女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の愚痴です(>_<)宜しければ聞いてください。 今日の夜私の両親、親戚、そして幼なじみでご飯会があります。幼なじみが久しぶりに帰ってくるので皆でご飯を食べようという約束でした。初めはどこかの居酒屋でという話でした。このことは数ヶ月前から決まっていて旦那も了承し…
初節句の内祝いに関してです。 親戚の方には、物かギフト券等でお返しする予定ですが、両親はどのようにするか迷っています。。 五月人形を買ってもらったので、大きな額です。 皆さんは、どのようにご両親にお返しされますか❓
【里帰りしない出産について】 こんにちは。お世話になっております。 都内在住の26w2dの初マタです。私は出身が沖縄なのですが、里帰りはせずここで産んで育てることを決めました。旦那さんは関東出身で仕事は飲食店店長のため不規則、今後転勤も考えられます。 沖縄出身の友人…
可愛い娘が産まれて2週間が経ちました。 長くなりますが相談に乗っていただけたら ありがたいです。 安産祈願、お宮参り、お食い初めなど 同居の義親と実親の風習がことごとくあわなくて(´・_・`) それは仕方ないけど、 義母に「普通は」「昔から決まってる」と 言われると私の家…
乳児、幼児を育てているママさんにお聞きしたいです。 他人の子と自分の子の成長ぐあいを比べて落ち込んだりしませんか? でも、他人の子(親戚、友人、知り合いも含める)の成長が自分の子より遅かったとしても気にしないですよね? 私は、乳児、幼児の成長には個人差があるもん…
旦那と実母の事で悩んでます。 赤ちゃんが産まれ実母が1ヶ月家に泊まりで家事や育児を手伝いに来てくれる予定だったのですが、旦那がストレスがたまるので夜は帰ってもらう事にしました。 そしたら実母が私と旦那に「旦那さんは10年一緒にいるのに私に全然慣れてくれない…会う…
自分の父親も出産に立ち会った方いますか? または、 自分の父親が自分の出産に立ち会う事についてどう思いますか? 先日、妹が無事出産しました。 その際、旦那さんと母親が立ち会う予定でしたが 何故か父親まで立ち会う事に。 旦那さんと母親が妹を支えて、父親がビデオ係…
3月に地元に帰り里帰り出産しました! 親戚も近い分私の方の親戚から は祝い金など頂けました。 皆さんの両親はお祝い金などくれましたか? 私の両親は包んでくれたのですが 義両親からなくそんなものなのかな?と 疑問に思いました。 お祝い金のほとんどが私の親戚で こんな…
ここで、質問があってるのかわかりませんが、聞いて頂けたらありがたいと思います。 あと、私は精神疾患ありなので、優しい解答お願いします。 昨年義父が急死しました。 そして、義父の親戚にうちだけが男の子産んだから継ぐように言われ、先月本来なら、私の実家を継ぐ話で…
夫と普段仲がいいのに、義両親が絡むと歯車が狂います… 私が妊娠中なので家事などよくやってくれ、とても仲良く平和に過ごしていたのですが、先日久々に義両親が遊びに来てから夫に対してモヤモヤが消えません。 義両親は悪い人たちではないですが、過干渉に感じるところがあり…
長くなります。愚痴です。 今日は息子の初節句でした。 私達夫婦は、盛大にしなくても何か家でご飯でも作ってと考えてました。 しかし、しきたり大事にする根っからの昭和親父(義父)が店でやろう!と言い出しました。 義母は義父の言う事は絶対なので従うしかありません。 …
愚痴になってしまいますが、、、生後40日の男の子を持つ新米ママです!長くなります。 今日は旦那さんの実家へ行ってきました。初節句は来年にしたのですが、産まれた孫を見に親戚大集合で、お祝いをしてくれました。その気持ちはうれしいのですが、旦那さんのお母さんが可愛くて…
今日は初節句で親戚の方々にお赤飯や柏餅など頂きました。 ですがどれも『本日中にお召し上がり下さい』と書いています。全部は食べきれない為冷凍したいのですが、お赤飯や柏餅て冷凍しても問題ないでしょうか?
