女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫婦のお財布は一緒ですか?別々ですか? 私は今別々になってます。 フルで働いてて、奨学金の貯金と普通の貯金して 光熱費、家賃(会社負担が7割ほど)は旦那もちなので 食費雑費は私が出してます。 それ以外はだいたい好きに使ってます。 旦那は欲がないので飲食以外は貯金に…
家賃収入って大体年収どれくらいでしょうか? もちろん、間取や部屋数で違いますが、 おおよそどれくらいでしょうか?
専業主婦の方にお伺いします。 ご主人の給料で家賃、光熱費、携帯代、お小遣いなどを引いて余った金額はおいくらですか?
現在、旦那、私、子どもの3人家族で、 わたしの実家に同居中です。 しかし、そろそろ実家を出る予定です。 そこで、賃貸マンションを探してます。 2LDKと3DKどちらがいいと思いますか、? 旦那の手取りは26万です。 わたしは育休中で、いずれ働きますが、 できたら旦那の手取り…
引っ越し先で悩んでいます‥(๑´•ω•`๑)間取りや設備はほぼ同じようなかんじです。 ①2LDK.家賃7万2000円.築5年.3階建ての1階か3階 義実家から車で10分の距離。田んぼが多い田舎。盆地。虫が多い。待機児童はなし。旦那の職場から車で10分ほど。 ②今住んでる市内。2LDK.家賃9万ほど.築5年.…
今は休職していて無給です。 でき婚なのでこれから引っ越しですが でき婚前からほぼ私のアパートで生活してます。 今まで家賃、光熱費もろもろ私が 払ってたのですが旦那にお願いしたいです。 光熱費や電気代、水道代などは紙でくるので 毎日今日お願いしてみようかなって…
3月に出産予定なのですが、保育園が入れるか不安です😥💦 半年くらいで保育園に入れればと考えていましたが、難しそうなので家賃を下げたいと考えています。 賃貸の引越しか思い切って購入か迷っています! たいして貯金も無いのですが引越すにもお金もかかるし、いずれ子供の成…
1ヶ月のやりくりについてです。 今育休中なので、旦那の手取り21万と、私の育児手当でやりくりしてます。 旦那の給料で、自分のお小遣を含め、家賃、光熱費やガス水道電気、保険、車の維持費を支払ってます。 だいたい家賃やガス水道などトータル多くても15、6万円ほどです。(…
いますぐではないんですが、旦那さんと娘が小学校に、あがる前に(年齢でいえば五歳かな?)家を建てるかどうするかと悩んでます。いまは、3DKのアパートに住んでて家賃が6万です!田舎なのでかなりやすいですが(笑)それでもわたしが働いてないので旦那さんの稼ぎだけではかなりき…
シングルマザーです!今は実家にいますが、そろそろ子供と2人で暮らすことを考えています。 恥ずかしながら、実家を出たことがなく、家賃意外の生活費等がどれくらいかかるのかなど無知すぎて自分が嫌になります… シングルマザーの方、差し支えない程度で構いません。 どれくら…
愚痴です。 長くなりますが、この気持ちをどうしたらいいのか処理しきれないので吐き出させてください。 産後から義母にガルガルし続けています。 最初は完全同居だし、娘を可愛がってもらわなきゃと思い、義母がいるリビングに娘を連れて連れて行っていました。 娘を見ると、抱…
どこか削れる所教えて下さい!! 旦那お給料 200000円 年3回ボーナス 家賃 63000 食費 30000くらい 生活 10000くらい ガソリン2台分 15000くらい 保険料2人分 23000 携帯2台 15000 旦那お小遣い 10000 保育料 16500 水道2ヶ月に一回 3600 電気冬 8000 ガス冬 8000 今は共働…
子供1人の母子家庭です。現在実家暮らししてます。 私は現在児童扶養手当をいただいていて、息子の大きな手術が終わり落ち着いてから仕事探しをする予定で今は無職(育児と家事等をしております) 最近母が離婚したい…と言い出して、もし本当に離婚するとしたら私は母の方に息子と…
こんにちは! 義理実家で同居をしていたのですが、色々問題が発生し同居を解消することになりました。 そこで皆様の意見を参考にさせていただきたいです。 旦那の給料手取り16万程度 私の給料手取り12万程度 でアパートを探しています。 今のところわかる出費は↓ 携帯代 2台で…
