※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Iku
子育て・グッズ

4月に2人目出産予定です。追加で買い揃えるベビーグッズをリストアップしたいです。具体的に何を追加購入したか教えてください。

4月に2人目出産予定です🙋🏻‍♀️

追加で買い揃えるベビーグッズをそろそろリストアップしたいのですが、みなさんは何を追加で購入されましたか?

参考までに、、
・上の子が2歳になった頃に出産予定です
・お腹の子の性別はまだわかっていません
肌着やカバーオールは数枚追加購入する予定です
(ヨレヨレになってるものもあるので😅)
・ベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐など大型グッズは大体揃っています
・ハイローチェア検討しています
実際使っている方、メリットやデメリット教えて頂きたいです
・ガーゼやタオルなど衛生商品は新しいものを買おうかと思っています
(上の子で結構使ってボロボロになっているので)

コメント

ママリ

3月に出産予定です!

季節が真逆なのもあり、
カバーオールのみ3枚ほど買い足しました!

ハイローチェアは1人目の時に購入しあるのですが、正直我が家はあまり使えなかったので、期待はしていませんが短時間でも乗ってくれて上の子に踏まれないようにできればいいかなーとおもっています!
今から自分が買うとしたら電動ではなく、手動にします!(使えなかった時に高額、電動は重過ぎて移動や収納も大変なため💦)

みさきつん

ハイローチェアは、1人目の時に手動のものをかいましたが、1人目はほぼ乗ってくれず。2人目で、最初の2ヶ月くらいは、上の子に踏まれないように避難する場所として使いました。大きくなるとやはり、乗っているのが嫌なようで使わなくなり、マンションで手狭なので、実家で保管してます笑笑

R

2人目でハイローチェア購入しました!
やっぱり首座るまでは踏まれたりしたら怖いし、離乳食始まれば長く使えるので購入しました☺️
足の力が強くなって地面蹴るようになってからは落ちたら怖いのであまり使ってませんが、それまでは日中ほぼハイローチェアに乗せてました!
ハイローチェアだとぐっすり眠ってくれます🌟

  • R

    R

    ちなみにバースデイでディスプレイ用が半額になってたのでそれで安く買えましたよ😂

    • 1月5日
Iku

みなさまコメントありがとうございます😊
まとめてのお返事失礼しました!