女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10月に友達の結婚式があり、ベビーは10ヶ月になっています🌟 受付をお願いできたらしたいと頼まれまして、まだ小さいベビーがいるので少しだけ考えさせてほしいと言いました😭 大事な役目なので、やってあげたい反面、時間通りに動けなかったり、子供に何かあった場合には申し訳な…
結婚式について皆様のご意見、体験談などありましたら教えていただきたいです🙇♀️長文失礼します。 ①妊娠を機に退職した前職場の人はどの範囲で呼びますか?呼んだ場合のお車代はいくら包みますか? ※前職場から式場まで公共交通機関で往復8,000円、式場と職場は他県なのでホテル…
高校時代から10年来の友人がいましたが、私の方が先に結婚が決まるとなぜか急に態度が冷たくなり私の結婚式では主人と私が良く喧嘩をしていたことをまわりにペラペラと話していました。信頼していた友人にお祝いの席で話して欲しくないことをペラペラ話してたので私はその友人に…
八戸市のノートルダムでの結婚式に子供と一緒にお呼ばれされたことのある方っていらっしゃいますか(^^)? 私は8月に旦那と一歳10ヶ月になる息子と5ヶ月になる娘とお呼ばれされているのですが、 娘が使う貸し出しのベビーカーがあるのか知りたいです(ToT) また息子が座る子供用…
私が悪いんでしょうか?? とても仲の良い友人がいて、週に一回は飲みに出かけます。ラインも毎日です。 そんな頻度で連絡を取っているので、いろいろな話をするわけです。 別な友人のこと、会社のこと、義理の両親のこと、、 それで、問題は私の結婚式の時です。 友人は…
49日法要参加するか悩んでいます。 8月に主人の母方の祖母の49日法要があります。 お葬式は子供が1ヶ月という事もあり参列していません。 主人としては結婚、出産祝いをいただいた親戚に直接お礼を伝える機会だから法要に家族で出席したいようです。 (私達は結婚式を親、兄弟を…
友達の結婚式で久々に自分でジェルネイルしました。 爪も切ってしまって長さもなく、子供が何回も起きたので急いで終わらせました。 旦那に相変わらずセンスないなと言われました😂 年齢は30歳です。 そんなにじっくり見なきゃ気になりませんか? もうやり直す気力はありません😂
みなさんならいつのタイミングでご飯食べさせますか? こんにちは、いつもお世話になってます! 娘は今、朝と夕方の2回食なのですが、今週末朝から遠出するので朝の離乳食のタイミングで悩んでます。 普段は朝8時から10時くらいに離乳食食べてるんですが、朝8時には家を出ないと…
あーホームシック😭💦 地元を離れて2ヶ月、じわじわとホームシックがきた😭 地元が恋しい、家族が恋しい YouTubeで地元の風景とか見てしまう(笑) 来週、兄弟の結婚式で帰省するけど、義両親との同居が嫌すぎて帰りたくなくなりそう。。笑 同じような方、居ますか?(T_T)
《産後の友人結婚式について》 ※長文になりますm(_ _)m 産後1ヶ月〜1ヶ月半くらいに 保育園からずっと仲良くしてた 友達の結婚式があります💒 すごく行きたいのですが、 産後1ヶ月〜1ヶ月半ってどんな感じか 全然想像できなくて(TT) 過去、友達が産後2.3ヶ月くらいに 結婚式に…
11ヶ月先に結婚式がありますが 色々あってキャンセルしたいです 予約金に5万円払ってますが 返してもらえますかね・・・😔😔😔 紙には返せないと書いてありますが、 11ヶ月先だし・・・なんて甘い考えが💦
福島県内の福島市〜郡山市近辺で結婚式を挙げずにウエディングフォトだけで済ませた人いますか? 結婚式を挙げずに写真だけで済まそうと思っているのですが、どこで写真撮りましたか?お値段、雰囲気等教えていただきたいです!✨
結婚式まで残り10ヶ月くらいかな? 引越し転職自営業で不安しかない😭 お金・・・足りない気がする😭😭
愚痴になります… 去年結婚式を挙げたホテルから無料宿泊の招待が来て今週末行く予定です。 今朝出勤したら泊まりに行く日に、 旦那が職場の人から趣味の発表会があるから来れたら来てくださいと誘われました! 昼間だったら行ってもいいなーとは思ったのですが時間が夕方17時から…
9月に結婚式を挙げる事になったんですが、 私は友達少ないので 2、3人くらいしか呼べません... ですが旦那は沢山居るので 友達の数にかなり差が出るんですが それでもいいんでしょうか😭? 私は全然良いのですが 一般的にどうなんだろう? と思ってしまって。
