「綿棒浣腸」に関する質問 (24ページ目)



生後5ヶ月の娘についてです。 娘は新生児の時から便秘気味でした。 うんちが硬めだったのでベビー用のオリゴ糖をミルクに混ぜるようになってからは柔らかくなりましたが、それでも出ないので毎日綿棒浣腸が必要です。 ガスだけの時ですら自力で出せず泣いてしまい綿棒浣腸が必…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 新生児
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の赤ちゃんです。 昨日1日うんちが出ませんでした。 おならと一緒に出たような、ごく少量のうんちはおむつについていることが数回ありました。 何日間うんちが出なかったら綿棒浣腸した方がいいのでしょうか?
- 綿棒浣腸
- 生後1ヶ月
- おなら
- 赤ちゃん
- うんち
- さくらい
- 5




生後4日目ベビーの便秘で悩んでます😭 最初から完ミで、入院中から便秘で綿棒浣腸してました。 綿棒浣腸すると少しは出るんですがたぬきのうんちくらいしか出ず💦 ミルクを変えたら便秘解消されたりするのでしょうか😔 入院中はすこやか、家ではぴゅあを飲んでます。
- 綿棒浣腸
- ミルク
- ベビー
- うんち
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後5ヶ月の息子、うんちを自力で出してくれません😭 生後4ヶ月入った頃からパタリとうんちを出さなくなり、週一回浣腸してもらいに受診していました。(うんち体操、綿棒浣腸など効果なし) 1ヶ月通って、通院も大変でしょうってことになり、坐薬をもらいました。坐薬入れると大量…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 2








