※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
妊娠・出産

11週でつわりが軽くなったのは普通でしょうか?休職後に改善した方や、妊娠継続できた方の体験をお聞きしたいです。復帰のタイミングについてもアドバイスをいただけますか?

11週 つわり こんなもんでしょうか?
お見苦しい文で申し訳ありません。

つわりが6週から始まり、今思えば8~10週がピーク。
朝から晩まで気持ち悪くて、出来れば水も摂りたくないご飯なんてもってのほか。せいぜい食べれて豆腐少し、体重は-6キロで挙句の果てに尿ケトンでて点滴までしてもらって、フルタイムで働いてた病棟看護師を休職。勤務変更で迷惑かけたり、家にいても風呂キャン状態でほんと情けなくて生きてるのか死んでるのか分からない状態でした😓

でも休職して3日後、11週になった途端、「あれ?朝なんか気持ち悪いの無いような…?」から始まり、お茶漬けが食べれたりウインナーが食べれたり、と午前中パタリとつわり症状が軽くなってる!!!え?赤ちゃん生きてる?大丈夫そう?と思うくらいでした。休職して間も無かったこともあり、仕事がストレスでつわり酷くなってたのか、はたまた赤ちゃんからの「少し休めよ」のお達しだったのか…
でも無事に15時を過ぎると気持ち悪さが再来。


なにが言いたいのか分からないのですが、
・11週ってこんなもんですか?
・つわり急に軽くなった方、無事に妊娠継続出来てますか?
・仕事休職した途端つわり軽くなった方いますか?
・一応8月頭まで休みを貰ってるのですが、いつ復帰すべきか?
その他感想や意見、分析などなんでも結構ですので、返答頂けると幸いです。
上の子でも経験したはずなのに、つわりの重さが違う事や月日が経過してしまい記憶にございません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今11週ですが、吐かない日はないです💦
朝ヨーグルトとかゼリーとか食べれそうと思って食べても食べた直後すぐに吐いてしまいます。
体重も−5キロになりましたが、先生からは水分さえ取れていれば大丈夫と言われ、まだ点滴はしていません💦

毎日生きた心地しないですよね😭
いつ終わるか分からない悪阻に悩まされてますがお互い頑張りましょうね🥺✨