※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供たちのお迎えが18:30過ぎるフルタイム働くママさん、安心感を求めています。周りに同じ働き方の人が少なく、不安を感じています。

フルタイムで働いて、子供たちの学童と保育園のお迎え18:30過ぎるママさんいらっしゃいますか???

フルタイムで働く予定なのですが、17:30まで働いたらお迎えが18:30すぎる予定です。

いきなり、そんなに長い間預けることになることに、少し胸が痛くなり、ほんとにフルタイムで働いていいのだろうか。とおもっています。

まわりにフルタイムで働いてる人もあんまりいないということもありますが、

少し安心したくて、ここで聞いてみました。

コメント

deleted user

30分時短で通勤に30分前後

7:30に預けて
帰りは17:30は確実に過ぎます〜!!

確かにおうちに帰って19時と思うと
心が折れそうですよね、、、

でも結構ザラにいますよ🥺
わたしの友達も朝は一番最初
帰りは一番最後って子いますもん🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます·͜· ♡

    7時半!
    ウチは、朝は8:30頃預けて、迎えは18:30頃になるかなと今の時点でそんな感じです( т т )

    ずっと、9:00~16:00の保育時間で、パートだったので、いきなりフルタイム大丈夫かなとも不安になってます😭

    結構いるんですね!
    なんか安心しました😭

    • 11月23日
ゆうな

保育園も学童も19時くらいにお迎えです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    そうなんですね😭🤍
    なんか安心しました‪( ; д ; )‬

    いきなりフルタイム、大丈夫かなとも不安になってましたが、きっと大丈夫ですよね🤣

    何時から何時までの勤務とか聞いても大丈夫ですか???🥺

    • 11月23日
  • ゆうな

    ゆうな

    9-18です!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    めっちゃくちゃに尊敬します🤍🥹
    私も頑張ります!!

    • 11月23日
まぁちゃん

保育士してて、仕事が18時までなので、19時前のお迎えです。

1歳から預けています。
働かざる者食うべからずなので、
仕方ないです。
来年は娘が幼稚園に通うので
パートにするつもりです。ただ今の職場の時間が前後間に合わないので、転職活動してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん😳😳
    ほんと保育士さんには感謝です🙇🏻‍♀️
    いつもお疲れ様です😭

    たしかに、働かざる者食うべからず!その言葉に安心しました😭

    私逆にパートからフルタイムに転職するので不安しかなくて💦
    フルタイム大変ですかね😮‍💨

    • 11月23日
ユウ

週5で18:30滑り込み、週1は確実に間に合わない週6フルです😊
産後すぐからその働き方なので私としては普通です😅長女の産前はもっと遅かったのでこれでも時短してます🤣
長男も年明けから一時保育、4月入園ほぼ確定してます👌🏻