「ハイローチェア」に関する質問 (247ページ目)

寝返りについて疑問があるので教えてください。 まだ寝返りはもう少し先なのですが昼間はバウンサーに座らせているかあやして抱っこしているかどちらかです。 しかし寝返りの時期バウンサーに寝てたら物理的にできないですよね? みなさんは床とかベビーベッドなど平らなとこ…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ブルーノ
- 4


9ヶ月の男の子の ママです。 質問ですが、今9ヶ月の時点で出産祝いを頂けるとしたら、何をリクエストしますか? 友達がプレゼントしてくれるのですが、思い付かなくて‥。ハイローチェアやおもちゃもあるし‥よかったら教えて下さい。
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 出産祝い
- プレゼント
- 男の子
- さや
- 5

赤ちゃんの寝場所について ベッドで寝たいので、大人用ベッドで横付けできる、ファルスカのベッドサイドベッドを買おうと思っています。 使用している方いますか? こちらの商品、横付けして固定する時に、一面は柵を外すことになりますよね? 夜一緒に寝る時は良いですが、日中…
- ハイローチェア
- 口コミ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ベビーラック
- はじめてのママリ🔰
- 1


まだ先なのですが、2人目生まれる前に何を買い足しましたか?? 生まれる時期は上の子と一緒です(^^) ガーゼ、おむつ、枕、哺乳瓶の乳首、ミルク あたりは買おうかなーと思っていますが、他に何かありますか?? 抱っこ紐、ベビーカー、バウンサー、電動ハイローチェア、バンボ、…
- ハイローチェア
- ミルク
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- りん
- 2




今までお風呂はハイローチェアに乗っけて 脱衣場で待っててもらってたのですが 寝返りがえりやズリバイもするので マカロンバスまたはバスチェア(写真のような膨らますやつ)を検討してます! どちらか使っている方 使い勝手はどうなのか教えて欲しいです😣
- ハイローチェア
- お風呂
- バスチェア
- 写真
- 寝返り
- ぽよよ
- 4










離乳食の椅子でオススメなものありますか?( ˃ ˂ ) バンボの古いタイプ(ベルトなし)をお下がりで貰ったので使っていますが、最近 自力で抜け出すばかりで、抱っこしても数口食べて逃げ出します😅 ハイローチェアもあるので使ってみましたが、慣れてないからか 嫌がって泣かれます…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 椅子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 3

息子が1歳5ヶ月になるあたりで2人目が生まれます。 このくらいの年齢差の子をお持ちの方で ベビーベッドやハイローチェアなど使わずに子育てされて方っていますか? また代用したなど! 息子の時は購入すらしてなくて、今回どーするか迷っています。
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 子育て
- 息子
- 2人目
- えりしょん
- 2



素朴な疑問なんですが、 赤ちゃんでもよく大人しい子とそうでない子がいると聞くんですが、 そうでない子は、夜泣いたり・背中スイッチが入ったりなど分かるんですが、 大人しい子ってどのくらいが大人しいのかなって疑問です😢(笑) 私の娘は夜は、お腹空いた時にちょっと声を…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 背中スイッチ
- グズグズ
- ギャン泣き
- 🧸
- 5

背中モレについて! もうすぐ2ヶ月の娘なんですが、抱っこやチャイルドシートに乗せている時にうんちをすると必ずと言っていいほど背中モレします😓 布団やハイローチェアの時はほぼしません。 パンツの履かせ方が悪いんでしょうか? それかパンツのメーカーを変えるべきですかね…
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- パンパース
- 布団
- うんち
- ちー
- 6

義理の弟さんから、出産祝い何がほしい?と希望を聞かれました。 予算の都合は2~3万くらいとのことなのですが、どのようなものを頼めば良いのか迷っています。 もらって嬉しかったもの、役に立ったものがあったら、教えていただきたいです☺💕 ちなみに、以下のものは既に持って…
- ハイローチェア
- 出産祝い
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- だんご
- 10


生後3ヶ月半ですが、ハイローチェアて今からでも必要でしょうか? 離乳食の時は、どのような椅子に座らせていますか? 家は、賃貸の狭い部屋です(~_~;)
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 椅子
- るえ
- 5

