「ハイローチェア」に関する質問 (34ページ目)

月齢が低いうちって、リビングで どのように、どこに寝かせてましたか? ハイローチェアはありますが ずっとそこに置くわけにもいかないので... お昼寝布団だと 柔らかすぎますか?🤔寝返りしないときなら 大丈夫ですかね?
- ハイローチェア
- お昼寝
- 月齢
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんが寝る布団・マットレスについて、皆さんどんなものを使ってますか? 3ヶ月半になる双子の女の子を育てています。 新生児期から今現在もiiminのCカーブベッドで寝かせています。ありがたいことによく寝てくれているのですが、体が大きくなってきたこともあり、よくずり…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 双子
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

今月で6ヶ月になる女の子を育てています。 離乳食を始めて今3週目になるのですが、食べさせる姿勢に悩んでます。ハイローチェアに座らせても、ベルトに縛られるのが嫌なのか、途中で泣き出します。(ベビーカーも大嫌い)かといって、膝に座らせると、グネグネして足の力が強いので…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 妊娠3週目
- スタイ
- ベビーカー
- わん・パク
- 2

犬がいて赤ちゃんがもうすぐ生まれるのですが、ハイローチェアや、ベビーベッド、など、必要だった!いらなかった!などありますか?? ペットがいて、赤ちゃんの生活が初めてで、よく分からなくて💦💦 わんちゃんは比較的優しくて穏やかな子です☺️
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月です。 離乳食時の椅子、何を使ってますか? 元々ハイローチェア(ネムリラ)を使っていましたが、ベルトの締め付けが嫌&足がつかないのが気になり、ハイチェアに変えました。 ハイチェアは昔私が使っていた物にチェアベルトを付けていましたが立ち上がろうとしてしま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 椅子
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 5


今年の夏に第二子が産まれる予定です。 第一子は2歳、寝室が2階にあります! ベビーベッドは2階に置こうかと思うのですが、 1階のリビングではどういったものに赤ちゃんを寝かせておけばいいでしょうか? 第一子の時は使わなかったのですが、ハイローチェアなどがいいのでし…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- 第二子
- はじめてのママリ
- 2



7ヶ月の息子がいます。 7ヶ月になった途端、ぐずりが凄まじく疲弊しています… 3ヶ月頃から夜通し寝ていましたが、先月頃からちょこちょこ起き始め、今は夜間4回ほど起き、授乳しても泣き、抱っこしても泣きで、寝かしつけに1時間以上かかる時もあります。抱っこで寝てもベッドに…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月半の女の子です。 離乳食を開始し、ハイローチェアを使用しています。元々膝の上に抱っこしていても落ち着いていられず、すごく多動っぽいです。そのため、ハイローチェアに座らせると前のめりになったり身を捩ったりで離乳食がすすみません。泣き出すので途中で膝の上…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目のリビングでの居場所について ハイローチェアをレンタルするか、折りたためるベビーベッドを買うか悩んでます。またはベビーベッドレンタル。 みなさんどうされたか教えてほしいです😊 バウンサーは持ってます!
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- 2人目
- ま
- 2

6ヶ月です、最近ベビーベットで夜寝てくれなくなってお昼寝用で使っているハイローチェアのようなもので夜も寝かせるとよく寝てくれます 夜もハイローチェアで寝かせても大丈夫でしょうか? ベットか布団じゃないとダメでしょうか
- ハイローチェア
- お昼寝
- 夫
- 布団
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼間の寝かしつけグッズについて 生後2カ月半の男の子がいます。 ぐずった時に抱っこ➕おしゃぶりで寝てくれます。 ただもうすぐで7キロになりぐする時間が長いと腕がきついです😅💦 コニーもありそれだとすぐ寝て、 抱っこより負担は少ないですが 置いてしまうとすぐ起きてしまい…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

昼間の赤ちゃんの寝場所について👶 もうすぐ生後2ヶ月です! 今は昼間はハイローチェアやたまにバウンサーで、夜はベビー布団で寝かせています。 そのうちバタバタと動き始めたりするの思うので、昼間いつまでハイローチェアに寝かせようか迷っています。 夜寝かせてる布団をリビ…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳差のお母さんに質問です。 ベビーベッドいりました?それとも、ハイローチェア使いました? 赤ちゃんのリビングでの避難先を悩んでます。 二人目の時は、折りたためるベビーベッドがあったんですが、3人目の予定も無く、使わないからとすぐ売っちゃって😅 こんなすぐ妊娠す…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 保育
- もかママ
- 2






【1人で楽しめるもの探してます】 もうすぐ半年になる男の子です。 横になるのが嫌いで近くにおもちゃを置いてもすぐ泣きます😣ハイローチェアに座らせておもちゃを置いてあげると少しは遊んでくれますがもう少し泣かずに遊んで待っていてほしいなーと、、🥺半年の頃ってこんな感じ…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目のベビーベッドについて。 春に赤ちゃんが産まれます。 その頃上の子は4歳半です。 4歳半も開いてるといらないのかなと思ったり…💦 寝室は布団で寝るので、リビング用にと検討しています。 バウンサーやハイローチェアもあります。 ですが、長時間寝かすのはダメだと思うので…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

ワンオペお風呂について教えてください🙏 ワンオペでお風呂にいれたいのですが 動き回りつかまり立ちする娘をどう待機させるか迷っています💦 脱衣所には洗濯機や小型ヒーターもあるので 床にタオルをひいて待たせるのは動き回るためできず バウンサーもないです。 ハイローチェア…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- 洗濯機
- 寝返り
- ありさママ
- 5


兄嫁の犬や兄嫁自身の子供に対する無知さと無謀さに嫌悪感があり、私達とは相容れない人種なので今後、縁を持ちたくないと考えていますが、どうすれば良いかスムーズに縁切りできるか、ご助言下さい。 兄貴は空気で兄嫁の尻に敷かれて居ます。 実母は、兄嫁ちゃん、兄嫁ちゃん(∩…
- ハイローチェア
- 旦那
- 玩具
- 病院
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 3

長いです!😅 前回妊娠していたとき、出産準備で用意するものとして マタニティパジャマ 授乳ブラ、産褥ショーツ 産褥パッド、母乳パッド 骨盤ベルト 授乳クッション、授乳ケープ おしゃぶり おむつ、おしりふき おむつ用ゴミ箱、おむつ用ゴミ袋 おむつ替えシート、おしり洗浄 …
- ハイローチェア
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2