「ハイローチェア」に関する質問 (113ページ目)




2人目の出産準備について✨ ようやく2人目の出産準備にはいります🐥笑 赤ちゃんに必要なものは下に書いてあるもので大丈夫でしょうか? 足りないもの、必要ないものがあれば教えてください‼︎🙇🏻♀️ 買うもの ・肌着(短肌着5枚長肌着5枚) ・カバーオール2,3枚 ・ブランケット1枚 ・…
- ハイローチェア
- オムツ
- 哺乳瓶
- クリーム
- チャイルドシート
- はじめてのママリ
- 1


ハイローチェアの揺れって、脳大丈夫なんでしょうか? うちにあるのは揺れが2段階ありますが、怖いので 使っても2までしか使いません。あまりよくないでしょうか?
- ハイローチェア
- 夫
- (*'͜' )⋆*
- 3

キッチンとリビングが離れている場合の育児について質問です。皆さんならどの部屋をリビングにしますか? 分かりにくいですが画像のような間取りの家です。 黄色が扉です。 一番広い部屋が床暖房もあるのでリビングにしたかったのですが、いずれ子どもができたら料理等してい…
- ハイローチェア
- 食事
- 育児
- キッチン
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベビーベッドがなくて上の子がいる方、 赤ちゃんは普段どこでどうしてますか? 今はハイローチェアに寝かせてるんですが もう小さくなってきて 床に寝転がすしかないかなと思ってるんですが リビングと続き間の一部屋を 上の子プレイスペースにしていて、 下の子寝かせるのもそ…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 上の子
- 2児ママ
- 2

上の子が3歳なのですが、部屋を走り回る音で生後1ヶ月の赤ちゃんが起きてしまいます💦 バウンサーやハイローチェアなどに寝かせて、床から浮かせていればちょっとは違うかなと思っているのですがどうでしょうか? 日中はリビングの隣の部屋で、赤ちゃん用のお布団で寝かせてい…
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- copi
- 2

新生児の娘がいます。 3人目にして初めてなんですが、 添い乳添い寝でないと寝てくれません😭 日中は置いてもハイローチェアを バウンサーとして使っているところに 寝かせていてそれは狭めだからか? 寝かせても割と起きずに寝てくれるんですが ベビーベッドに置くと起きてしまう…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 新生児
- 3人目
- *3kids mom
- 1



おくるみやスワドルアップを使用してると、成長に影響ありますか? うちの子はとても寝るのがヘタなので、寝かせる時はおくるみできつく巻くか、スワドルアップを着せています。でないと手足がぐるぐるして顔もズタズタになるし全然寝ないです💦 先日4ヶ月になりましたが、首もお…
- ハイローチェア
- バウンサー
- おくるみ
- 寝ない
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


上の子に踏まれないように今はリビングでハイローチェア、寝室でベビーベットに下の子を寝かせているのですが、最近寝返りしそうな動きをしていたりハイローチェアが狭そうです🥺💦 同じような方日中リビングで過ごす時はどうされていますか?
- ハイローチェア
- 上の子
- 寝返り
- ベビーベット
- 初めてのママリ
- 4

上の子5歳の女の子と来月2歳の男の子がいます。 ベビーベッドは破損して処分してなくて ハイローチェアのみあります。 新たにベビーベッドを用意するか、ベビーサークルの方が長く使えるか購入を検討しています💦 上の子がいる場合どちらがいいと思いますか?🙇♀️
- ハイローチェア
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 2歳
- 女の子
- ゆうママ
- 1


ベビーベットでの寝かしつけで工夫していることってありますか? 今2ヶ月です。昼はハイローチェア、夜はベビーベットで寝かせているのですか、ハイローチェアのほうが寝やすいようです。 ベビーベットに寝かせるとマットレスが硬いのか脚をバタつかせてキックしまくる事があっ…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- おすすめ
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

おすわりさせていいのっていつからですか🤔? 腰座りが6ヶ月頃から 離乳食が5ヶ月頃からだと 腰座り前に離乳食になる場合がありますよね🤔? その場合でもバンボなどに座らせて 離乳食って感じでよいのでしょうか? あと、ベビーカーやハイローチェアの 背もたれをあげていい時期…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーカー
- バンボ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの服や、家庭環境的に必ず必要なもの(チャイルドシートやベビーカー、ハイローチェア等の大きなもの) 小物などもですが、何週頃から準備されましたか? ある程度性別はわかったんですが、なんとなく不安もあっていつ頃から準備されてたのか知りたいです。
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 性別
- 赤ちゃん
- 。
- 8

食事の時のこと ハイチェア買おうかすごく悩んでます 上の子は普通に大人と同じ椅子に座ってます 下の子はハイローチェアがあるのですが座る部分が布だし毎回洗う精神力はありません笑 ただハイローチェアあるのにハイチェア欲しいと夫には言いにくい ハイローチェアの防水シー…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 夫
- 椅子
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 0

皆さんこのハイローチェア必要ですかね?🤔 頼むにしてもレンタルにしようかとは 思ってます(笑) 4歳差になるので、赤ちゃんを間違えて 踏んだりはないとは思いますが 戦いごっこが好きで、やはりないと 危ないかなーと思ったり🤔
- ハイローチェア
- レンタル
- 赤ちゃん
- 4歳
- mama
- 5


離乳食の食べさせ方?座らせ方?について悩んでます😂 ・リッチェルの空気で膨らますバスチェア 沈むのか嫌がる。 ↓ ・膝の上 暴れる。どんどん寝転んでしまう。 ↓ ・そのまま床に座らせる あっち向いたりこっち向いたりするが上手に食べれる と、今めちゃ床で、落ち着いてます😂…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 教育
- ストッケ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 5

メルカリでハイローチェアやベビーカー売った事ある方送料いくらぐらいかかりましたか?😳 電動のハイローチェアなんですけどリサイクルショップに持って行っても何百円ですよね?🤥
- ハイローチェア
- ベビーカー
- リサイクル
- メルカリ
- ぷーたん
- 1


二人目出産後、上の子優先するために役立ったアイテムありますか? ベビーベッドもバウンサーもハイローチェアもないので、何か一つ買い足そうかと思っています。 離乳食は上の子にも使ってたテディハグ→豆イスで考えてます!
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーベッド
- アイテム
- なち
- 4

新生児 日中の寝る場所について! 部屋の構造上、ベビーベットをリビングに置けず リビングに繋がってる隣の和室(寝室)に ベビーベットを置いています。 なので日中はそこに寝かせておけないので リビングで過ごす時どうしようかなぁと 考えています。 ハイローチェアがあり…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 新生児
- 布団
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 1