※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毎日の生活がつまらない…出産してから毎日、毎日ほとんど同じことの繰り…

毎日の生活がつまらない…

出産してから毎日、毎日ほとんど同じことの繰り返しなせいか、毎日が楽しくないです。出産前は百貨店で販売のお仕事をしていました。仕事は仕事で大変で嫌な面ももちろんありますが、販売という職業柄、身だしなみに気をつけたり、環境もキラキラしていてモチベーションが上がったり、充実感がありました。
現在はワンオペの日はほぼ化粧もせず、出かける時も最低限の買い物、好きだった半身浴などをする暇もなく、ただ、毎日急いでシャワーを浴びて寝る日々です
基本的に土日はお出掛けをして、外食しておいしいものを食べたり、いつもよりオシャレをして出かけることを心掛けてはいますが、それでもそれは一時的だし、満たされないような感覚です。
育児中ってこんなものでしょうか?

誹謗中傷はなしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそんなものだと思ってます。
むしろ出掛ける暇があるなら昼寝したいなどと思ってしまいます。

その辺は月齢にも寄るんだと思いますが、やはり自分の時間よりも子供の時間を優先せざるを得ないので、どうしても自分のことは二の次三の次になるのは当然だと思って受け入れてます。

はじめてのママリ🔰

私も販売のお仕事してましたし今の気持ちも全く同じですー!!
子供が生まれて幸せなはずなのに満たされない生活もう3年してます😭
ある程度子供が大きくなるまで仕方ないのかなぁって思ってます😓

はじめてのママリ🔰

分かりますー😭
自分だけ毎日同じような日々でなんだかつまらないですよね‥もちろん子供は可愛いんですけどね‥ でも毎日明日は何しよう‥て感じです💧暇じゃないけど、暇とゆうか‥💧 インスタ見てると皆さんおしゃれして毎日ランチしたりキラキラしてるの見ると、全然自分と違う😱と思ってしまいます😱

ママリ

すんごい共感します。
私もホテルで働いてて、社長さんたちとわちゃわちゃできる部署にいたので、大変ながらもそんな時間も楽しくて…

今は子ども3人、そして単身赴任生活で夫はいない、とくにこの猛暑で外に連れ出すのは命懸けなので(笑)今日も生かせた、頑張った!で満足するようにしてます!笑
化粧しても遊ぶとなくなります笑
けどそれはそれで楽しくなってきました!
在宅で仕事しながらきついけど、今は今しかないと思って耐えるんだ!と思って過ごしてます😊

でも孤独感ってあります…
頑張るしかないなーって😅

のん

そんなもんです!笑

特に主さんの場合はキラキラしてた産前と産後のギャップがすごいんだと思います😂

育休終わって子供預けて仕事復帰すれば徐々に気分晴れて、前のように充実感得ると思います😄

ゆうまま

素敵なお仕事をされてたんですね……🥰
私はそんなもんかなあと思ってます!この顔で外出るの……あーでも化粧する時間が無いーって感じで毎日過ごしてます。
復帰したらまた大変なことはあると思いますが、それだけ充実したお仕事だったらまた楽しみも増えるかなと思います😊

ちっち

わかります!
子どもはめちゃくちゃかわいいんですけどね‥
私も育休中なので、仕事をやっていた頃の大変だけど達成感とか満足感とかを感じられずにモヤモヤすることが多々あります。
本当に毎日毎日同じことの繰り返しで、私ってつくづく専業主婦むいてないよなーと痛感しました。
3年お休みはとれるんですが、私が無理なので、子どもが一歳を迎えたら職場復帰します!
働いている時は、絶対3年間休みをとってやると思ってたのに、今は働きたくてウズウズしてます🤣
私は、今やってる仕事が、自分にとってすごく重要なものだったんだと確認できてよかったなと思っています。
働きながら、子どもも全力で愛するかっこいい母ちゃんになる予定です😂😂😂

はじめてのママリ🔰

わかります😭
私はもう疲れ切っていてオシャレすらできてないので、とても羨ましいです🥹

母親は暇なくて当たり前とか言われても、私は無理です😂
なんとかして自分の時間つくって楽しく生きないと、子どものメンタルにも影響すると思ってます😇

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります🥹

仕方ないか、、と思い
気分の上がることを探しながら育児してます☺️
確かに満たされないような感覚になりますよね😅