※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまるこ
子育て・グッズ

里帰り出産で、実家に1ヶ月〜1ヶ月半滞在予定。ハイローチェア購入悩み。猫対策も必要か。自宅には布団あり。先輩ママのアドバイスを求めています。

年末に出産予定なのですが、ハイローチェアを購入するべきか悩んでいます。

里帰り出産の為、産後1ヶ月〜1ヶ月半は実家にいます。

実家では夜は二階に敷き布団を隣に敷いて寝かせようと思っていますが、日中に過ごすであろう一階のリビングはフローリングの為、布団も敷けずどう過ごすべきか悩んでいます。
実家には暴れん坊の猫もおり、猫対策の為にも購入するべきでしょうか。
ただ、自宅に帰れば、日中は布団に寝かせる場所はあります。

購入するなら西松屋の安いものを購入するつもりなのですが、ハイローチェアもいらないと言う声もあり…悩み中です。
そもそも…新生児の間でも、部屋をわけたり昼夜の環境を変えてあげるべきでしょうか?

先輩ママからリアルな声を教えていただけたら嬉しいです!

コメント

初めてのママリ🔰

周りからハイローチェアは必要ないとは言われてましたが、欲しくて3ヶ月くらいで買いました!!

日中とか寝かしつけできるし、ご飯作ってる時もすぐ近くにおけるしって感じで買ってよかったって思ってます✨

それと今は離乳食をハイローチェアの背もたれ立ててあげてます!
すごく便利ですよ〜🫶🏼

しみこ

うちは猫対策でハイローチェアがありますよ😉床に寝かせるより安心です🐱上の子はそうでもなかったですが、下の子はハイローチェアでゆらすと機嫌がなおるので活躍中です😆

昼夜の環境は意識して変えるようにしています。昼は明るく賑やかに、夜はなるべく静かに過ごす…といった感じです。また、同じ時間に朝起こす、お風呂に入れる、夜の寝かしつけをすることも意識しています。今はお昼寝はリビングですが、生後3ヶ月ほどになったらお昼寝も寝室にするつもりです😃

deleted user

楽天に期間を選べるレンタルのがありますよ!