女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさま 2人目のときもお宮参りしましたか? 写真は撮ろうと思っていますが 1人目のときのように着物きてお参りもするか迷っています というより義実家とあまりかかわりたくないのでそうゆう行事をしたくないというのもあります
休職中の旦那に子どもら任せて1人時間😌🌱 久しぶりに一人でコーヒータイム☕️♡アーー幸せ。 毎日旦那がいる生活が一年続き、やっと来月から復職!! 本当に仕事行ってくれるか不安だけど、今日は自分のために休もう、帰ったらまた頑張ろう!! 妊娠〜出産まで、精神疾患の旦那励ま…
きいてください。 結婚して3年。今までは義実家 (私たちの結婚を機会に建売の一軒家を旦那名義で購入し 義家族全員そこに引越し+私)で生活していました。 同居人は… ✔義母 ✔義母の彼氏 ✔義妹(学生) ✔義妹(育児休暇中) ✔義妹の旦那 ✔息子 ✔息子 ✔旦那(旦那は長男です) ✔私 ✔息…
住宅について。 義実家の建替を計画中で、現在詳細設計の後半まで来ました。 もともと、まとまったお金を支払えるのが来年の6月頃なので、それを踏まえて相談をし、工務店を決めたのですが、先日私たちが来年6月頃に払える金額相当の支払いは今年の12月末にと言われました。 …
生後8ヶ月です! 昨日まで義実家に3泊4日で帰省していました。 慣れない環境と義母への人見知りもあるのか 離乳食を1.2.3日目朝まで全く食べず 3日目の夕方にようやく食べました。 帰省中もずっとウンチが柔らかめでしたが 帰ってきてから、下痢してます💦 離乳食初期はお休…
産後入院中の義両親の面会は皆様どうでしたか? 近々2人目出産で今回は里帰りです。義実家は遠方で年2回ほど会います。1人目は里帰りしなかったので私の実母は退院日に来ました。 その間義母が主人も仕事なのに1人でアポ無しで三日連続4回も来てずっと子供を離さないので入院中ノ…
世帯分離しているかどうかを確認するには 住民票を見たら分かりますか? 役所の方に電話で聞いたら分かりますか? 今は義実家に住んでいて 4月から入園予定なので、世帯分離をしたいです… (姉兄も同居なので保育料が高いと思います💦) わかる方がいらっしゃいましたら 回答をよ…
息子はあまり人見知りをしません!場所見知りも! 家にいる時は私の話しかけた言葉に対してすごく反応してくれるのですが、義実家や私の実家に行くと行動範囲が沢山広がるせいか興味を持った所にすいすいといってしまいます! そんなものですかね?😥
育児ノイローゼ気味なのかも… 質問ではなく、話しを聞いて欲しい、という感じです。 最近夜寝ようとすると不安な気持ちが押し寄せなかなか寝付けません。 昼寝をするとかえって精神的に不安定になり子供と2人きりが怖くて仕方なくなります。 なんて事ないけど、やる事を考える…
2人目を出産する時に旦那と息子は義実家へ 退院してから私と2人目は私の実家へ里帰りします。 里帰りは1ヶ月を目処に考えています! その時お世話になるのでお礼の品を渡したいのですが どんな物をみなさんは渡されましたか? お金はきっと受け取ってくれないので お金以外でお…
子供2人で貯金20万もない方っていらっしゃいますか?😭😭💦いまは旦那の実家に住んでて、マイホームを建てようと貯金に励み始めたのに、旦那の友達が結婚式ラッシュで今月3件結婚式で15万飛び、さらに今月は都民税の支払いの月でさらに5万、、、17万の貯金額になってしまいました😂泣…
皆さんの意見が聞きたいです。 実家が遠方のためと震災で家が無くなった為 義実家に 1ヶ月ほど里帰りする予定です(産んだ後) 義実家は車で20分程です。 それで 予定日が11月後半なのですが 初産の為遅れるかもしれないのですが もし遅れたら 1ヶ月ほどお世話になるので お正月…
ちょっと愚痴吐かせてください😭 晩御飯食べた後、片付けしながら離乳食のストック作ってて、その間旦那に子供を見ててもらったんですけど、 子供がティッシュを口に入れてしまったから取って! って言われて、え?私に言う前に自分で取ってよ!って言ったら、 今テレビ見なが…
会社退職について背中を押していただきたいです‼️✋ 11月入園は全滅でした。 夫と話し合い、落ちたら退職して3歳の無償化まで待つことになりました! ですが私は働きたい気持ちもあり、辞めて良いのかモヤモヤしてます。 でも逆に辞めたとしても一生働けないわけじゃないし、今の…
