※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
その他の疑問

賃貸で家を借りて仲介手数料7万から8万1千円に値上がりました。家賃の1…

賃貸で家を借りて仲介手数料7万から
8万1千円に値上がりました。

家賃の1ヶ月が仲介手数料とかよく言われますが
家賃7万8千円で8万1千円が仲介手数料は違反ですよね?

コメント

にこばん

家賃一ヶ月分の仲介手数料で設定してる不動産屋さんが多いかと思いますが、業者にもよると思うので違反かどうかは分からないと思います!

ただ、なぜ値上がりしたのか、契約後に値上がりしたのなら契約を白紙に戻したいなどの旨は言ってもいいかと思います。1万円以上値上がりするなんて不思議です💦

こっちゃん

家賃 +税までなので家賃が7万8千円なら
78.000 × 1.08 まで可能なので違反ではないかと!

  • こっちゃん

    こっちゃん

    家賃78.000円に8%税で84.240円までなら仲介手数料とれるということです!

    • 12月7日
ぴ

見積りで7万だったのでしょうか?
なぜ値上がりしたのか確認しましたか?

違反ではないですが、理由が明確にないなら最初に言われた7万じゃないと借りないと言ってもいいと思います( ・◡・ )

ち


聞いてみた所駐車場を紹介したのでその分の仲介手数料らしく…

駐車場も違う所を紹介して貰ったわけじゃなく
マンションに設置されてる駐車場なのに1万取られるなんて納得いかないです(´._.`)

にこばん

駐車場の分だったのですね!はっきりしてよかったですね✨

腑に落ちないかと思いますが、マンションに設置されてる駐車場でもその分の賃料とられるのはよくありますよ😅
恐らくマンション内にある駐車場だけど、そこも本来であれば部屋として貸せる場所だから…ということだと思いますが。お部屋だけ借りてる人よりも駐車場借りる人が若干家賃が高くなるのは仕方ないかと思います💦

  • ち

    元々契約の時に駐車場有りで
    駐車場一台分の家賃も込みで
    78000円が家賃だったのですが
    入居者が借りれる駐車場を
    紹介したからその仲介手数料を下さいって事でした😂

    • 12月7日