※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週の妊婦です。1人目は自然分娩で39週5日でした。2人目の出産時期について、1人目と同じくらいの時期に陣痛が来るか、年数が空いても早いのか知りたいです。予定日は3月24日ですが、上の子の幼稚園行事が3月7日と15日にあり、できればその時期までお腹にいてほしいです。助産師さんからは計画分娩を勧められていますが、陣痛が来たらどうしようと悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

2人目35週妊婦です。
1人目の時も自然分娩で産んでいます。

1人目の時は7年前になりますが39週5日で産まれているので助産師さんにもそのくらいかなー?と言われています。
みなさんは1人目と同じくらいに2人目出産時陣痛きて生まれましたか?
それも年数が空いてても2人目の方が陣痛出産はやかったですか?

今日検診で逆子が治っており自然分娩で産めそうなのですが、予定日が3月24日。
でも上の子の幼稚園最後の行事が3月7日と15日に卒園式がありなんとかそこまでお腹にいて欲しいと思っています。

助産師さんには3月3日~正産期だから15日の卒園式には間に合うように計画分娩の方がいいんじゃないか?と言われていますが7日の行事もどうしても出てあげたくて…

でもその前に陣痛きたらどうしようと悩み中です。

みなさんならどうしますか?😭

コメント

ママリ

今日2人目出産しました!
37週3日でした💦
予定日より18日早まりました😂

1人目の時は40週5日でした!

計画分娩の方が確実ですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    1人目予定日過ぎてるのに2人目はかなり早かったんですね‼️こればっかりは赤ちゃん次第ですもんね…ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月19日
ゆうこ

2月24日が予定日の妊婦で、上の子6歳で同じです🙋‍♀️

私も今月、息子の発表会やら学校説明会やらがあり、絶対にまだ産まれないで〜と祈りながらヒヤヒヤして過ごしました(笑)
結果全て出席でき、39w2dの今日を迎えており、産まれる気配一切ありません🤣
行事が終わるまでは運動せずゆっくり過ごし、終わり次第ウォーキングなどしてますが、なかなかです💦
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなので、なんとも言えないですけどね😭

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ちなみに私の場合は、上の子40w3dで超過しての出産でした!

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳‼️同じような感じでちょっと安心しました…
    次は卒園式ですもんね💦
    それまでに産まれてくれればいいですね😫

    私も卒園式まではなるだけ運動とかせず家でゆっくり過ごすつもりです💦
    参考になりましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月19日