※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰
妊娠・出産

切迫早産と診断され自宅安静中ですが、医師からはあまり心配しなくて良いと言われました。切迫早産はよくあることなのでしょうか。安静にすることで正産期まで持つ可能性はありますか。

26w 頸管長2.2mm 切迫早産と診断され1ヶ月の自宅安静となりました。。症状が何も無いためまさか自分が…とショックです。

そんなに気に病む必要はないと医師に言われましたが、そんなに落ち込まなくても大丈夫でしょうか?切迫早産はよくありますか?安静にすることで無事に正産期までもちますか?

コメント

ぱくぱく

22mmなら 即入院の可能性もあるので、本当に安静必要だと思います😭

よくあること ではないけど あるひとはある です!

私は2人ともそうでしたが、27mmで なるべく安静に でした☁️

安静にしてお薬飲んだら良くなりましたし、2人とも予定日超えで生まれてます🥺🌷

25mm切ると入院のところが多いので 1ヶ月安静にして なるべくよくなるといいですね(〃>____<〃)

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    良くなる、というのは何が良くなるのですか?😢 短くなった頸管長は戻らないと言われたので、、
    本当に安静が必要なんですね。。😭

    • 2月14日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    戻らないと言われましたが 普通に長さは長くなってまし😅

    1ヶ月安静にしたら2.5〜3.0にはなると思います!

    • 2月14日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    そうなんですね!希望が見えました…!!そして絶対に安静にしてないと、という気を強く持てました😣 情報をありがとうございます✨

    • 2月14日
みみみ

初めまして😊🌼
2人目の時に25週10mmで即入院でした😭💦
頸管は測り方で長くなったように見えることはありますが、今が1番長い状態なのでキープが大切です😭😭

1人目の時は25週25mmで自宅安静でしたが39週に出産でした😊

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    25週10mmって短いですね…!無事正産期でご出産されたのでしょうか?
    なるほど、今が1番長くてキープする、と思わなくちゃいけないのですね🥲参考になります😣

    • 2月14日
  • みみみ

    みみみ

    緊急搬送された後さらに短くなってしまい26週で8mmでした😭💦
    36週まで入院をして37週ぴったりに出産でした😊♡
    お腹の張りないですか?😭💦
    私は自覚症状なしの頸管が短くなる頸管無力症だったので、もしかして同じかなと思いました🥺

    • 2月14日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    えー!とても驚きです!そんな経過でも正期産で出産できるんですね…!😳
    お腹の張りないんです😭 無症状なので動いてしまいそうで、、気をつけます。頸管無力症かもしれないと言われましたが、経過をみないと分からないと言われました🥲

    • 2月14日
  • みみみ

    みみみ

    私も驚きでした🥺💦
    先生にも28週目標にと言われていました😭😭
    安静にしていても短くなるのであれば可能性高いので次の検診次第でわかる気がします😭

    • 2月14日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    先生の予想も上回ったんですね😳!
    貴重な経験談ありがとうございます、希望がもてました😌

    • 2月15日
  • みみみ

    みみみ

    いえいえ😊✨少しでも希望を持っていただけて嬉しいです🤍
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☺️!

    • 2月15日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございます😌️🩵
    お互い妊娠生活たのしみましょう✨

    • 2月15日
スノ

24週で25mm、28週で21mmでした😭
私は張りどめ飲んでても張りが多くて、服用やめてすぐ陣痛きたので36w2dで出産しましたが障害等もなくめちゃくちゃ元気な子です🥰

正産期まではもつと思いますが、トイレ食事以外は寝たきりで安静に過ごした方がいいです☺️
そんなに落ち込まなくても大丈夫ですよ!

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ありがとうございます😭 逆に張りがないので動けてしまいそうなのですが、なるべく寝て過ごします🥲
    36週までもつのですね…!少し希望がもてました😭

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

29週22mm張りが頻繁にあったので即入院でした💦
症状がなくても短いと思うので無理しず絶対安静の方がいいですね😣

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    即入院されたのですね😭無事正産期でご出産されましたか?
    本当に短い方なんだと皆様に言われて驚いてます…😢

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    34週退院36週で出産で早産でした。
    無理してたのもあって後悔してるのでトイレお風呂ご飯以外は安静ですね😵
    入院はしんどいので安静にして持ちこたえてくれるといいですね( >﹏< *)

    • 2月14日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    貴重な経験を教えて下さりありがとうございます😣!後悔しないよう安静に過ごしたいと思います🥲

    • 2月14日
Miamama

私も27週で2.2mmで切迫早産で自宅安静になりました。
通勤時間高速で1時間、休憩以外立ちっぱなし動きっぱなしで常にお腹がガチガチで毎日しんどかったのでむしろ診断書が出て少し早めに産休入れて安心でした😂
もちろんそれからは家でも無理せず夜ご飯作る以外はソファでゴロゴロしてました!
入院するほどだと病院の部屋で寝たきりくらい安静にということですが、自宅安静なら自分が無理せず気をつけていたら大丈夫かと思いますよ😊
38週で安産でしたよ!

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    常にお腹がガチガチなんて心配ですね😭 そんな中38週で安産なんて素敵なお言葉が聞けて希望がもてました😣 無事ご出産できたようでなによりです。
    無理せず生活したいと思います🥲!

    • 2月14日
ゆき

20週で子宮頸管2.4センチで即入院でした。
ペッサリーを入れて32週まで入院、38週で出産しました!
早産になりそうって言われていましたが、出産してみたら巨大児でした😅😅

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    そんな処置もあるのですね😳3ヶ月も入院おつかれさまでした🥲
    38週で出産というお話が聞けて少し安心出来ました😌コメントありがとうございます✨

    • 2月15日