※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

無痛分娩の際、陣痛室での麻酔後、分娩室への移動時間について教えてください。また、同じ週期の方はいますか。

大阪母子医療センターにて無痛分娩出産予定のものです^^
現在37週正産期に入りました!

陣痛がきてから、陣痛室に1人で入ると聞いたのですが、そこで子宮口4センチ開いたら麻酔を打ってもらって、どのくらいで分娩室に移動し、立ち合いできるようになるのでしょうか?💦

また現在、母子センターに通っていて同じくらいの週期の方いらっしゃいますか?😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、初産のとき40週で破水して入院したので参考にならないかもしれないですが、
陣痛7分間隔くらいで麻酔入れる?と提案してくださったのでお願いしました。
麻酔入れると決まってからすぐ分娩室に移動し、子宮口全開になったタイミングで旦那さん呼んでと言われました!

  • もも

    もも

    全開になったタイミングなのですね😣💦💦結構ギリギリなのですね🥲教えてくださりありがとうございます😊!

    • 2月8日
み。

現在36週の初マタです!
私も無痛分娩で明日麻酔科の先生とのお話があるはずです😎✨
近くなればなるほど急にあれ?これって?って言う疑問増えますよね💦

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます^ ^
    ほんとに疑問でてきますよね🤣💦
    お互い出産頑張りましょうね🥰

    • 2月13日
  • み。

    み。

    入院バックも再確認しなきゃとかやることあるのにまだ呑気にしてます笑
    元気な子産みましょうね♡♡

    • 2月13日