大東建託にお住いの方で、家賃を引き落としからクレジット払いに変更された方いらっしゃいますか? 2014年の10月以前に入居の場合は店舗に問い合わせが必要との事ですが、手元に書類等がいりますか?? また、けっこうややこしかったりしますか?😅
義両親とマンション又はアパートで同居してる方いますか? 間取りとかはどんな感じですか? 家賃、光熱費などはいくら位ですか? 参考にしたいのでよろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。)"
【三人家族の方に質問です。】 月になにをどれくらいお金かかりますか?? 例えば… 家賃5万 食費3万 携帯代2万(2台分) 学資保険1万 貯蓄2万 など… 細かく答えられる方だけでコメント宜しくお願いします🙇🏻♀️ お恥ずかしながら… 今まで生活のやりくりを主婦の私はきちんと…
今月のお給料が22万。 カードの請求が16万…。 家賃5万8千円…。 あれ?生活費が残らないww 今月が特別なだけだけど辛い。゚(゚ノ∀`゚)゚。
主人の就職が決まり、他府県に赴任が決まりました(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) 初めて地元を離れます‥‥。 そこまでひどくはないですが、人見知りもありますし、保活も一からやり直し‥‥、誰も知らない誰も頼るところがない、お給料も初任給だから少ないかも‥‥、不安なことが多すぎます(´・・`)…
旦那の事なんですが…… 一時期旦那と別居しててその時色々話し合って今年中に車の免許取るって約束したのにお金も貯めずにパチンコばかり行ってます…… 何回、車の免許いつ取りにいくのってきいても今のままじゃ無理やろって言われます…… 家賃、光熱費、水道代は自分と旦那で…
パートナーについてです。 家賃、水光熱費、生活費12万すべてパートナーから頂いています。 生活費の12万は給料という名目で分娩費用もパートナー持ちです。 籍は相手の都合で入れてません。 一様、最初の契約で25日払いという事だったのですが 6月以来期日に支払われた事があり…
旦那がパチンコにお金使ってました。 大学時代からパチンコにはよくいってたそうです。 大学の時は行ってること知ってましたが 社会人になってからはあまり詮索してなかったので 隠れていってたみたいです。 里帰り出産を終えて9月1日に自宅に帰りました。 それまでは家計は別…
これってどう思います? 賃貸で兄、母、旦那娘2人で 実家暮らしだったのですが 1ヶ月前にお金のことで揉めました。 訳は生活費が足りないということです。 兄は独身で遊び回っていて 生活費を払いません。 なので私と旦那から提案で 『兄にも生活費を貰いませんか??? それで…
皆さんならどうしますか? ①来年3月末で仕事をやめ、実家の近くに引っ越しする。おばあちゃんが管理人なんで、すぐに行けます。家賃も安くなります。 ②仕事を辞めずそのまま今まで通りする パパは、今の職場のままなので、もし引っ越ししたら車で40分ぐらいかかります。子ど…
お恥ずかしながらまだまだ世間知らずなものでお伺いしたいのですが、最近結婚して今後子供ができても住めるような広さのお家に引っ越そうと考えています。家賃設定を管理費駐車場代込みで55,000に収めようとしましたがなかなか厳しいようで、65,000〜70,000ぐらいになってしまう…
育休を延長しています。育休延長も保育園が入れないというので延長しました。旦那は最初、延長は賛成していました。もちろんお金が減額されるということも承知していました。しかしうちの旦那は、家賃、生活費をちょっと出せといいます。子供がいない時は出せました。しかし産休…
みなさん家賃おいくらですか????
カテが当たってるいかはわかりませんが、、、 今の家賃より少し高い所に引っ越しを検討しています。 敷金礼金、仲介手数料などで30万ぐらい かかってしまいます😭 そこで、できれば少しでも安く抑えたいので 値切りたいなーっと思っています。 どれぐらい安くできるのか、 またど…
出産後の住まいについてです(´;ω;`) わたし18歳、旦那20歳です。 12月予定日で只今里帰り中です。 旦那とは隣の県同士になってなかなか会えません。 そして旦那が住んでるところは赤ちゃんがダメで引っ越さなければなりません。元々旦那一人暮らししていたところで狭くて家…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…