※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんの子供がお友達との関わりで悩んでいます。幼稚園の先生は時間が解決すると言っていますが、心配しています。

年少さん(早生まれ)の子供がいます。

今まで先生と遊ぶことが大好きだったんですが、最近はお友達との関わりが増えてきました。

自分から遊ぼう!仲間に入れて!と言えるようになりました。ですが、仲間に入れてもらい遊んでも、うちの子は集中して遊ばず、いろんなどこに行ってしまうらしいです。

貸し借りのやりとりも、まだまだできず強引にとってしまうこともあります。

年中さんや年長さんと遊ぶと仲良く遊べるらしいのですが同い年同士になると難しいこともあります。

そしてこの間、年少さんのお友達に遊ぼう!仲間に入れて!と言っているとこを見て断られていて、そのことをその友達ママに言いに行った娘を見て、強い子だなと思ってしまいました💦見ていてもなんだかヒヤヒヤしちゃいます😥


幼稚園の先生に相談したところ、幼稚園生活をしていくうちに分かってくると思いますと言ってもらいました。

私もそう思ってはいるんですが年少さんの子たちはもう仲良しグループができてたりしてるのでなんだか少し心配になってしまって😣

コメント

       チョッピー

そうは言っても、年中さんになったら、又クラスも変わって結構、遊ぶ仲間も変わりますよ〜女の子同士になってみたり、男の子とパワーとかなんか威力的な戦いごっこの話で燃えてみたり、自分の得意なものに特化したり〜だからまだまだこれから大丈夫ですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの幼稚園は1クラスしかなくて3年間一緒なんです😭そんな中でもおっしゃる通り変化したらいいなって思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちも早生まれで今年中ですが、年少の頃はやはり幼さが強くて、相手に一方的だったり浮いてる気がして心配してました。周りの子がすごく大人に見えたというか。
年中の前半は喧嘩ばっかりしてましたね😂でもその経験ってすごく大事で、傷付く事で人の気持ちが少しずつ分かるようになるんですよね。最近ようやくコミュニケーションがうまくなったなって成長を感じてます。
まだまだこれから!今からうまく遊べる子なんていませんから、ドンと構えてたらいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    浮いてる感じや周りが大人に見えたという気持ちがよくわかります😢
    本当うちの子も幼いです。
    経験って大事ですよね。その中で学ぶことありますし。やはり見守るしかないですね🥺
    ドンと構えようと思います!同じような方のお話を聞けて励まされました❗️気にしないようにします!

    • 2月6日