「早生まれ」に関する質問 (72ページ目)



幼稚園からのこども園について 4月から年少でこども園に行きます 今は小規模保育園に通ってます 3月早生まれということもありまだまだ昼寝しないとやっていけないです というか昼寝時間になると寝ちゃいます こども園ですが朝夜の延長保育も使い7時〜18時くらいまで預けま…
- 早生まれ
- 幼稚園
- 延長保育
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2










皆さんならどうされますか? 現在2人目妊娠中で、出産予定日が4月1日です。 年度の境目で、早生まれになるか新年度の子になるかはもうお腹の子に委ねようと思い、計画分娩などは最初から考えていませんでした。 が、今になって思うと 4月3日→上の子の入園式(今も通っている保…
- 早生まれ
- 保育園
- 入園式
- 産院
- 出産予定日
- はじめてのママリ🔰
- 6




2021年3月生まれの子どもと4学年差5学年差にするにはいつ妊娠、いつ出産したらいいですか?🥺 早生まれだからよくわからず、、、笑 来年度中(2024年4月から2025年3月)に生まれたら3学年差になりますかね??🧐
- 早生まれ
- 妊娠
- 出産
- 3月生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 1


群馬県高崎市在住です。 年少のひとつしたの2歳児クラスについてなのですが、 3人目は、幼稚園在籍だと無料にはならないのでしょうか? ちなみに早生まれです。 保育園在籍だと無料みたいなのですが、、
- 早生まれ
- 保育園
- 2歳児
- 幼稚園
- 無料
- あるべる
- 1










