




妊娠30週の妊婦です☆ 28週の時に妊娠糖尿病と診断されました💦 少し愚痴らせてください😓 もうすぐで診断されてから初めての栄養士さんとの面談で、今はネット情報や経験したママさんから話を聞いて手探りで過ごしてる状態です💦 もう1日7回の計測が嫌すぎるー😭 分割食にしたり…
- 出産時
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠糖尿病
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 6











赤ちゃんの大きさ 31週で赤ちゃんが2100あるそうです! これはデカすぎますか? 大きめとは言われているんですが、 出産時には3000越えてますかね? 不安です…
- 出産時
- 妊娠31週目
- 赤ちゃん
- mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
- 3



この度妊娠が発覚して今5週と6日くらいだと思われます。 今までの出産時は、私の親が協力してくれてましたが、 妹にお金の援助をしてと言われ断ったら縁切り状態になりました。 なので、旦那と協力してやるのですが、頼れない人は、新生児の時、保育園のお迎えなど連れて行って…
- 出産時
- 旦那
- 保育園
- 妊娠5週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4


20wです‼️全前置胎盤らしいんですが やっぱり出産時は多量出血になるんですかね😢 全前置胎盤だったママ色々教えて下さい〜‼️ 何週で産まれましたか〜‼️帝王切開でしたか〜‼️
- 出産時
- 妊娠20週目
- 帝王切開
- ママリ
- 2


うるま市のなしろ産婦人科通ってるまたは 出産した方いますか❓ 風邪症状等あると PCR検査等されますか❓ 出産時もマスクも必要ですか❓ ワクチンも勧めない マスクもpcr検査しない 産婦人科知りたいです!!
- 出産時
- 産婦人科
- 症状
- うるま市
- はじめてのママリ🔰
- 2


松戸市のオーククリニックフォーミズ病院について質問です。 出産時の立ち会いは時間が長くなったとサイトにありましたが、出産後の面会は現在もできないのでしょうか? また以前は出産後に一度、旦那さんとごはんが食べれますよ〜となっていたと思うのですが、こちらも現在は行…
- 出産時
- 旦那
- 産院
- オーククリニックフォーミズ病院
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 7


妊婦生活が辛いです。 とっても弱音を吐いてるので 不愉快にさせてしまったらすみません、、。 正直、妊婦さん=幸せ 辛いのはつわりと出産時のみで後はもう本当に幸せなんだろうなあと思っていました。 12週、出血 19週、角膜潰瘍 25週、足を痛めて2週間ほど歩行困難に。 26週…
- 出産時
- つわり
- 保育園
- 妊娠12週目
- 妊娠19週目
- はじめてのママリ
- 5

出産時の限度額適用認定証っていつ提出したらいいんですか?? 妊婦健診の際からこれ使いますってだしたほうがいいのか出産後の退院時でいいのか、、どちらなんでしょうか🤔
- 出産時
- 出産後
- 妊婦健診
- 限度額適用認定証
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「出産時」に関連するキーワード