女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年よりパート始めてます。 5時間パートが気に食わない社長。 こちらは、その条件でも良いとのことで入社。 5時間パートは短いので仕事頼めない。 たまに外部に書類取りに行く事もあるが、それも頼めない。 最近じゃ仕事すら与えられない。 こちらが聞いても、あなたのするこ…
愚痴りたい‥ 地元に感染者が出てしまったので、来週火曜日まで学童、保育園は登園自粛です。学童はあってますが、時間短縮でできれば家で‥保育園も同じ感じで、どちらも1/3くらいしか登園してないみたいです。私も会社はあってるのですが、私だけ在宅勤務をしてます。 他の社員も…
緊急事態宣言該当地域に住んでいます。 仕事は事務ですが休業要請の対象外のためテレワーク取り入れながら働いています。 夫婦で相談して子供たちは今週から保育園に預けず自宅、両家の実家に預けてようということになりました。 義実家はシングルマザーの義妹が同居しています。…
ワンオペ育児頑張ってるママさん、パワーをください。 2人目妊娠して仕事と家事育児の両立がしんどいです。 旦那は会社の福利厚生を使えば定時(夕方)には帰れるはずなのに使ってくれず、残業ばかりで子どもが寝た頃帰ってきます。 旦那が定時に帰れれば保育園のお迎えも行けるの…
5月からの育休明け保育園について 本日市役所から手紙が届き、『保育園の利用申し込みに伴い、面接を実施して下さい、入園には面接が原則必要です』と書いてありました。まずこれって保育園の入園が決まったと捉えていいんですよね? そして私の住む市では保育士がコロナに感染…
5月6日まで学校休校延期 仕方ないと思いつつも 学校休校になっても、学童の仕事は休めないし、子供も学童行き コロナ疲れを通り過ぎて、コロナ鬱なりそう
弟が東京の亀有の美容室で働いてたんですがコロナの影響で雇われて貰えなくなったみたいでアパートも美容室の寮だったので地元に帰ってこなきゃ行けないらしいんですが実母が引越しの手伝いとかのために弟と会うと言っています。 私は実母と同居してるので美容室で接客業してて都…
吐き出し投稿です。 誹謗、中傷はいりません! コロナの影響で学校が 5月6日まで延期になりました。 私の住んでいる市はまだ感染者0人ですが 隣の市は25人近く感染者が出ています。 私は2月より切迫で入院し3月半ばに退院しましたが 自宅安静中です、、 なので子どもは学童に行…
今年小3になったばかりの娘1日のお留守に関して。 兄妹の病院受診の為、娘を留守番させるか悩んでいます😥 学童等もなく、預け先が無い為です。 時間は5時間くらいです。 皆さんならどうされますか? 正直、不安で仕方ないです😫 でも病院に連れて行っても院内には制限があり入れ…
夫婦2人正社員共働きです。 今はまだ田舎だから 休業や、保育園休園はないですが、 小学校~高校までは休みです。 ですが、学童も預けれなくなったらしく 保育園もいつ預けれなくなるか。 そうなるとどっちかが仕事休んで みないといけなくなりますが 片方の収入だけになるの…
コロナの影響で学童も縮小されるみたいで、家庭保育ができるとこはしてください的な手紙を学童から貰いました。 いちお明日から休ませるのですが学童のお友達が休みの時娘とお家や庭でで遊びたいらしいのですが、皆さんはどう思いますか? 友達の親は良いよって言ってるらしいの…
発達障害に詳しい方にお話を聞きたいです。 私の子供の事ではなく、離れて暮らす小学4年になった甥の事なのですが、年々違和感が増して行きます。 母親である私の姉はシングルで子供にはあまり興味がなく、必要最低限の事だけしていると言う感じです。 姉は実家の近くに住んでお…
緊急事態宣言の県です。 慣らし保育終わって今日から1日フルで預けています。 私は学童で働いているので、預けずにはいられません😥 しかし、1時間おきの検温で昼頃に決まって37.5あるのでお迎え来てくださいと言われるのも2日目です。先週は慣らし保育だったのもあり仕事は半分…
何が正解なのかわからなくなってきました。 4月の後半から仕事復帰予定ですが、緊急事態宣言で延長しようか一時期迷いました。 でも色んなカテをみていると、GW以降も収束せず緊急事態宣言も延長になるかも…といった意見が多く、 うちの地域はそこまで感染が拡大しているわけで…
子供が咳をしています。 学童を一週間くらいは休ませたいと思います。 そのあとはどう、対応すべきですか?
しょうがくせいの娘が今日から咳の症状があります。 非常事態宣言の出た神奈川です。 元気なのですが、明日からどう生活しようかなと思います。 娘は発達障害で特例で学童にいっており、学童も今は看護師さんやインフラ関係の方のお子さんしか預かってもらえません。うちの子…
五歳と2ヶ月の娘がいます。 4日前から熱、頭痛、味覚嗅覚 以外の症状が続いています。 今日は比較的落ち着いていますが、若干の喉の違和感があり、咳も15時と16時に出ました。 金曜日に保健所に電話しましたが、様子見てください。症状が変わればまた電話してくださいと言わ…
節約の為に、毎日あたしと旦那の弁当作り!小学生も休校だけど学童まで預けるときは娘のもお弁当。 冷食好きなあたしと娘だから、今冷凍庫がパンパン(笑)冷食だけで結構な額! コンビニやらで買うよりかはお腹いっぱいなるし安くなるだろうから作るの頑張ろー!
働いてるママに質問です。 コロナで不安な毎日ですが、在宅ワークできず、電車を使って仕事に行かなきゃいけない方、どうしてますか?? うちは保育園、学童から強く自粛を伝えられており、 主人と有給を使って自宅保育をしようと思うのですが、いつまで、、、見通しがつかない…
緊急事態宣言まではされてはいないけど、着実に増えてる県に住んでいて、学校は休校、入学式は延期になって、学童も自宅保育促したり、近隣の店で休業になるお店がある最中 昨日急に、明日温水プール行こうって・・・誘ってくるママさん 大丈夫か?この人 元々、日常的に誰かが…
現在離婚協議中の4児の母です。 神戸市ではコロナの影響で医療従事者、警察等、社会機能維持のための職でなければ学童、保育園を利用できなくなります。 貯金もなく両親も他界しており、子供をコロナから守るためとはいえ仕事を休めば生活ができません… 消費者金融から借金するし…
今日上の子の入学式でした。 自閉症スペクトラムの診断はいただいてるのですが、家族の反対もあって普通級へ… いつもと違う雰囲気に加え、違う環境、今日は保護者も居たので教室の中は人でいっぱい… 最期のほうはパニックになって泣き叫び、車に乗る前に突き飛ばされ砂で汚れ、抱…
学校が休校になっても 仕事が休みにならないと 結局学童預けるしかない 年度始めなのに有給無くなる訳にもいかないし なんかもやもや。 出来ることなら休みたいけど 預けることが出来るなら働けってことだよね
地元に感染者が出た事から今日から保育園と学童が自粛要請が出ました‼︎どちらも、時間を短縮し規模を縮小してできれば家庭で見てくださいと! 職場が一部テレワークを導入していて初めての試みで家での仕事をしています。 テレワークされてる方はどのくらいの時間されてますか?…
緊急事態宣言が出された地域に住んでいます 住んでる市ではコロナ感染者は今のところ出ていません パートで働いていますが、保育園と学童で登校自粛要請が出されました 職場も昨日から休業ですが、国の判断によっては営業するかも?と店長から連絡がありました みなさんなら出…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…