
コメント

はじめてのママリ🔰
毎月40じゃないし、ギリギリだけどまぁ何とか…のレベルじゃないですかね?😃
抑えられるなら抑えたいけど、家賃って住んでる地域によりますもんね…。

h1r065
私の地域ならたぶんファミリー物件は10〜12万は賃貸は3ldkあたりから便利なところはそのくらいはします。
手取り40万ならまたなんとか支払いできるのではないのかなと思いますよ。
30万だときついなにはなると思います。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
何とか大丈夫ですよね🥺まだ生活が始まってないので、なんか想像ばかり先走ってて、不安になってます🤣
2LDKでこのお家賃なので、特に贅沢している訳ではないんですよね🥺
節約がんばります!!- 1月6日
-
h1r065
うちは72000円だけどこどもは6人ですからねー
戸建て中古見つけてラッキーでしたが。
転勤ないなら12万支払いなら買うのもありかなには10こえると考えたりします。
でも都内とかならファミリー住まいならもっとかかるだろうし利便性やらあるなら私なら12万はしかたないで落ち着いたら働くでいいのかなと思ってですかね。- 1月7日

ねこ茶
理想は20%とかかもしれませんが、都内に住んでたりするとなかなか厳しいですよね。
駅遠にしすぎて時間がかかるのはもったいないので、便利な場所に住む事は私は時間を買ってると思っています。
いざとなったら働けばいいだけなので、個人的には大丈夫だと思います。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
理想はそうですよね🥺ただ、2LDKで、かつ高すぎる地域は避けてこれなんです🤦♀️😣
主人の仕事もあるし、子供の幼稚園もあるので、その辺のバランスもありますよね😩難しいです!
とにかく手取り多い月は可能な限り貯金して、それでも苦しくなれば、最悪 私が働きに出るしかないですよね😂💡- 1月6日
ひーまま
コメントありがとうございます!
まぁ何とかって感じのレベルですよね😵大きな出費があったらヒヤヒヤしそうです。笑
そうなんですよ!!抑えたくても2LDKでこれなんですよね、、😩
はじめてのママリ🔰
収入の3割、ってなるとギリギリですもんね😂
わーそれは高い地域!
でも子供いるし変なとこに住めないし仕方ないですね😢
ひーまま
収入の3割ってほんとギリギリになります😩毎月保険代やらも結構な額払ってるので恐ろしい限りです~🤣でも賃貸なので、最悪の最悪は引っ越すことも可能ですもんね😂笑
もしくは私も働くか…です😂笑