女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんにスマホ持たせてる方、お子さんの学年と、機種は何持たせてますか👀? お母様が働いているか否かもお聞きしたいです。 学童の子と専業主婦の子では送迎などのライフスタイルも多少変わるかなと👀
【小学生の夜の熱について】 小学校一年生の子なのですが、、、 夜になると熱が上がります。 朝に病院行こうとしたら熱が下がっててもう大丈夫かなと思ったら夕方熱出したと学童からきて、、、とりあえずまた明日、病院行こうと思ったら熱が下がりケロッと元気になってます。 そ…
【上の子の学校と下の子の保育園の距離について悩んでいます】 下の子の保育園と、上の子の小学校(及び学童)は近い方がやはり良いですか?上の子が入学するタイミングで、下の子が1歳クラスで入園予定です。 家から近い保育園は、現在上の子が通っていて安心感もあるし、園庭…
福島市の学童、入れない場合は…? 長男が来年小学校に上がります。親がどちらもフルタイム正社員のため、学童に入れたいのですが、、 学童の案内をよく読んでおらず、1次募集の申込対象から外れてしまいました。2月の2次募集で申込してくださいと言われましたが、、入れる可能性…
【シングルでの子育てについて、おばあちゃんの関与が娘に負担をかけていることに悩んでいます】 相談に乗ってください。 私はシングルで娘1人です。 毎日学童に行ってますがお迎えが私のおばあちゃんです。80歳で少し物忘れがありますが生活は送れるしちゃんとお迎えにいけます…
中学生、高校生にかかるお金が知りたいです! 我が家の子供たちはまだ幼稚園と小学生で、月々かかるお金はまだそんなに多くありません。 幼稚園児は給食費と施設費で月12000円、小学生は給食費と積立や学童で月19000円+習い事8000円です。 中学生や高校生になると、携帯代や部活…
埼玉県越谷市の学童って入りにくいですか? 下の子もやっと幼稚園入るし上の子学童いれてから働こう!と思ってましたが、求職中でしたら学童いれるの難しいですかね? 仕事もまだ探してなく希望としては5月以降働きたいです。 転勤してきて地元の小学校は誰でも入れるイメー…
学童の申込みについてです。 愛知県豊田市の申し込みなのですが、 これは就労証明を会社で書いてもらわなくても、 (旦那、私も同じ会社で正社員しています) それぞれ保険証のコピーを貼って(書類2枚用意) 出せば良いと言うことになりますか? あと、学童落ちる、入れないって事…
35歳過ぎてから、無資格で正社員で働くのは難しいでしょうか😣 3年接客業で働いた後、結婚してから旦那の仕事の都合で引っ越しが多く、パートしかしてませんでした。それも引っ越しのたび転々と、、、 今後引っ越すことがなくなったので、そろそろ定職に就きたいです。 今は2歳…
【学童、保育園へのお迎えについて】 小学生のお子さんがいらっしゃるワーママさんにお聞きしたいのです。 来年1年生になる子と、年中さんになる子がいるので、お迎えが2ヶ所になるのですが、 以下のようなお迎えルートだと毎日は大変でしょうか? 最寄駅→家→保育園→学童 とい…
【幼稚園と学童の待機問題について】 わたしが住んでいる市が5歳児は幼稚園に 行く風習があり、わたしは正社員で勤めているので 娘は保育園継続の予定だったのですが 娘の保育園は誰1人残らないと聞いて1つ下の子と また今年と同じことをするのも可哀想で 幼稚園に通わせたいと…
上の子が学童でハロウィンパーティーをするそうで仮装の衣装を持ってきていいよーとなりました!長く使えるのなんだろう…と考えるとポケモンの着ぐるみしか出てこなかったのですが微妙でしょうか…?? 小学生のハロウィン衣装売っているお店などありますかー!?
