「早生まれ」に関する質問 (72ページ目)






あまりにも周りに言われすぎて、やっぱり早生まれって損?なのかな?と思えてきてしまいます💦 気を悪くされる方がいましたら申し訳ありません。 2人目の出産予定日が4月1日です。 上の子(娘)も4月2日が出産予定日だったのですが、結局予定日超過で生まれたので早生まれになり…
- 早生まれ
- 旦那
- 産休
- 出産予定日
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 17

4月から1歳2ヶ月で保育園に行く予定です。 2月の早生まれのため、同じ1歳児クラスでも、遅生まれの子達と、体格や離乳食の進み具合、歩行速度、遊び方や言葉の発達など全然違うと思うので、とても不安です。 同じ早生まれ1歳で保育園に入園されたお子さんをお持ちの方、その辺り…
- 早生まれ
- 離乳食
- 保育園
- 1歳児
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 5









加配制度がない年少からの幼稚園の入園について。 発達に遅れがあり、かつ早生まれで、個別療育通ってます。 保育園は落選してしまいました💦 個別で声掛けが必要な場合幼稚園でやっていくのは厳しいでしょうか? 年少は先生2人 年中〜先生1人になります。学年20人×2クラスです。 …
- 早生まれ
- 公立幼稚園
- 給食
- 発達
- 制度
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
- 3












早生まれのママさん! お子さんを保育園に入れたのはいつからですか? 1歳になった4月? それともそれより前に途中入園でしたか? 1歳になった4月の場合 育休延長ってどのくらいしましたか?
- 早生まれ
- 保育園
- 1歳
- 途中入園
- 育休延長
- さより
- 6