子供にとって、曽祖父母も 嫁いだからには、義家族の方が優先ですよね…? 当たり前ですよね…はぁ〜笑 息子1歳の誕生日の開催場所で揉めてます。 こちら東北。 誕生日会を義実家がある九州でやってくれたら曽祖父母も呼べると 義母が言います。 実母の方の親は他界してしまいま…
ちょっとだけ愚痴らせてください。 義家族からの嫌がらせでうつ病になり、旦那と別居中で現在実家にお世話になっていますが、実母とは昔から仲良くなく、合わないところが多いです。 別居をするとなった時も、どこかアパート等を借りた方がいいと話が出ましたが、うつ病なのでと…
皆さん!魔の3週間ってありましたか?? 明日で丁度産まれて3週間が経つ娘がいます🙋♀️ うちの子は産まれてからも静かで、 泣くときもふぇーんふぇーんって感じです! 今は義実家にお世話になってますが、 ほんとお利口さんだねって言われてきました! ですが、昨日あたりか…
早く寝ればまた夢にイケメン出てきてくれるかなぁ 昨日は義実家に泊まりだったから早く寝れたけどまた今日も夜更かししちゃいそ〜😪 絶対イケメンが出てくるっていうなら毎日頑張って早く寝るのになぁ😂 横浜流星くんかっこよかったな、、、🙄❤
息子は毎日午前中に一回うんちがでてたまに午後にも一回出ていました! 今日は訳があり息子を義実家に預けていたのですが 今日うんちでなかったよー!って言われアパートに帰ってきた途端うんちをしていました🤔 息子は人見知りをあまりしないのですが、 アパートに帰ってきた途端…
保険やお金のことについて。 とても長いですが、ぜひともご意見お聞かせください! 夫 38歳 年収480万 私 34歳 年収400万 →時短で復職予定で250万くらいになる? 子供は0歳児がひとり ・貯金1200万 他に、私名義の解約前提の保険が2つあり、5年後に300万、10年後に200万が…
先週は3日間、風邪による発熱で2人とも休んでしまい 私も仕事を休まざるをえない形になりました。 息子はまだ咳がひどく、夜中泣くほどなので 「明日は保育園行けるといいね☺️」と息子に話しました。 すると旦那が「行ってくれなきゃ困るよ!仕事フルタイムにした意味ないじゃん!」…
今日、近くのスーパーが創業祭で大安売りしてて 野菜を大量に買い込みました!!! けどタイミング悪く義実家から野菜をもらい、、、 もう野菜室がパニックです😂😂 どう消費していくかいま考えているところで オススメ料理とかあれば教えて下さい🍴 消費したい野菜は、、、 レタ…
主人は私の家族に本当によくしてくれて、泊まりに行くにも快く来てくれます。 ただ、私は、何をされたでもないのに義実家が苦手です。 義実家に行くのが嫌なのです。 でもこれは、私の家族を大切にしてくれている主人には言うべきではないですよね…?💦
初産なのですが、生まれてからのことで色々気になるので教えてください😞💦 ① 11月末の予定日なのですが、この時期生まれた子はお宮参りは普通に1ヶ月で行きますか? ② 2月末に友人の結婚式があり、旦那と私と赤ちゃんと招待して頂く予定なのですが、インフルなど流行っている…
嫌々ながら産後1ヶ月は義実家のお世話になりました。 トイレットペーパーやティッシュや飲み物は自分達で買っており洗濯も何回か乾いてないからとコインランドリーに行っていました。 また料理はやるなと言われて夫のお弁当が作れずお昼は毎回コンビニで買って出費が増えモヤモヤ…
愚痴のような感じになりますが、私が気にしすぎなんでしょうか?? 今度の日曜日に訳あって義実家に2歳3カ月の娘を一日預かってもらいたかったのですが、義母が動物園に行こうかなぁと言ったらしく(私はその場にはいませんでした)、旦那は遠いからやめてと言ったそうです。 ちな…
生後3週間の新生児を連れて外出すのはやはりやめたほうがいいでしょうか? 義実家(徒歩2分)の所にはほぼ毎日通っています。 隣駅のショッピングモールのなかに育児相談室みたいなものがあることがわかりました。 母乳や育児のことなど相談に行きたいのですが、 (そこには体重計や…
皆さんに質問です💦 みなさんの義実家はみなさんのお子さんに お洋服やおもちゃなどいろいろ買ってくれますか? 私の母は出かけたついでに娘に洋服など買ってきてくれます。 義父と義兄は可愛い可愛いなどとゆう割にはまだなにも買ってくれたことありません🙁 みなさんの義実家…
義母が苦手です。 すごく良くしてくれているのですがお節介が過ぎるというか、、、旦那の実家に泊まりにいった時に私が寝泊りしている旦那の部屋が二階なのですが朝旦那が仕事へ行ったら一階から大きい声で名前を呼んできて起こしてくる、またお昼に起きてるー?と大きい声で呼ん…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…