「ハイローチェア」に関する質問 (116ページ目)


2人目出産後、ハイローチェアは使っていましたか?🤔 床に寝かせるのは怖いので、ハイローチェアか 動かせるタイプのベビーベッドを購入しようかと思っています! マンション住まいで、リビングもそんな広くないので ベビーベットが置けるかどうか… 寝室は置けます! ハイローチェ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- マンション
- 出産後
- 2人目
- mana
- 3

2人目出産にむけてベビーベッドを買おうと思います。 普通サイズとミニサイズ、どっちがおすすめですか? アパート6畳部屋にシングル布団2枚敷いてる部屋にベビーベッドも置く予定です。 上の子のお下がりで2万くらいした普通サイズのベビー布団を使おうと思っています。普通サ…
- ハイローチェア
- 保育園
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 完母
- mam
- 2



出産準備について 来週母と赤ちゃん用品の買い物(主に服)に行きます😊 うちの近所は西松屋しかないので バースデー、アカチャンホンポ、GAP等に 連れて行ってもらう予定です! この日のために赤ちゃん用品はまだほとんど 買ってないのですが、おススメや これは要らないとかあり…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 予定日
- コンビ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 6

おすすめのベビーベッドありますか👶? ミニサイズで価格は1万5千円までで考えてます。 レンタルは旦那が嫌がるので考えておらず 使わなくなったら折り畳めるのが1番ベストです。 最後は売りに行こうと思っています。 初めての帝王切開なので 帝王切開した友達に産後どんな感じ…
- ハイローチェア
- 旦那
- レンタル
- プレイヤード
- ベビーベッド
- ぷりん🍮
- 2



電動ハイローチェアのネムリラをレンタルするか悩んでいます。 日中上の子のお世話や遊び相手、家事などで抱っこできない場面があり、またベビーベッドに置いていると大半泣いているので、ネムリラで揺れて寝てくれないかなーと思ってレンタル検討していますが、生後2ヶ月半でも…
- ハイローチェア
- レンタル
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- suu
- 6


離乳食で今後に向けてハイチェアの購入を考えています。 ハイローチェアはもともともっていますが、座るには横にずれたり、今後つかみ食べになったときに掃除が大変そうなので、木の椅子を検討しています。 いまは、インスタなどによく載っている、 ビヨンドジュニアと すくすく…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 椅子
- インスタ
- 掃除
- はじめてのママリ
- 1

離乳食をはじめるタイミングについて 生後5ヶ月になって食べている姿をみせたらよだれもでてたので、離乳食をはじめました。今日で5日目です。 10倍粥をブレンダーで作ってあげたのですが、スプーンでちょんとすると口は開けるのですがとてもまずそうにして口を閉じてくれません…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- アカチャンホンポ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


双子ママさんで、1人で寝かしつけされているママさん👩 どうやって寝かしつけされていますか?? できれば1歳過ぎの頃の様子聞かせてほしいです😵💫 おしゃぶり、バウンサー、ハイローチェアはありません。
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 双子
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 5

あと1週間で生後2ヶ月の息子のことです。 最近指しゃぶりをするようになったのですが、 指しゃぶりをしている時は お腹がすいているということでしょうか? 母乳をあげた後1時間から2時間で指しゃぶりし始めて 母乳をあげるのですが、途中で寝てしまいます。 しばらくしてハイ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

福岡のララシャンス博多の森に参列または挙式を挙げたことがある方にお伺いしたいです! 5月末に親戚の結婚式に参列予定ですが、その頃下の子は生後4ヶ月です。 参列するに当たってなにか必要なものなどありますか? 混合で育てようと思ってるので、ミルクセット、着替え、オ…
- ハイローチェア
- ミルク
- オムツ
- 着替え
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 0

平日のお風呂なのですが、今まで 脱衣所にバスタオルを敷いたハイローチェア持ってきて、 そこにオムツだけの赤ちゃんを寝かせて、 私がささっとシャワーをあびて、 そのあと赤ちゃんのオムツを外して、 お風呂に一緒に入る 終わったら、バスタオルを敷いたハイローチェアに赤ち…
- ハイローチェア
- オムツ
- お風呂
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食中、手を口に入れちゃうので 座ってるイスや周りに飛び散るようになってきました💦 そのうちつかみ食べも始まるので、 何か周りに汚されてもお手入れしやすいものを 敷いたりしたいのです😣 皆さんどのようにしてましたか?? 今はスイングするハイローチェアであげている…
- ハイローチェア
- 離乳食
- インジェニュイティ
- はじめてのママリ🔰
- 3


夜は添い寝でトントンしたり顔を近くしたり 添い乳したり腕まくらでわりかし寝てくれて 夜泣きもオムツとおっぱいを2時間おきにするくらいで あやすことはほぼないです🤔 昼間は夜寝てくれるせいか抱っこじゃないと 寝てくれません。抱っこして深い眠りに入ったな? と思いそーっ…
- ハイローチェア
- 夜泣き
- オムツ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 新米ママ
- 7

今実家に娘と里帰り中なのですが、 産後ベビーベッドが必要かどうかを 母親と真剣に考えています。 今の現状から言うと 娘と2人リビングにマットレスを置いて そこで毎日就寝しています。 マンションなのでリビングはそんな広くないです。 娘を出産した際は、 ベビー布団を購入…
- ハイローチェア
- レンタル
- おもちゃ
- ベビー布団
- 里帰り
- ぷりん🍮
- 5




4月に2人目出産予定です🙋🏻♀️ 追加で買い揃えるベビーグッズをそろそろリストアップしたいのですが、みなさんは何を追加で購入されましたか? 参考までに、、 ・上の子が2歳になった頃に出産予定です ・お腹の子の性別はまだわかっていません 肌着やカバーオールは数枚追加購入…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- Iku
- 4




今月から二児のワンオペになるのでどうしても手が離せない時などに赤ちゃんを(言葉は悪いですが)入れておけるプレイヤードのようなものを探しています。上の子がいてバウンサーではちょっかいを出すし、ハイローチェアにもよじ登ってしまうので赤ちゃんを中に入れておけるタイプ…
- ハイローチェア
- バウンサー
- プレイヤード
- 赤ちゃん
- 体
- こどものこども
- 3