長い付き合いですが、結婚する前から「今月◯万円貸して🙏」と連絡がきて…一人暮らしをしていた旦那は月々5万以上も仕送りを送っていたそうです。
そのくせ義弟が引越しの時には、我が家に「何か不用品ない?」と言ってきて…
頭おかしんかな?と思いました😇
生命保険なども無知、老後資金もなし、おそらく仕事を辞めたら生活保護受給するんでしょうね。
最終的に生活保護をあてにしてる人が山ほどいて腹立ちます😇
話し逸れましたが、
私は年末年始など義母と会ったあと必ずモヤッとするので
旦那に「あれは嫌だった」等、やんわり伝えるようにしてます。
でも結局旦那にとっては義実家も大切な家族なので、100%こちらの気持ちが分かることはないですよね😂💦

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    コメントありがとうございます😭
    ですよねー😅
    全く同じです🥲我が家もなんかない?と言われ……持っていきました😅特にお礼の言葉もなしで兄貴なんだから当たり前でしょ?ってのが出過ぎてほんとにムカついちゃって😭
    私も旦那に言うようにします🥲

    • 1月6日
ままり

義弟を義母が大事(?)にしてる所が同じです~!

うちも旦那が可哀想だなと思うのですがそれを伝えても旦那は仕方ないよと言うし現状に満足してる感じ(自分の家庭が1番大事)らしいので旦那がよければそういう関係もありです🙆🏻👌!

義弟家は可愛がってもらっていいなあと思う事もまあ多々ありますがうちにはうちの付き合い方があるよね。と附に落とすようにしてます😃!

  • なぁな🔰

    なぁな🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですね💦
    うちにはうちの付き合い方があるのを大事にします😭🥲😝
    こっちが付き合ってイライラするぐらいなら、義弟だけを可愛がっていてもらった方がいいのかなぁと思うようになりました

    • 1月6日