※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実家が遠く、育休取れず里帰り出産を望まれていますが、1歳半の子供と頼れない状況で無謀か悩んでいます。

職業柄育休取れる訳では無いのに、私の実家が遠いから出来れば里帰りせず出産して欲しいと言われています🤢一歳半の子供がひとりいて、義理のお義母さんは訳あって頼れない出来ない状態です。この状態で里帰りせず出産するのは無謀ですか?😭

コメント

deleted user

全然無謀じゃないと思います☺
私も1歳半差年子で里帰りなしでした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中息子をお世話できる人が居ないので😭

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子連れ入院か計画分娩ですかね💭

    • 7月31日
ゆい(27)

3人目里帰りしませんでしたよ😀
1人目は幼稚園入園したばかり、2人目は自宅保育中の状態での出産でした😀旦那は仕事で家にいませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中息子の面倒を見てくれる人が居なくて困ってます😢

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

入院中は誰か上の子を見るのでしょうか?里帰りしてはいけない理由はあるんですか?ご主人が何か協力出来るわけでもないのにダメダメ言ってるなら納得出来る理由が欲しいです😰
私も里帰りせず産んでるし世の中には同じ方が沢山いるので出来ないことはないです‪💧‬極力動かなくて済むようせめて宅食とか使わせて欲しいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、入院中子どもを預けれる人が居なくて💦産んだ後は一時保育を利用したりできるので何とかなるとは思っているのですが😢

    • 7月31日
きなこ

1歳10ヶ月の娘がいます。計画分娩にして、入院中のみ上の子を夫にみてもらいましたー!計画入院前に陣痛きたらどうしようのヒヤヒヤはありましたが、退院後はネットスーパーとかあるしなんとかなりましたよ〜🧏🏻‍♀️
母乳育児にこだわり無かったので、上の子との時間確保するために速攻完ミにしました!
ちなみに経産婦は2泊3日で退院できる病院を探して、パッて産んでサッて帰ってきました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職業柄、入院中の子どものお世話も主人に頼めなくて😔
    私も2人目はミルクにしようかなと考えています🧐

    • 7月31日
  • きなこ

    きなこ

    ご主人とは2人目についてどうやって産んだらいいかとか話してないんでしょうか?🥲
    実家も義母も無理なら兄弟とか、、、誰も見られないなら現実的に産めないですもんね🥲
    それか託児がついてる家族宿泊できる病院を探す!!!!

    • 7月31日
  • きなこ

    きなこ

    無謀というか、ご主人が無理してでも休むか、どちらかの家族なり兄弟なりに協力してもらうか、家族で入院できる病院(かつ分娩中は託児がついてる病院)を探すなり、、、誰かが上の子を面倒見ない限り現実的には無理ですよね😭😭😭

    • 7月31日
deleted user

誰かといたら、逆にイライラします!
1人でやれば楽ですよ!
旦那さんが育休なしですよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休なしです!入院中子どもの面倒を見れる人がいないので困ってて😭産後は1人でも大丈夫そうなんですが💦

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入院か!
    兄弟とか、従兄弟とか!?

    • 7月31日