「ハイローチェア」に関する質問 (116ページ目)


来年出産予定の初マタです。 ベビースペースの準備を始めているのですが、 赤ちゃんが昼間寝る用に、バウンサーかハイローチェアかクーファンのどれを買うか迷っています。 家事をしている間やお昼寝などに使いたいと思っています。 実際に使ったことある方のアドバイスを頂け…
- ハイローチェア
- 初マタ
- お昼寝
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4


離乳食用のオススメの椅子を教えてください😊 コンビのハイローチェアで食べていたのですが、 ベルトが嫌いなのか、乗せるだけで拒否する様になりました😭 なので、ここのところ立ち食いしてます😱 椅子嫌いでも座ってくれるような椅子ってありますか? または、おすすめの椅子…
- ハイローチェア
- 離乳食
- コンビ
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3


先生3ヶ月の娘、寝くずり、寝起きめちゃくちゃ悪くて家事が全く出来ません🥲そこで電動のハイローチェアで楽したいんですが実際使ってる方どうですか?高いので中々決心つかなくて😅
- ハイローチェア
- 家事
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

バウンサーを買うか迷っています! 基本的に縦でいることが好きな娘です。 電動のハイローチェアは新生児の時しか乗ってくれず、、、高かったのに😭😭😭 横になることが嫌なら縦でいられるものはどうか!?と思い、お店でピジョンのウギーというバウンサーを試してみたところ、す…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 新生児
- ピジョン
- リッチェル
- ママリ
- 5

西松屋のバウンサー、ハイローチェア買われた方おられますか? なるべく高価でなくて、寝かしつけができたらと思うので購入を考えてます。 抱っこでしか寝ない😅布団で寝ることなくて工夫できたらと思います。
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 夫
- 布団
- なな。
- 4


離乳食7週目です。 お粥が嫌いなようで全然食べてくれません。 昨日から2回食始めましたがりんごは食べてくれるのにお粥食べ始めたらぐずって結局泣き喚くのでやめました… 野菜混ぜたり出汁いれたりきな粉入れたり色々してますがダメなようです…. おすすめの食べ方ありますか?🥺…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 妊娠7週目
- おすすめ
- 食べ方
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳5ヶ月の娘がいるのですが、最近自我が強くなり全く言うことをきかなくなりました。 保育園のお迎えの時は、地面に座り込んだり階段の登り降り遊びをして全然帰ろうとしない、駐車場を走る。(私は息子を抱っこ紐してるので、あまりしゃがんだり走ったりできないのでキツい…) 家…
- ハイローチェア
- 保育園
- 着替え
- 抱っこ紐
- 2歳児
- ローリングべび
- 3


お布団においたら5分で起きてくるよ😵 なんでー。お腹空いてるんか、お腹痛いんか色々探るけど、 抱っこが一番落ち着くんだよね🥺 息子よ、寝かせようとしてごめん。 ハイローチェアかバウンサーがあると違うのかな。 買おうか悩む。抱っこ紐とか寝るクッションでもいいのかな。…
- ハイローチェア
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- なな。
- 4




おはようございます☺️ 生後1ヶ月になる娘と、3歳の娘がいます。 平日ワンオペの場合 ●お風呂は、どんな感じでしょうか?? 時間帯や入れ方も参考に教えてほしいです😣 今まではベビーバスで保育園行ってる間に赤ちゃんを入れ、実家にいたので、弟や妹帰ってきた人と3歳の娘…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- メロンパンナ
- 1


相談です。 今ダイニングに、日中新生児の子どもが寝る用にハイローチェアを置いています。 寝室にはベビーベッドを置いていて、上の子どもが在宅でうるさい時や、夜暗くなりはじめてからは照明を落としてベビーベッドで寝かせています。 やや大きめの赤ちゃんで、ハイローチェア…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


ローチェア必要? Bbonbebe 離乳食初期は膝の上で食べようかなと思ってます。 産まれてからはずっと床生活ですが座りが安定してきたらダイニングテーブルで大人と一緒に食べたいと思ってます。 ダイニングテーブルではハイチェアを購入しきちんと足底を付けて食べさせたいと思っ…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーゲート
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 4





新生児の寝場所についてです。 ベビーベッドは寝室にあるんですが、日中はリビングでどう寝させたらいいんでしょうか? ベッドの布団以外でリビング用の敷布団なども必要ですか? 一応クーファンとハイローチェアはあるんですが、ハイローチェアは少し待たせたりするところで日…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- クーファン
- mamari
- 4


もうすぐ6ヶ月になる息子を子育て中です。 寝かしつけが抱っこなのですが、この状態でもいいのか、改善する方が良いのか教えて欲しいです。 「抱っこでしか寝つきにくい」という状態で、セルフねんねの練習であったり、ルーティーン作りであったり試しているのですがうまくいか…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- とちこ🔰
- 4


生後48日目です。 日中は抱っこしか寝てくれず家のことが何もできません。 バウンサーも背中クッションも試しましたがギャン泣きで、、、 腰も腕も限界で💦 ハイローチェアをレンタルしようかなっと思っています。 実際ハイローチェアは効き目ありますか? レンタルする場合は商…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- サイト
- ギャン泣き
- つくね
- 2