女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ミシンを良く使う方、詳しい方相談です。 ミシンの調子が悪く、修理を依頼したら2万くらいかかるとの事3万5千円のミシンです。 なので新しく買い換えようかなと!! ミシン屋さんに行きました。 予算は5万なのですが5万を超えると性能が良くなるとのこと、刺繍があまりついて…
【幼稚園の面接】 幼稚園の面接で、親の職業や勤務先を聞かれることはありますか?
子どもの遺伝についてです。 私の父は赤緑色覚異常です。 私自身は色覚異常でないので、保因者ということになります。 この度念願の子どもを授かり、現在妊娠9ヶ月になりました。 先日、ふとしたきっかけでネットで 「色覚異常の保因者の彼女との結婚を両親に反対された」 とい…
旦那のADHDについて。愚痴に近くなります… ADHD疑いあり(ほぼ黒)の旦那と私が妊娠9ヶ月双子の妊婦です。 私が産休に入ってから、一切家のことをやらなくなりました。いや、自分の身の回りのこともできてないです。(弁当箱を出せない、洗濯物を出さないなど。) なんなら私が産休…
レアな求人で働いてる方いますか?あとあまり募集してなくて人気の職業など、 教えてください ラウンダー業とか人気ありますよね?
3歳と1歳の子供の母です。 育休明けて復帰予定でしたが復帰場所があまりに遠く会社都合での退職になりました。 これから再就職を探す予定でいます。 今から働くとなると何しよーっといろいろ考えちゃいます。 子育て中の方に優しい職場や融通の効く職業や資格があったら教えて下…
お子さんが保育園に通われてる方! まだコロナの検査してきて〜って言われますか? かかりつけの医師は検査あんまりしない方針みたいで、今まで頼んで検査してもらってました… でも5類になってどうなのかなーと。。 そして私は看護師なので職業柄、家族が熱出たら検査してまし…
妊娠中目眩ひどくて休職した方いますか? 看護師をしています。 今は悪阻で休職しているのですが、 立ちっぱなしで30秒もしないうちに視界が揺れます。 また気持ち悪くなってきます。 歩いていても、視界が揺れる感じがして 何かに体重を預けていないとまっすぐ歩けないです。…
近所の交番の警察官が来て、家族の氏名、職業、生年月日、電話番号を聞きに来られました。 緊急時のために地域のことを把握しておくためとか。 警察手帳?みたいなものも見せてもらって、警察官の制服も着ていましたので信じてお話ししましたが もしかして嘘だったら…と怖くなっ…
皆さん貯金額はいくらくらいありますか? 家族の年齢と出来れば職業なども教えて下さい
旦那が転職をしたいみたいです。 手取り30前後貰っていますが 26歳で転職となると、どのくらいのお給料もらえるのでしょうか?職業にもよりますが、運送などかなと思っています。 周りは手取り20くらいじゃない?と。かなり厳しそうです、、
保育園で嫌なことがあったので聞いてください。 先日、土曜保育を初めて利用しました。 献立表には土曜日も給食が書いてあるのでてっきりそれが出るのかと思っていました。(その日は唐揚げなど) 連絡帳には、パン、バナナ、牛乳と書いてあり、もしかしてお弁当持参だった?!と…
通ってる不妊クリニック。 託児サービスを入れてくれるようになり、逆に通いにくくなりました😂😭 今までは子連れOKで、キッズルームあり。でも見てくれるわけではなく抱っこで内診したり…。大変でしたが半年通って親子共だいぶ慣れてきてました。お腹に抱っこしたまま通水検査ま…
任期付の市職員は職業欄に何と書いたら良いのでしょうか? 臨時?会計年度?ではなく、任期付職員(正職員と待遇は同じ)として採用された場合です。
今年、1月に出産しました。 給付金に関する事が無知ゆえ、いまいち分かっていないのですが、出産手当金と育児休業給付金は別物ですよね? 今日、職業安定所から振り込みがありました。 恐らく育児休業給付金だと思います。 出産手当金の方が振り込み遅いのは普通ですか?
