「ハイローチェア」に関する質問 (85ページ目)


ローチェアでおすすめありますか? ハイローチェアではなく、ローチェアでおすすめの物があれば教えてください。 店舗に見に行ったりもしたのですが、種類やメーカーも多くて迷ってしまい…💦
- ハイローチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2



まだまだ先の話なのに赤ちゃんが生まれるのが楽しみで 出産準備のことばかり考えてます🍼笑 買うのはまだまだ先ですが こんなのあった方がいいよ!いらないよ! ってものがあれば教えてください☁️ ・メルシーポット(電動鼻吸い機) ・チャイルドシート ・抱っこ紐 ・ベビーベッド…
- ハイローチェア
- オムツ
- 哺乳瓶
- クリーム
- ベビー布団
- はじめてのママリ
- 10

ズリバイ、お座りについて 来週8ヶ月になる娘がズリバイもお座りも しそうな気配すらなくひたすら寝返り、寝返り返りで コロンコロン遊んでます😂 うつ伏せも掌を地面に押しつけて 腕を伸ばす姿勢ではなく 前腕部は全部地面に着けたままです💦 おもちゃを高い所で見せて目線を上…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 体重
- バウンサー
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 1

いらなくなった大型ベビーグッズを捨てるか保管しておくか迷ってます… 現在9ヶ月の子供がいます。 ハイローチェア(ネムリラ)と木製のベビーベッドをどうするか迷ってます。 ハイローチェアはもう使っておらず物置状態 ベビーベッドは使ってるけれど夜中に覚醒することが増え、…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- ベビーベッド
- 夫
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1


賃貸に住んでる方で 使わなくなったベビー用品どうしてますか? ハイローチェア、ベビーベッド、バウンサー、歩行器など。 分解してしまってますが1つそれでクローゼット使えないので服などの収納が足りなくて🥲 シングルなのでいつになるかわかりませんが、2人目も欲しいのでそ…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 収納
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


北海道や雪の降る地域にお住まいの方 ワンオペお風呂の時、どうしてますか? たまに、旦那が出張でワンオペになるのですが、 脱衣所でハイローチェアに座らせて、シナぷしゅ(日中は泣いててもシナぷしゅつけると泣き止むほど大好きなので)見せて待たせてるのですが、今日は離…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 7


5ヶ月赤ちゃんについて 5ヶ月の女の子を育てています。色々気になる&ママ友が居ないので質問させてください💦 ①新生児の頃から、自力で泣き止むことがないです。一度泣きだしたら目的(おむつ替えてほしいとかもあるかもしれないですが、1番は抱っこしてほしい&眠たい!眠れない…
- ハイローチェア
- ママ友
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

メルカリで、ベビーベッド、ハイローチェア、授乳クッション、ロンパースなど、ベビー用品を売りたいです! 初心者なので、具体的に梱包のやり方を知りたいです! YouTubeとかHPで分かりやすい所教えてください!
- ハイローチェア
- ベビー用品
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- ロンパース
- ママリン
- 0


現在、3人目の赤ちゃん(生後1ヶ月)を日中はハイローチェアに寝かせています。 上の子達が走り回るので、今はハイローチェアで大丈夫なのですが、 寝返りや動くようになってからの居場所をどうしようか考えています。 2階にベビーベッド置いています。 皆さん、どうしていますか?
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 3人目
- 三兄弟ママ
- 0

子どもを昼間に寝せておくためのバウンサー?というのか、ハイローチェアーのようなものを買おうか悩みましたが 弟夫婦が子供3人、下の子1歳半でおり、使っていたので お下がり貰えないか聞くのってどう思いますか? 弟に聞くべきか 義妹に聞くべきか そこもどう思いますか?
- ハイローチェア
- バウンサー
- 1歳半
- 夫婦
- 義妹
- はじめてのママリ🔰
- 3


頻繁に帰ってた実家が犬を飼うことになりました。 チワワでもう成犬です。 下の子を連れて帰るときにどう対策したらいいか悩んでます。 ハイローチェアの購入を考えてましたが、結局寝返りやハイハイなど始まった時は床になりますし、、 実家は上の子が小さい時からリビングの一…
- ハイローチェア
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの準備、いつぐらいから はじめましたか?? 3月に2人目が生まれますが いつぐらいから準備したらいいか…😅 1人目のときのベビーグッズは 消耗品や、汚れやすいものは処分してしまってます。 (肌着、おくるみ、ガーゼなど) チャイルドシート、ベビーカー、 ハイローチ…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママリ
- 5

日中の赤ちゃんの居場所について 上にお子さんがいる方、日中リビングで赤ちゃんをどこに寝かせてますか? 寝室にはベビーベッド(中にベビー布団)置く予定です。 ハイローチェアがあるのでそれも使えるんですが、長時間置くのは少し気がひけて… 寝室のベビー布団を持ってく…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- お昼寝
- ベビー布団
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 1

チャイルドシートを急に嫌がるようになりました 運転中終始ギャン泣きで心が痛いです でも安全のために外せないし😖 ハイローチェアも嫌がるので離乳食も抱っこで食べさせています これってずっと続くのでしょうか? 慣れさせるためにハイローチェアでなんとか離乳食を食べさせ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- チャイルドシート
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4



離乳食、理想は10時やけど ねえね送って帰ってくると眠くてグズグズやから 朝娘がご飯食べとる時に離乳食しとるけど 反り返って泣いたり 反り返るせいでハイローチェアのベルトが お腹に当たって泣くしで 思うように離乳食進まんくて 1週間休憩したり朝寝の後に時間変えたり 試行…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 泣く
- さつまいも
- ほうれん草
- ゆずママ ガチダ部
- 0



生後6ヶ月の息子なんですが、今少し目を離した隙にハイローチェアから床(カーペットなし)に落ちてしまいました。仰向けで落ちていたんですが、こめかみあたりが赤くなっているのでうつ伏せで落ちて自分で仰向けになったのかな...?という感じで状況がわかりません。(その場には誰…
- ハイローチェア
- 生後6ヶ月
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6

上の子男の子(4歳半)、下の子女の子(生後4ヶ月)で リビングにベビーベッド置いているのですが ベビーベッドが場所取るので片付けようか迷っています💦 日中ベビーベッドで寝かせることは無く オムツ替えや着替えで使う程度です。 基本的に床に敷いているマットの上で過ごしていま…
- ハイローチェア
- 着替え
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3