娘の誕生日に結婚式をあげ、幸せに包まれていましたが、 友人の祝儀が 3万を包んでくれたひとを数えた方が早いくらいで… 1万や1万五千が多くてショックがいまだにとれません…笑 お陰でローンを組むことになり月4マンの支払い😱 遠方から3人呼んだのですが お車代出しているのに…
みなさま、おはようございます‼︎ 今、旦那との間ですごーく悩んでいることがありますので、みなさんの意見を聞かせていただければと思います(´⊙ω⊙`) 結論から申し上げると、結婚式、新婚旅行をどうするか、ということです。 元々私がお金使いが荒いので貯金がほとんどなく、引っ…
幼稚園が同じだった子から、今度結婚式をすることになったとLINEがきました。 日にちと場所はもう決まっているみたいです。 招待状はまだ作ってないようです。 息子くん連れてきてねー!と言われましたが、式の時には息子は1歳半です。 会場は私が住んでいるところから新幹線で2…
ネイルサロン行かれてる方に質問です💅 私は元々.男爪で今は子育てもしてることもあり深爪気味で だいぶブサイク爪です。 今度.結婚式があるのでネイルサロンに行きたいのですが. 自爪の長さ出しはしてくれますか? それとも自爪に直塗りしか無理でしょうか? また値段はどのく…
埼玉在住のお友達の結婚式に参列します。 夫婦と、3歳の娘で計3人の参列です。 その場合、ご祝儀はどれくらい包むものでしょうか? 知人に聞かれたのですが、土地柄の常識がわからず💦 埼玉の方教えてください!
先日、会費制で結婚式をしました 友人1人が仕事が忙しくて元々休みで予定がある日でも 急に仕事になって休めない。 って事が多々あります。 それをわかってたので、その友人の出欠席は かなりギリギリで確認して、行けると言われたのですが 前日に仕事で行けなくなった。 2次会は…
長くなります。 文章力が乏しいので分かりにくいと 思いますが読んでくださる方相談させて下さい。 旦那と離婚したいです。 旦那は14個上37歳で付き合っている頃から旦那は 職を転々としまともに定職に就いていません。 付き合って5ヶ月目で妊娠発覚し、そのときは これから仕事…
頭のおかしい離婚している義両親。 静かな義父だけだと思って結婚したのに、いざ同居したらストレスたまったのか、ブチ切れられ追い出されて、出ていきました。 そして今は義母と妹が戻ってきて、2世帯のようにして暮らしてるみたいです。離婚してるから会話もないしご飯も全部別…
※長いです 入籍済みの旦那と、4日後に結婚式を控えた6ヶ月の初マタです。 デキ婚ではないものの、交際から結婚までスピーディだったこともあり、結婚式の準備でさまざまな事がお互いに見えてきました。そのこと自体は「結婚式を通じて夫婦になっていっている」という感覚です。 …
いつもお世話になっております🙇🏻♀️ 今年の9月に幼馴染が地方で結婚式を挙げる事になりお呼ばれしました! 久しぶりに会えるのでとても楽しみなんですが、、 金銭的に余裕がなく。飛行機の往復代で大体3〜4万、、 そしてお祝儀に、、日帰りなので宿泊はしません! 共働きでもな…
カタログギフトについて質問です! 結婚祝いに友人よりご祝儀3万頂いたのでカタログギフトの内祝いを考えています。 結婚式はしてません。 予算は15000~18000円くらいで、リンベルで考えてましたが、カタログを見てみるとあまり欲しいと思うものがありませんでした。私的にで…
友人への出産祝いのお金についてです🙇 以前、元職場の同期に私含め3人で出産祝いを渡そうとなりました。皆それぞれ職場を退職し地元を離れていたため、LINEで買うものを相談し私が代表で購入しに行きました。 会いに行く日にどうしても一人の子が結婚式の準備で来れなかったため…
カテゴリが違うとおもいますが気にしないでください(><) 大分市にお住いの方に質問です。 秋に結婚式をあげる予定で遠方からくる友達が泊まる ホテルをさがしてます😊 お金に余裕がないので格安で朝食付きのホテルって ありますか?? 夜ご飯はついてなくていいので! 調べてみ…
結婚式を控えてます✩*゚ 挙げた方で、何人呼んで、総額いくらくらいかかったか教えてほしいです\ ♪♪ / どんどん見積もりが上がってます(笑)😭 皆さんの意見参考にさせてください☆
出産報告について悩んでいます。 結婚式に呼ばれ、私も呼んだ、現在は遠方に住んでいる幼馴染が二度、赤ちゃんを流産したそうです。 その報告を受けたのが昨年の夏。 今年の3月に結婚式をしましたが、結婚式に出席してくれた友人には予め妊娠報告をしていたのですが、その幼馴…
「結婚式」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…