
手取り20万でやりくり中。内訳は家賃59000、光熱費12000、保険17000、食費30000、スマホ代22000、お小遣い6000。病院通院で貯金できず、主人にも我慢してもらっている。見直すべき箇所は?
手取り20万ほどでやりくりされてる方
よろしければ内訳教えていただけませんか??
月々の貯金などされてますか??
うちは
家賃59000
光熱費12000
保険17000
食費30000
スマホ代22000
お小遣い6000
ですが、長期に渡って病院へ通院してるためそこにだいぶお金がかかってしまって貯金できずにいます。
主人にはお弁当持たせてますが、だいぶ我慢してもらってるのに貯金できてないことが申し訳なくて…。
見直すとしたらどこでしょうか??
参考にさせてください!
- あるぱか(6歳, 9歳)

mama♡
スマホ代は2台でってことですかね?
格安SIM検討されてみてはどうでしょうか☺️

退会ユーザー
社宅代(13800)+財形(21000)を引かれて
手取り13~15万ですが参考になれば😊
食費25000
日用品10000
小遣い15000
携帯+車+保険60000
光熱費15000
その他 残り
ボーナスを生活費に6万回残しておいて
給料が15万以下だったときは
給料に1万プラスして生活してす✨

あや
見直すとしたらまず家賃だと思います☺そのつぎに、スマホ台ですね。格安にすれば二人で7000円くらいです。
あと保険ですかね。

あるぱか
みなさんありがとうございました。
格安SIM検討してみます。

優
私も夫婦で携帯18,000と高いですが、格安simだと夫婦で10,000きるみたいなので、近々変える予定です☺
私たちはUQで通信14GB + 通話5分話放題or180分無料で4,980のを検討してます。二年目以降は5,980みたいですが。
私たちはGB数は最大のにしました。こんなに必要なければもっと安くなりますよ🌟
ただ、店舗数が少なかったり初期設定が自分でするなどデメリットもありますが、使用は問題ないみたいです!
光熱費も保険も食費も問題ないと思います!
-
あるぱか
詳しくありがとうございます!
スマホ代だけでも馬鹿になりませんもんね>_<
格安SIM本格的に考えてみようと思います!- 12月9日
コメント