※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

正期産と正産期、どちらが正しいのですか?どっちも正しくて、使い分けら…

初歩的な質問すみません、、

正期産と正産期、どちらが正しいのですか?

どっちも正しくて、使い分けられてるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

正期産が正しいと思ってました😂

ママリ

正式な医学用語は「正期産」です。
37〜41週に出産することの意味です。

「正産期」は医学用語ではないけど、正期産の時期のこと・37〜41週のことを指す言葉として伝わります。

きよぴ

どちらも正しいというか、正産期に出産することを正期産と呼ぶ、じゃないですかね?👶

はじめてのママリ🔰

助産師「正産期になったからもういつ産まれてもいいね〜」

医師「正期産で出産が…」

みたいな感じで使い分けられました😂

あやせ

私は生産期しか聞いたことなかったです…🥹