【マンションの子供たちが下校後に遊ぶことについて】 マンションが同じ姉妹と下校後遊ぶ件について 一年生、三年生子供たちだけで外で遊ばせるのは危険ですよね? 同じマンションの子と下校時に一緒に帰ってきますが、遊ぶ約束をしてきて毎回マンションの外で遊ぶことになりま…
学童を利用するか悩んでいます。 来年小2です。 一応当たり前ですが就労が条件となっています。 自営業手伝いで、毎日ではありませんが産後2週間から働いており、仕事が曜日も時間も決まっていません。なので一応就労時間を一般的なフルタイムの時間で出している状態です。 も…
学童が利用可能な勤務時間について なのですが、15時以降まで就労の方とは 15時までの就労も含んでいますか?💦 以降だと15時も含みますよね?💦 パートのため15時まで働いています🙋
【子供のダンス教室は大人しめな親子でも参加できる?について】 習い事のダンス教室はおおむねどんな雰囲気でしょうか? 子供に運動会のなにかをしてほしくてダンスはどうかと思っていますが、不安要素しかありません😂 第一に特に上の子がまったく運動全般に興味なしでなにも…
小2と年少の姉妹の母です。今は専業主婦ですが、パートに出たいと思っているのですが、学校の長期休暇中、みなさんは仕事の間お子さんはどうしていますか? 幼稚園は預かり保育が使えるけど、公立小学校は学童も年度途中で入るのは難しそうで…。親は県外で、来てもらったりはで…
扶養の廃止問題 みなさんはどんな考えですか?? 私は今専業主婦です 貯金が全くできていないです。 非課税世帯ではないですし、 子供の小学校などの就学支援のお金などもらえないギリギリの家庭です。 働きたくても保育園に落ち、働けない。認可と認可外両方です… 求職中で…
来年小学生で学童に入れたいと 思ってますが、質問等の問い合わせは 直接学童の方に聞かないといけないのですが 我が家の通う小学校は学童が2つあり どちらがいいかもよくわからず、かといって 問い合わせるにしてもなにを聞けばいいか。。。 学童に入れるにあたってどんなこ…
現在小2・1歳(保育園通っている)・3ヶ月の子 がいます。 子供は2人の予定で、1歳の子保育園申込みし 今年4月に復帰する準備をしていたらまさかの 3人目の妊娠がわかり、今また育休中で3ヶ月の子が 保育園受かれば来年4月に復帰する予定です。 (来年4月で小3・2歳児クラス・0…
少し気が早い質問になりますが、年長さん→小学生になる春休み、3月31日までは保育園、4月1日から学童っで、合っていますか?
今の働き方に満足されている方はどんな働き方をしていますか? 来年上の子が小1になります。 時短正社員通勤1時間が辛く、学童に長時間預けるのも子供のフォローができなくなりそうで不安です。 パートを探そうかとも考えています。 長期休暇は子供をどうするかと、モヤモヤし…
皆さんならどちらの小学校を選びますか? 学区選択制(人数制限あり)があるのでとても悩んでます。 イイネ欲しいです! ①学区内の小学校 ・家から徒歩20分 ・駅から徒歩25分 (私が電車通勤のため駅から直で迎えになります) ・学童の教室が凄く狭い ※中学校はほとんどの子が同じ…
学童9000円は安くて羨ましい🫣
【小学1年生の子供を持つフルタイムで働く親の悩みについて】 お子さんが小学1年生で、両親ともにフルタイム&祖父母に頼らず働いてる方いますか? 来年小学生になるのですが、今は保育園に通っており朝も夕方も仕事の都合に合わせて送迎が出来ているのですが、来年度からそうも…
【生活保護の受給者の多子世帯について】 生活保護に関してです!不快な人もいると思いますが批判なしでお願いします!🙇 ↓ たまたま見てしまったんですが、他の方の質問で生活保護費最低でも月20万(子供3人)冬は2万円アップとありました。 正直、多くね?と思います。 最低…
【ワーキングママさんの日々のタイムスケジュールについて】 フルタイムで働かれてるワーキングママさん! 仕事が終わってから寝るまでのタイムスケジュールを教えてもらえませんか? 私の場合 17:50 退勤 18:00 学童に子供をお迎え 18:20幼稚園に子供をお迎え 18:35夕飯…
【フルタイムの仕事と子育てに疲れやすい33歳の私について】 現在33歳です。 小1と年少の子供を育ててます。 今年からフルタイムで9時〜17時の仕事を始めました。 子供の学童と保育園のお迎えも含めて帰ったら18時を過ぎます。 出産してから子宮に疾患が見つかり、貧血もあって…
看護師で、小学生、幼稚園児の方は、どこで働いてますか? 子供が夏休みなどの長期休みのときは、どうしてますか? 小学生は、学童かトワイライトかなと思いますが、幼稚園児は預りがありません😇
【小学生の長期休暇中の送迎について悩んでいます。アドバイスをお願いします】 小1の壁にぶち当たりそうです。 アドバイスください。 正社員で働いています。 小学生になったら学童フル活用するつもりでした。 ですが、田舎のため長期休暇中は学童が近隣校区と集約され、 職場…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…