「正産期」に関する質問 (7ページ目)






早産マーカー(エラスターゼ )の治療について 22週のときに早産マーカーの検査をして陽性になりました。(私の通っている産院は切迫早産の疑いなど関係なく全員が受けることになっています) 検査と同時に子宮頸管の長さも測ったのですが、5cm以上ありました。張りなどはたまにある…
- 正産期
- 産院
- 妊娠22週目
- 妊娠24週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 3

投薬なしで安静をしてた方は臨月からどのくらい動いて、いつ生まれましたか? 切迫早産で26週から入院、自宅安静により寝たきり生活をしていました。(投薬なし) 明日で37週0日に入るため動いていいよと言われたのですが、無痛計画分娩日が39週0日であること、胎児の体重が36週4…
- 正産期
- 臨月
- 体重
- 妊娠26週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 1




切迫流産の診断を受けてから毎日悪夢を見ます。 20週で24mmで入院も薬も手術もして貰えない このままで正産期まで行く気がしないのです。 自宅安静だけどいつ破水するかビクビクしてます 先生はそんなに心配する事じゃ無いからって感じで軽いのに私は重く考えてるし1日1日が…
- 正産期
- 妊娠20週目
- 破水
- 先生
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 4







筑紫野市のながかわ産婦人科について質問です。 他の産院は正産期になると、内診グリグリだったり、子宮口がどれくらい開いているか確認してくれるところもあるそうですが、ながかわ産婦人科にはそういったのは、ないですよね?
- 正産期
- 産婦人科
- 産院
- 子宮口
- 内診グリグリ
- m
- 4





妊娠32週2日で、子宮頸管が19ミリでした。 前回30週では27ミリで切迫気味といわれ、今回正式に切迫早産の診断となりました。 先生は楽観的で、そんなに重症じゃないから大丈夫といって、薬は何も処方されておらず、自宅で安静に過ごしてねといわれました。お腹の張りは増えてきま…
- 正産期
- 産休
- 体重
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんは正産期に入ってどのくらいで出産しましたか? 明日で37週で内診グリグリあるんですけど内診した後陣痛に繋がったよって方居ますか??
- 正産期
- 妊娠37週目
- 後陣痛
- 内診グリグリ
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ正産期に入る36w2dの妊婦です🤰 37w〜38wで赤ちゃん産まれた方、何か体操などはされてましたか?(子宮口が柔らかくなる体操など) 胎動が痛すぎるのと頻尿で夜間眠れず…なので早く出てきてくれないかな〜会いたいな〜と思っています🥺🥺
- 正産期
- 胎動
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 初めてのママリ🔰
- 2
