「ハイローチェア」に関する質問 (283ページ目)


年子ママに質問です。上の子とベビのお風呂入れる際、ハイローチェアを使わなかった方いらっしゃいますか?お風呂の入れ方教えて下さい。 二ヶ月からベビーバス卒業予定です。 窮屈になってきたので💦 脱衣場が狭いためハイローチェアがおけない環境です。一人目は座布団にゴミ袋…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーバス
- ベビー
- ごったまき
- 2


もうすぐ離乳食が始まります。そこで質問なのですが、現在ハイローチェアを使っています。はじめのうちは離乳食もそこで与えようと思うのですが、やはり大きくなるとベタベタ椅子を掴んだりするので椅子が汚れそうで、ハイローチェア以外で、コンパクトに収納出来て掃除のしやす…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 収納
- 月齢
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビー布団よりハイローチェアのが落ち着くようなので日中寝かせてますが、背中が若干曲がる作りになってますよね? 落ち着くのはわかるんですけど、赤ちゃんの身体的には負担ないんでしょうか?
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- ベビー
- ベビ
- あいうえお
- 4



ハイローチェアのが寝心地いいとかありますか? ベビー布団ではあまりひとりで寝ないのに、ハイローチェアだと一人で寝てしまうことがあります。
- ハイローチェア
- ベビー布団
- ベビー
- ベビ
- 寝ない
- あいうえお
- 3



2人目出産が9月末から10月頭の予定です✨ 2人目出産時に皆さんが買い足したもの、またコレは必要だった! と言うものがあれば教えてください😌✨ ●1人目と同じ時期で、女の子とわかったので、肌着やロンパースなどは着れるものそのままお下がりにし足りない分買い足します👍 ●チャ…
- ハイローチェア
- 哺乳瓶
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 女の子
- じゃじゃまま
- 4










年子の2人目妊娠中です! 切迫早産で早く生まれそうなので上の子が1歳2.3ヶ月位の時に下の子が生まれるんじゃないかな〜という感じです💦 年子や双子ママにお聞きしたいのですがあって便利だった物、逆に必要だと思い用意したのにいらなかった物教えて欲しいです😭 今購入を考えて…
- ハイローチェア
- 双子
- ベビーサークル
- 切迫早産
- ベビー
- ちゃこ
- 2






ネントレ否定派の方はご遠慮ください。 現在ネントレ(夜のみ)を始めて6日目です。 添い寝で時々トントンするやり方です。 ネントレを始めた理由は、眠くて泣いてるのですが抱っこしても体を仰け反りギャン泣きするからです。 夜は一進一退で15分から30分は泣いてから寝つきます…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- みーーちゃん
- 6


離乳食が始めてつまずいてしまいました(T^T) ここ最近、今まで完食してくれたのに4・5口食べてグズってしまうのでお乳をあげてまた食べさせるつもりでいてもそのまま寝てしまったりまたハイローチェアに座らせるにもギャン泣き。 量が増えたからなのか1度吐いてしまいました。…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食材
- モグモグ期
- ゴックン期
- Yu-mama
- 3