生後3ヶ月の男の子のママです。 節句のお祝いを義理の実家でしていただいたのですが、義妹の行動に腹が立ったので皆様の意見が聞きたくて投稿しました。 食事が済み、片付けをしていた時のことです。 授乳の時間と重なってしまい、授乳して息子をチェアに置いて遅れて片付けの手…
兜は私の母が買ってくれた。 私側の親戚もお祝いでお金を包んでくれた。 義両親から、お祝いなし…
友達のちょっとした愚痴なんですけどね😅 親戚のかたが今日彼氏連れてくるらしいんですね。私の友達はシングルで なんか幸せのオーラ見せられたら腹立たん? って言うてきて うちも仮にシングルで 幸せのオーラ見せられたら腹立つと言うか 嫉妬はしそうな感じがするなって 答えた…
本日初節句をするのですが、旦那の上司(棟梁)からお祝いとして3万円頂きました(>_<)とくに親戚でもなくただ旦那の家族と棟梁家族とが昔から仲良しなんですが私はその家族(棟梁嫁)ととくに仲が良いわけでもなくむしろ嫌いなんです。 この場合何かお返し?はするもんなんでしょうか…
何度もお世話になってます。今回は皆さんの意見や考えをお聞きしたいです( TДT)分かりずらく長文で失礼します( TДT) 昨日、昼間に義理家族の親戚の集まりがありました。 前々からうちは、義姉とは関わりたくなく、旦那も実姉ですが常識がないし、相手のことが分から…
何もかもどうしたらいいのか分かりません。 元々妊娠前安定剤を飲んでいました。 旦那と付き合ってるときに服用を止めることができました。 今年に入ってから妊娠し、結婚が決まりました。 外に出たくない。意味もなく涙が出て止まらない。何気ない言葉に過敏に反応してしまう、…
こんばんは★ 少々愚痴も入ってます(笑) 今年の9月に結婚式を挙げることになりました。 旦那には兄が1人居て、結婚していて子どももいます。 その義姉の常識の無さすぎて、結婚式が不安で仕方ないです。 義兄は28歳。義姉は21歳。 金銭的にも余裕もないのに、 ゲーセン行ったり…
カテ違いだったらすいません💦 わたしの旦那には、前妻との子供がいて、私と同い年の24歳の女性です。 結婚前に「恨む」と言われたり、結婚後も親戚の集まりでの挨拶は無視されたり、諸事情で同居することになると「それだけはイヤ」と罵詈雑言で手もつけられず、それならと社会人…
両親が旦那のことあまり気にいってない って方いますが😢? 私のところは最初っから気に入ってないわけ じゃなくて、最初はもういろんなもの買ってあげたい 連れて行ってあげたい、 食べさせてあげたいだったんですが😢 あることをきっかけに 顔をみたくないってなってしまいまし…
くだらない話で申し訳ないのですが・・ 私の実家で親戚の集まりがありました。みんなで食事をしている最中、父に体型のことを笑われました。 太った、姉より一回りでかいなど。 たしかにその通りかもしれませんがなんか悲しくて一気に楽しい気持ちが冷めてしまいました。 周りの…
今日は親戚の方の新築祝いに行ってきた!12時~始まって、あたしと子供達は18時頃帰宅。 旦那まだ飲んでて帰ってこない(-_-#)明日はお出掛けの予定だけど、朝から子供連れて実家に帰ってやる‼ 昨日も飲んでるし、本当に許せない‼ もう帰ってくるな(#`皿´)
主人の家族にダメな嫁と言われました。 ここ3日間でかけっぱなしだったので、今日主人のおばあちゃんちに行くのを断り、主人だけ行きました。 3日間のうち1日は主人の親戚一同と遠出。次の日下の子の病院で1日潰れ、今日明日と天気が悪いので昨日家族だけで40分くらいのとこに行…
里帰り中。 せっかく仕事休みでこっちに来てるのに 今日は親戚くるから自分の実家にいないといけないとか…。 誘われたけど移動に40分+渋滞してるし おしるしみたいなのもあるし なんとなく怖くてお断りしたんだけどヒマだー! どこかしら行くと思って友達とも予定入れてないし …
旦那の親戚側で三回忌が近々あるようです。私は会ったコトないのですが、、、息子が産まれ旦那は親戚に会わせたいようです。しかし私はあまり行きたくないのが本音です。集まってる時に泣かれたり授乳のときなど考えたら少し気が引けます。みなさんならどうしますか?最終的には…
おはようございます! 長文、乱文ですがすいません🙇 今日から旦那が3連休なのですが、朝6時に起きてタバコを吸って携帯ゲームして遊んで、子供が7時に起きたので私も同じく起きて活動しようとした時に旦那が二度寝しだして、子供はサークルの中でコロコロハイハイして遊んでて私…
23w1dです!体重増加の悩みです。 もとから太っていて、食べつわりでさらに太り今はたぶん増え方が標準ぐらい?か少し多めのプラス3キロです。 先生にはもとの体重があるので上限プラス8キロまでと言われています! (わたし的には太りやすい体質の為プラス7キロまでという気持ち…
なんだなモヤモヤします。 先日、義理祖母が88歳の誕生日を迎えて、日付変わったので昨日親戚で集まって米寿のお祝いをしました。 義実家に義祖母も同居してるので私達が義実家に帰省する度に義祖母にも会うので良くお話しますし、私の体調も気遣ってくれるしいつもニコニコし…
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…