※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

小1の子供を持つフルタイム働く親の悩みです。学童申し込み済みでも朝送りが難しく、祖父母も頼れず情報不足。仕事減らすか転職も検討中。

【小学1年生の子供を持つフルタイムで働く親の悩みについて】

お子さんが小学1年生で、両親ともにフルタイム&祖父母に頼らず働いてる方いますか?
来年小学生になるのですが、今は保育園に通っており朝も夕方も仕事の都合に合わせて送迎が出来ているのですが、来年度からそうも出来なくなるのかなと漠然と不安を感じてます😣

特に最初の頃はすごく早く帰ってくるという噂を聞いているので、どうしたもんかと…。朝も今よりきっと遅く出ていくので仕事も辞めたりしなきゃいけないのかとずっと悩んでます。
学童の申し込みはしましたが、朝は無理ですしどこまでカバーしきれるのかはわかりません。

今住んでるところが地元ではないため、ママ友などもおらずその辺りの詳しい話が聞けないため情報もありません。
旦那は朝早いし夜も遅くあてになりませんし、祖父母にも頼れません。

仕事の時間を減らしたり、転職するにしても実際どのくらい働けるのかもわからないから動きようがなく困っています😢

コメント

りる

地域によるとは思いますが私の住んでる地域はそういう方々の為に優先枠のファミサポさんがいます。
あとは知り合いのママ同士で当番制で長期休み中に学童の送迎を一緒にしてる方々もいました。
就学予定の地域でファミサポさんに頼めるかどうか役所に確認とってみるのはどうでしょうか…?

あとは会社にかけあって時短勤務を継続にしてもらってる方々もおります。(勤め先は人事考課の評価によりますが延長出来る方が多いです。)

あとは民間学童を探して開所閉所が融通きくところを探すか…です。
我が家は市営の学童では融通きかなかったので民間学童にしてなんとか保育園時代と変わらない働き方をしてます

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    ファミサポが頼めるかどうか、確認してみます🤔

    学童も市営と民間があるんですね!
    いろいろ知らないことが多いので、ちょっと調べてみることにします📝

    • 10月22日
はゆ

学童は集団下校の時に
帰るのではなく
親が迎えに行くなら6時とか頃まで預かってくれますよ!

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    6時なら間に合いそうです!
    ただ朝が困るので、検討します😭

    • 10月22日
  • はゆ

    はゆ


    朝は何時なら間に合う感じですか?
    私の区域の学童は
    学校休みの時8時から
    あくのですが50分にはもう
    待ってる子おられますよ!
    親が送ってきたり1人の子もいますがやはり早い仕事で仕方ない場合は開く数十分前に到着も
    やむおえないと思います。
    私も前は社員で朝早く保育園
    だったのでなんとかなってましたが8時出勤でバタバタでした

    • 10月22日
ママリ

今、小学校1年生フルタイムで働いています🤗
うちは小学校も職場も歩いて5分なので可能ですが
子供には7時50分に出てもらい学童延長使って18時半に小学校に迎えに行く感じにしています。
トピ主さんのお仕事時間や通勤時間はどんな感じなのでしょうか?

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    通勤時間は車で15分くらいです!
    ただ登校する時間がわからず…身動きがとれない状態で😭
    仕事自体は16時半までなので、帰りはなんとかなりそうなのですが😔

    • 10月22日
ちちぷぷ

今年長ですが、うちは学童に行きますよ!
フルで働いていますが職場が近いので、、、
8時過ぎに一緒に家を出て
息子は学校後そのまま学童へ
17時帰りにして帰ってくると17時20分ごろ帰宅。私の帰宅は17時半ごろ。一度家に顔を出して息子と保育園に迎えに行くか?家で待っててもらうか?かなと思います。少し留守番時間はできますがそのくらいは信じてお願いする予定です。
変わらず働いてみます!ダメなら、、考えるとします😂

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    保育園も絡んでくると大変ですね😭
    登校下校時間の情報を得られる手段がなく…。
    たぶん帰りは大丈夫だとは思いますが、朝は確実に今よりは遅く出ることになると思うので、もっと開始時間を遅い職場にした方がいいのかと考えています😔

    • 10月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わたしはたまたま異動があり、近い職場になったのでなんとかなりそうですが、そうでなければ鍵を閉めて1人で出て行ってもらうことにしてましたよ!最初の頃は今出てね!と電話するなどして、、
    鍵もスマートキーを後付けして、開錠施錠がアプリを通して確認でき、遠隔で操作できるようにしました。(その後職場の異動がありました笑)

    • 10月22日