看護師などの必須資格が必要な職業以外で、40代で正社員になられた方いらっしゃいますか?ご職業と経緯など教えていただけたらありがたいです。
クラミジア偽陽性についてお伺いしたいです。下記に私達夫婦の状況を記していますので、旦那の不倫・浮気等の不安を煽るようなコメントはどうかお控えください。 まず、私自身は恥ずかしながら旦那がすべて初めての人です。なので、私は自分は完全に白だと思っています。 旦那は…
旦那と不仲です。離婚したいけど現実的に無理なので出来ません。 旦那は何かと口を挟まれるのが嫌なタイプ?なのに、する事は口を挟まれるような事ばかりです 例えば、最近だと仕事が終わって帰る時間報告しない。旦那は夜勤もありなので私は車使いたいので何時に帰るか教えて…
変形労働時間を適用している職場で働いています。 正社員で、8時半〜17時勤務です。 1日7.45時間労働で、月の所定労働の170時間に満たないため、月に2〜4回、残業しなければいけません。 5月など祝日が多い月は、10時間足りません。 しかし子供の送迎などで残業できないため、足…
育休中の職業安定局からの振り込みについて教えてください! 6月28日に出産し、8月24日から育休に入りました。 職業安定局から12月、1月、2月と振り込まれました。 振り込み日は全ていろいろなんですが、 8、9月分→12月 10、11月分→1月 12、1月分→2月 だと思ってますが合ってま…
2人目育休取得後に転職した方いらっしゃいますか? 現在、娘がひとりいます。夫婦ともに正社員で共働きですが、 両家共に実家は遠方で頼ることができず、 2人育児、そして子供が小学生に上がった段階で、 今まで通り働くのはなかなか厳しい職業に就いています。 以前から転職は…
金融機関から転職した方いらっしゃいますか?😂 新卒で入り早10数年ですが…。 仕事内容は結構好きで忙しいのも性に合っているのですが、 事務コースを選んでいて営業さんとは給料に差があるのに 結局営業と同じことをさせられていたり、 役職にもついていないのに何故かその人た…
母性健康管理指導事項連絡カードを記載して貰った方へ質問です。 現在妊娠中で精神的な理由により休職中です。傷病手当を貰っています。 お腹の張りが酷く立ち仕事ができない状態でしたが、精神科から診断書を貰って休職出来ていたため産婦人科では貰っていませんでした。 産婦…
現在、介護福祉士で施設内では主任として働いていますが、妊娠がわかってから身体介護、体を大きく使う作業が出来なくなり、事務作業を中心に仕事をしています。元々日商簿記検定2級を受けようと勉強していました。 それに加えて、栄養士の資格も取ろうと考えていますが、産後の…
喧嘩の時に育児に参加することが普通だと思うなよと旦那に言われ幻滅しました。なぜ2人の子どもなのにそんなことが言えるのか不思議でたまりません。職業柄忙しいのはわかるけど、私の旦那の場合手伝えないと言うより手伝おうとしないって感じです。よその家庭のパパみたいにバリ…
子供がいる方で、保育園に預けて 扶養内のパートをしている方 どのような職業ですか? また、その職業は子供の行事や急に風邪ひいたときなど休みもらえますか?
シンママさん、学童の壁どう乗り越えましたか? 引越しが確定している地域は学童の延長がなさそうです。 人数集まらないとまず延長してもらえないんですが、その人数が集まっておらず。 今の職場で時短勤務にしてもらう事は可能ですが、通勤が遠くなるのもあり給料減ったら生…
最近地震多いですね 埼玉に住んでます、津波は来ない地域かなぁと思います 夫は職業柄、災害の時は仕事に行ってしまうので子ども2人は私が守らなければなりません🥲 津波もこなさそうな地域だし、子ども2人連れて荷物持って避難ってあまり想像できなくて… 防災リュックあります…
「職業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…