
コメント

ぽにぽに
3.3mm!?
3.3cmではなくですか…??私もそれくらいのとき3.5cmでした…!途中2回ほど安静指示出ましたがなんとか生産期には行けました!37w入った途端破水しましたが😅
ぽにぽに
3.3mm!?
3.3cmではなくですか…??私もそれくらいのとき3.5cmでした…!途中2回ほど安静指示出ましたがなんとか生産期には行けました!37w入った途端破水しましたが😅
「正産期」に関する質問
正期産が正しいですよね? 正産期なんて言葉ないですよね? 看護師ですが習ったことないし助産師の周りの友達も使ってるの聞いたことないですがママリではよく見かけるし、「意味が違うんですよ〜」というコメントも見か…
現在20週で入院中です🥲 子宮頸管が20ミリ→ここの時点で入院になる20ミリ(子宮口開きそう)→25ミリ→16ミリです。 張ってる感じはあるのですが機械つけると数値には出ていないので 1日4回リトドリン飲むだけで点滴とかは…
正産期の体調について 38週の初マタです。 最近になって以下の症状があるのですが、臨月であれば普通でしょうか? ①お腹全体がピリピリ・チクチクする (皮膚が突っ張っているからなのか、子宮の中の痛みなのかは分かり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すみません、3.3センチでした🥲🙏🏻笑
無事正産期で生まれたんですね😌
安静指示出たときは寝たきりでしょうか?🥲
ぽにぽに
そうですね、それぞれ1週間寝たきりです🥲張り止めの薬飲んでトイレ以外は基本寝てました。お風呂も湯船NGなので2日に1回のシャワーにするよう言われました💦入院だったらもっとしんどいと思うのでまだ自宅安静でよかったですが…!
検診で何も言われていなければ大丈夫かと思いますが極力動いたりお腹が張るようなことをしないほうがいいと思います!乳頭マッサージや会陰マッサージもお腹が張るのでNGと言われました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
安静指示が出たときは子宮頸管がもっと短くなったのですか?🥲
ありがとうございます!
無理せず、マッサージなどもしないようにします🥲
ぽにぽに
最初の指示が出た時はうっすら少量出血して念の為受診したら頸管長が前よりちょっと短くなってると言われて安静になりました💦出血箇所とかもなく原因は分からなかったです💦その頃はまだ張りの感覚も自分でよくわからなくて張ってるの??って感じで😅安静にしたら何故か初回に測った時より頸管長が伸びててそんなことある??って感じでした😅先生が測る位置でも多少変わるのかもしれません…!
2回目は32wで分娩する病院に移ったときに測ったら1.7cmしかなくて安静になりました😅安静後はキープ出来てたので34wになるし最悪産まれちゃってもOKだから解除で👋みたいな感じでした…!とは言え早産は嫌だなと思い産休入ってからも家でずっとゴロゴロしてました🤣
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!😭🩷
でも無事に生まれて来てくれて本当によかったですね😌✨✨
わたしも張っている感覚がまだよくわかりません🥺
とにかくできるだけ無理せず過ごしたいと思います!!
ありがとうございました😭🙏🏻✨